方言の勧めのお話   2004年4月吉日

 

【山梨弁で歌う:ムーミン】

 へぇムーミン! こっち向けし
 恥ずかしがってちょし! モジモジしてちょしね 
 こっち向けし!
 てっ てっ なえで けんどけんど
 判るけんど 男のぼこずら
 だから へぇ〜ぇ〜〜 こっち向けし!

 この歌は、のぼる爺ちゃんの甲州弁辞書 お国言葉から
 
  Q1:かじくる. Q2:けける. Q3:ぶっさる. Q4:ちょびちょびする. Q
  5:ぶちゃる. Q6:ごっちょ.
  Q7:ずくなし. Q8:ももっちい. Q9:しわい. Q10:おまんち なお、
  甲州弁の集大成といえるホームページ ...
  http://www.sannichi-ybs.co.jp/MAGAZINE/2_iju/hogen.html - 4k

 参照させていただきましたが、恐るべき甲州弁。。。東京人のS
 さんには。。。。笑えました。

 なーんで、甲州弁かと言いますが、Sさんの会社は山梨、社長様
 はもちろん山梨県のご出身でございまして、日頃から地方文化の
 継承として率先的に(甲州弁)山梨弁を使われております。

 山梨にいらっしゃる機会がございましたら、事前に上記URLを閲
 覧の上、訪れますと、山梨がもっと近くなるかもしれません。

 Sさんは、タイで生活して実感しておりますが、言葉は文化、食も
 文化、絶対に否定してならない物の一つだと思っております。

 と、言うことで郷に入れば郷に従って、その土地の言葉、その土
 地の食文化をご堪能願います。

 ちなみに、怒る時は方言の方が当たりが柔らかいと関西の方に
 教えて戴きました。

 東京弁の馬鹿はきついが「アホ」「アホたれ」なら許せると。。。
 走かも知れませんね。


 いらっしゃいませ山梨