タイの文化(一村一品運動)のお話 2006年1月吉日 |
||
【それは大分県から始まった】 明けましておめでとうございます、Sさんです。 さて、今回はタイの村おこし運動のお話、以前にもご紹介し ましたが、アップデート版です。 日本の大分県から始まった「一村一品運動」がタイに渡って、 OTOP(オトップ)となりました。タイは、村おこしの一環として、 タクシン首相も大分を訪れたことがあるそうな。 0=ONE T=TUNBOL(村=タンボンと読みます) 0=ONE P=PRODUCT 年末、12月17日〜25日、ドンムアン国際空港から約西側 に10キロほど離れたムアントンタニが会場でした。 (モーターショウと同じ場所、しかし入場料は無料です) 今回のOTOP(オトップ)は、過去の物より一段と大きくなり 、前回のほぼ倍の規模になっておりました。 現在はタイ全土規模での催し物大きくなりました。 木彫りや草木染め、かご、織物等の実演もありました。 スココータイ県のカノンチーン(餅米のうどん) フルーツ味のワイン こちらのブースでは音楽や踊りのショーが続いていました。 名産の生地で作った服、右はゴザ。 地酒。。。 このオトップ展示会では、名産品に☆5個から1個のランク 分けをして、品質とデザインに対しての格付けもしておりま した。 さすがに☆5個の賞状のある店は、デザインがEでした。 食べ物関係は、☆が付いていても好みがあるので。。。。 Sさんアユタヤ県のブースで見た、鍛冶物、、ナイフ関係が 良かった。。。思わず欲しくなりましたが。。。 Sさんナイフに興味がないことを思い出して、その隣のブース で、小ぶりの太鼓3コ(35センチ、30センチ、12センチ)を 買って帰りました。値段は3個で500バーツ(1400円ほど) いらっしゃいませタイランド。 |
||