【ちょっと喫茶店】
「こんな家いかが?」
と、上の傾いた家の写真を同僚様から寄稿頂きましたのでご紹介
です。
この家傾いた家、お家ではなくガソリンスタンド内にチェーン展開
をしている喫茶店でございます。
これほど大きな店舗ではなく、2畳ほどでコーヒーを道端で売るお
店も最近は増加中。ガリガリガリと豆をミルでひいてくれるコーヒー
専門店タイにも浸透してきました。
一昔はタイに無い物=「喫茶店」でしたが、最近は大手のガソリン
スタンドには喫茶店が入る様になりタイにもコーヒー党が増え
つつ有るようです。デパートにはスタバやブラックキャニオン等の
大手も入ってすっかり定着してきています。
さてコーヒーと言えば未だ南米産と思いこんでいる方が多いと思い
ますが、日本やタイに入ってくるその殆どがベトナム産に成ってき
ている事をご存じでしょうか、現在ベトナムはコーヒー輸出世界第
2位とも言われる立派な生産国、おまけにアセアン。
覚えておきましょう。コーヒーと言えばベトナム産です。
ちなみに豆をミルでひいてくれるお店でもピンキリで、お土産屋さ
んに併設されているタイプなら、1杯=20バーツ(約64円)
ガソリンスタンドの喫茶店なら1杯60バーツ(約200円)、スタバ
等は120バーツアップと倍々の価格になってます。
【そして寄稿バス絵】
「S編集長様、ご無沙汰してます。早朝の携帯からの映像届きまし
たか?
この添付写真は 命がけの撮影です・・・・・走行中は 良い写真は
撮れませんね><」
と、愛特配員からバス絵の寄写真がございましたので、ご紹介です。
他の人ならズバズバ批評ができますが、ピントがSさん
と同じくらい甘い、、、でも走行中の車から撮影はとても
難しい。
窓を開けて撮ると少しピントが良くなりますが、肘の締め
が甘いと振動で直ぐピンぼけします。。愛さんのご苦労が。。。
ありがとうね。
金鶏鳥? 鳥と背景がマッチしてない。。
そして鶴、、丹頂鶴の鶏冠が跳ねているので新種(?_?)かも
こちらも背景とマッチしない鳥シリーズ。。
「こんな写真撮影は簡単だぁ」思う方は、トライして寄稿願い
ます、、以外と難しいと言うことが体験できるかもしれません。」
m(_ _)m 良い図柄のバスを見つけても撮影にこぎ着けるま
で意外と苦労します。
【ちょっと今日は何の日?】
9月23日は秋分の日ですが、他にもいろいろ
テニスの日
日本テニス協会をはじめとした、テニスに関わる多数の
団体で結成された日本テニス振興協議会が1998(平成10)
年に制定。
不動産の日
全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)が1984(昭和59
)年に制定。 秋は不動産取引が活発になる時期であるこ
とと、「ふ(2)どう(十)さん(3)」の語呂合せから。
海王星の日
1846年、ベルリン天文台のガレが海王星を発見しました。
1781年の天王星の発見以降、その軌道がニュートンの
天文力学に合わないのは、その外側にさらに惑星がある
ためだと考えられていました。 そのためいろいろな科学
者が天王星の軌道の乱れ等を元に未知の惑星の大きさ
や軌道・位置を計算しました。
そして、フランスのル・ベリエが計算で予言した場所に新し
い惑星が発見されました。
イギリスのアダムスもその場所を突き止めていたため、
ル・ベリエとアダムスが共同発見者とされています。
万年筆の日
1809年、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュ
が金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、
特許をとりました。
【ちょっとコーヒーブレイク】
コンドミニヤム(30階建てマンション)に住んでいる友人宅の
ベランダで焼き肉をやりました。
友人が1ヶ月後に引っ越しにあたり「焼き肉大会をやりましょう」
のお誘いで入ったのでした、友人宅は30階建ての15階、
ベランダの大きさは4畳ほど、マンションのベランダに七輪と網
を置いての焼き肉大会でした。
タイはベランダで焼き肉して良いか?は別にして和やかに夜景
を見ながらの焼き肉大会は始まった。
ちょっと蘊蓄(ウンチク)
よく炭なら備長炭と言われますが、、備長炭が樫の木から作ら
れる事はご存じも備長炭が水に沈む事を知っている方は
少ないと思います。水に入れて浮く炭は備長炭ではありませ
んので覚えておいて下さい(また焼き肉大会寸前のチェック
はお勧めしません。) 水に沈む炭ある。。。
それから家庭で炭に火を入れる場合、ガスコンロを使って炭に
火が付いてから七輪に入れることをお勧めします、
これは私の体験談からで今回炭に簡単に火が付くと思ったの
ですが、風のあるベランダでライターで新聞紙に火を付ける
だけでも大変、ましてや炭おやの経験値から。。。アウトドアラ
イフに向いていない事を痛感したSさんからアドバイスです。
ちょっとウンチクその2
炭は主に、黒炭・白炭・竹炭の3種類に分けられ。
黒炭=低温で焼かれた炭でバーベキュー、茶道、消臭に適し
ている。
白炭=高温で焼かれた堅い炭で高級炭と言われ空気清浄、
水の浄化、食べ物等にも使われます。
竹炭=竹を焼いた炭で殺菌作用が有るとされています。
これ以外に成形炭(セイケイタン)と言われる物があるそうな、
上記の炭の粉をてんぷん等のツナギを合わせて任意の形
に固めた物を言います、形をそろえる事で輸送や在庫もかさば
らずに簡単、焼き終わった粉々に成った炭も再利用できる。。
このことはSさんもここ最近知ったばかりの知識ですのでお裾
分けです。
いらっしゃいませタイランド。