タイの観光スポット(チョンブリ圏)のお話 2007年4月吉日 |
|||
【ちょっとコーヒーブレイク】
ニューハーフ5人組グループの歌がヒットしているそうだ、何でも5 名はミス・アルカザール、ミス・ティファニー等のニューハーフ劇場 でのミスコン優勝者で構成されているそうな。。 Sさん未だこの5名組の歌もビデオクリップも見る機会がない。。 怖い物見たさもあるが身長180センチを越える美人も元男性も興 味ないSさん。。。でも何故かタイ番組をのぞき込む。 【タイの銀閣寺建造中】 タイ北部チェンマイ県、ワット(寺)・スリスパンに、銀、アルミ、錫など でできたお堂が建設中です。 総工費1000万バーツ(3400万円)以上、08年完工の予定という。 日本の建て売り価格で銀閣寺。(*^_^*)。 ![]() 【ちょっとスタバコーヒーブレイク】 タイ農民銀行によると、同社の多数の支店敷地内で営業している 「スターバックス」との契約期間がもう直ぐ切れるが、ある支店、場所 については契約の継続はしないとしている。これには、同社がサー ビス施設の充実など改善するために新たな敷地面積を必要とする ことからだと説明する。日本もコーヒー飲みながら。。。無いですね。。 【チョンブリ圏の名所紹介】 バンコクから車で1時間半弱の東南に向かうとチョンブリ県バンセン に到着です。当地はタイ人向けの海水浴場として、有名でシャム湾を はさんで反対側にあるチャアムと並んでのタイ人が好む海水浴場に 成っております。 ビーチは約4キロ、カブトガニの産卵地としても有名です。 手前にはプラパー国立大学、大学内には日本のODAで作られた 水族館も併設されております。 ![]() これはアンシラーの港での朝市風景、桟橋に人がごった返して活気 が一杯でした。(携帯で撮影、ピンぼけはいつもの通り(^_^;)m(_ _)m) バンセンの2キロほど手前のアンシラー漁港。 ![]() ![]() ここはバンセーンの東端の猿山からの風景、奥に見える島はシチャン 島。 右の最上部が船の形に成っているコンドミニヤムは、昔社長が住んで いた所でもあります。朝の海はさわやかですね。 ![]() ![]() 猿山にあるレストランの入り口。。ここには猿が数100匹居ますが、 結構凶暴です。観覧車は看板です。 ![]() ![]() そしてバンセンビーチのシンボル岩。 こちらはシャム湾の夕焼け。。 【高級自動車2台高速道路で炎上】 タイ字紙クルンテープトゥラキット(電子版)などによると、21日午後 2時45分ごろ、バンコクとタイ東部を結ぶバンナー―チョンブリ高 速道路上でフェラーリが別の自動車に衝突、炎上した。この事故 で2人が負傷、同高速道路は一時通行止めとなり、 渋滞が発生した 事故を起こしたフェラーリは21日から東部パタヤ市で行われるショ ーで展示される予定だった。 同日、「バンナーの高速上でロータスが大炎上しているのを目撃し ました。運転していたお医者さんは重態とか。 何でも、パタヤで行われるスーパーカーラリーへ参加する為に向か う途中だったとか?」真っ黒でしたので年式不明ですが、ロータス だと思います。フェラーリでは無いと思います。 もったい無いですね。。。自動車。。フェラーリは知りませんが、なん でもロータースヨーロッパはタイに4台しかないそうな。。 燃えたのがヨーロッパであれば残りは3台。。希少価値がありがり ます。タイは完成品自動車に掛かる関税は80%。。。 とっても高価な。。。火事の話題でした。 【王室専用機】 タイ王室の専用機となるボーイング737−800型機が20日、バンコク のドンムアン空軍基地に到着した。 タイ字紙マティチョンによると、現在の王室専用機が機齢12年と老朽 化し、今年がプミポン国王の80歳の誕生年にあたることから、特注機 に取り替えたそうです。 ![]() 昨年9月のクーデターで崩壊したタクシン政権が首相専用機として購 入したエアバスACJ319型機「タイクータファー」は、 王室などVIPのための専用機として使用することになり、機体の色が 塗り替えられたそうな。 【ちょっとコーヒーブレイク】 タイには新米が無いって知ってますか?通常お米はスーパー等で買 うことが当たり前に成ってきた今日、一般の人は新米を購入すること は困難です。 理由は、場所に寄れば年3回も連作ができるタイでは、米を混ぜて販 売するが普通なのです。 2ヶ月ほど前にナコンラチャシマ県でジャスミン米の稲作をしているA さんより新米を戴きましたが、家内が普通に炊くとお粥になりました。 新米を手に入れるには、田舎に行き直接購入が必要です。、 【シンガポール航空】 シンガポール航空はこのほど、インターネット上で航空機へのチェック インが可能となるサービスを開始した。 自宅などで2次元バーコードを含む搭乗券をプリントアウトして持参す れば、空港でチェックインが不要となり、荷物を預けるだけでよくなる。 座席の選択も可能。同サービスはシンガポールのほか、香港、ロンドン、 北京、東京、シンガポールなど国際線乗り入れ64都市のうち37都市で 利用可能。年内に米国路線にもサービスを拡大するとのこと。 便利に成りますね、その内、携帯からもOKに成る日は近いですね。。 残念なことは、、バンコク経由の日本向けや外国向けのシンガポール エアラインが無いこと。。。経由便を増やしてもらいですね。 【マーブンクロンで火事】 4月21日は火事デー?午後1時ごろ、バンコクの人気ショッピングセン ター、MBK(マーブンクロン)センター7階の焼肉レストラン「ダイドウモン」 大同門で火事があり、館内の買い物客、従業員らが避難した。 タイ国営テレビ局チャンネル9によると、午後2時までにほぼ鎮火し、けが 人はなかった模様。 ![]() 20年前はタイには、東急が入るMBKぐらいしか日系デパート はなかったので、Sさん家が近いこともあり、良くこのMBKには 行きました。。 老朽化も進み、違法増築や通路のテナント等、火事、天災には 弱いと言われているMBK、けが人もなく済んだことは奇蹟ですね。。。 込み具合はサンデーマーケットやプラトナム市場、ヤワラートに 匹敵します。 いらっしゃいませタイランド。 |
|||