ちょっとコーヒーブレイク(今日の解説)のお話              
       2008年2月吉日 

【ちょっと今日の解説】
 農薬入り餃子問題で食品衛生や管理の問題が取りざたされ
 ているニッポン国、当初管理も無い薄汚れた工場で
 餃子を作っているのでは?言うイメージはニュースの映像で払
 拭され、とても立派に設備された工場であった。
 
 日本からすると発展途上国はもっと衛生管理が悪いイメージ
 が好き?(メディアや視聴者が)なのであろうが、

 以前Sさんも食品工場へ入った事があるが、設備的にも衛生
 管理を考えた工場であったので驚いた記憶がある。
 人経費が安いから何て言うだけでは競争社会の中では生き
 残って行けない時代に入っている様です。

 Sさんの会社クラス中小企業でも、客先の来社監査では見せ
 る工場を求められて来ている昨今であります。
 良い物が製造できるから汚くて良いが許される時代は終わ
 ったのです。こういう事件が発生するといろいろと考えさせら
 れますね。

 Sさんの子供の頃は、錆びた缶詰売ってたり、缶詰から鉄
 片が出てきたり、人の爪が出てきたり何というのが、
 良くありましたし、賞味期限だってだいぶ過ぎても臭いをかい
 でOK(^O^)自分の五感を信じて「まだ食べられる(*^_^*)。。」
 と幸せを感じた時代が嘘の様です。

 東京都の大田区では20名以下の工場が新規設備や工場
 の新増改築をした場合600万円まで助成金が出るとの事
 すが、販売している物に付加価値があっても、こんな所では
 物は作れせられない的な現在の客先監査では昔のやり方?
 と言うより安く物を作って来た中小企業では生き残りが非常に
 難しい時代に入りましたね
 。(でも頑張るコービョーグループ(^_^)vm(_ _)m)

 でもタイの屋台なら、皆さんのイメージ通りの衛生管理が
 きっと。。。そう言えばSさん、最後に何時屋台で食事をし
 たか(?_?)
 当たるも八卦?やはりタイでも清潔感のある所でのお食事
 がお勧めです。

 どこかで見えないところで誰かが安全に供与する仕事があ
 る様に、コービョーのシャフト・ネジも見えないところで頑張
 っています。 久しぶりの会社の宣伝でした。  リポーター
 はS解説員でしたm(_ _)m 

【ちょっとローカルニース】

 私ごとで恐縮ですが、今を去る26年ぐらい前にSさん買
 ったばかりの250ccのバイクを盗難に遭ったことがある、
 数日経過してから友人がSと同じバイクが野方駅近くの
 環七通りに駐まっているとの報告があり、見に行ったら
 自分のバイクであった。。 犯人は見つかりませんでした
 が、うれしさ一塩であった事を覚えている。黄色いバイク
 であったため見つかり易かったのかも知れない。色やモ
 デルが少ないと言うことも購入の際には一つの選択枝に
 成りますね。

 ちょっとタイ語教室

  ・警察官=コン・タムルワット
  ・警察署=サタニー・タムルワット
  ・泥棒=コン・カモーイ
  ・泥棒被害に遭う=ドーン・カモーイ
  ・被害届=バイ・ジェーング・カム
 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 所変われば品変わるの諺。。今回はタイ語での国名につい
 てご紹介、良く日本人が間違える国名はインド−。。
 タイ語でインドー=インドネシアになります。 そしてインドは
 インディアと言わなくてはなりません。アメリカもサハラと
 言う言い方があるし。オランダはホーランド。イギリスは
 アンクリット(英語のイングリッシュから)、、。

 「インドでは以前、津波があったよね」この会話は成り立ち
 ます。
 インドはヒンズー教徒が多い」この会話は成り立ちません。

 ちょっとタイ語教室
  ・国:プラテート
  ・タイ国:プラテート・タイ
  ・インドネシア=インド
  ・インドー=インディア
  ・フランス=ファランセー
  ・オランダ=ホーランド
  ・アメリカ=サハラッ・アメリカー
  ・ビルマ=プーマー
  ・ガンボジア=ガンボチャー
  ・日本=イープン
  ・ドイツ=ヤーラマン
  ・中国=ジーン(またはジーン・デーン)
  ・イギリス=アンクリット
  ・ヨーロッパ=ユーロップ



 そう言えば、日本でも祭日の事を「旗日」と言って玄関前に
 日の丸を掲げた物ですが、今でもこの風習は残っている(?_?)
 のでしょうか? 都心部ではとんと見かけられなく成ったよう
 に感じます。
 一方タイランド、新年に王様のお姉さん(カラヤニ王女)が亡
 くなったこともあり至る所で国旗掲揚が、それ以外にも王様
 、王妃様の誕生日と国旗を良く見かけます。 国旗掲揚(*^_^*)


 いらっしゃいませタイランド。