【ちょっとタイの街角から】
セミナー受講で日中の移動時の車窓から、タイ名物3人乗りの写真
です。バイクタクシーに女性乗りした2名、当然ヘルメットも無し。。
私には命がけの行為に見えるが。。タイではよく見かける風景です。
親ガメ転けなくても、子ガメは簡単に落ちて重傷(>_<)です。。
手ぶれじゃ無いヨ!流し撮りが決まりましたぁ(*^_^*)
後部座席にはステップは当然1本のみ、足ブラブラ状態で半座り。。
(>_<) 見ている方が怖い。。(-_-;)
服装から判断するとOLさんでしょうか。真ん中の女性の背筋の
良さに(*^_^*)、、残念なことは顔は拝見することが出来ませんでが、
とっさの流し撮りが決まって嬉しいSさんからリポートでした。
【フィリピンの街角から】
これがフィリピンですとこんな感じ。。。 フィリピン博士のGさん
からのお便り。
フィリピンでもよく見かける光景ですね。フィリピンの場合、トライ
シクルというサイドカー付きのバイクタクシーに大勢乗っているこ
とが多いです。でもこのトライシクル、アンヘレスではまだ沢山走
っていますが、マニラ首都圏や坂の多いバギオ等ではもはや殆
ど見かけません。まあ確かに危険なんですが、風が感じられて
爽快ですよね。 とくに暑いタイやフィリピンでは。
こちらフィリピンの方がのんびりした感じですね、Sさんもセブ島
で良く乗っていましたが、サイドカー部分が狭いので、後部座席
の方に乗っていましたぁ、ああ懐かしい。
でもタイでバイクタクシーが走っている町中は、空気もだいぶ悪
くなってきているのでフィリピンほどの爽快感は少ないかもしれ
ません。
【日本の街角から】
えっ(?_?)タイ?いいえ日本です。
写真だけ見るとタイと見間違えますが、、実はお友達のYさんか
らタイフェスティバルの写真が届きました、トゥクトゥク・タクシー
が日本でも売っているのは、知っていましたがぁ、タイの普通の
TAXIまで輸入するとは(でもこのモデル結構古いタイプですが)
現在はソリッドカラーが一般的です。
当然購入後は、「TAXI」看板は外しての運転になるのでしょう。
FTAも大枠で取り決まり、10年後はもっとトゥクトゥクが日本
でスタンダードになるかも知れませんね。
【最後にタイの街角から】
11月23日はタイの灯籠流しローカトンでした。シラチャー市内
は、交通止めをしてお祭りをしましたが、お祭りや騒がしい所が
苦手なSさんは今年も不参加。
娘は学校でカトン(灯籠)を作って学校内の池に流したそうな。
また街では和紙で作った気球も飛ばしていたそうな。
パタヤの街で見かけた巨大な灯籠、船の人と比較すると大きさが
分かります。手前のピンクの花はブーゲンビリアです。
この池は、パタヤにあるマハタイ財団から、障害者の訓練学校を
兼ねている財団です。
ちょっとタイ語教室
ローイ=浮かべる、流す。
カトン=灯籠
このお祭りは(亡くなった霊を慰める物ですので、日本の物と同じ文
化と言えます。)
*博学のSさんの弟氏よりコメント。。「感謝祭です」。。
だって、(^_^;)m(_ _)m
いらっしゃいませタイランド。