世界の名所(一橋大学佐野書院に泊まろう)のお話           
 
       2008年11月吉日 
【ちょっと日本の秋】
 久しぶりに日本へ帰ってきましたぁ、11月の初秋でも紅葉は観れ
 ました。
 何と言っても持つ者は「友人、知人」今回の帰国では大勢の方々
 にお世話になりました。m(_ _)m

 この場を借りて感謝申し上げます、ありがとうございました。

【一橋大学】
 持つべき者は、親しい間柄(*^_^*)ギル教授の紹介で一橋大学の
 宿泊施設に、そのついでに学内の案内もしていただきました。
 他の大学なんて用事が無ければ行く機会も無いので良いチャンス
 嬉しかったです。

 まずは日本の秋晴れから。 一橋大学の大学通りから。

 

 関東大震災でだいぶ焼けたとのお話でしたが、木は良く育っていま
 した約80年物ですね、左写真は一橋大の真ん中を走るメインスト
 リート大学通り秋晴れでした。この並木道はさくらと銀杏が交互に
 植えられているため秋は銀杏春はさくらが楽しめます。さくらと銀杏
 がたいがい違いに植えられて居るのが良く解りますね。

 

 

 西キャンパス側の紅葉、左に少し黄色く見えるのが銀杏です。  
 こちらは図書館。

 下は兼松講堂

 

 西キャンパスの兼松講堂、東大の安田講堂(安田財閥)と同じ
 く当時の新興財閥兼松の寄付に寄って建設された講堂ですと。
 明治以降の新興財閥は国立大学に講堂を寄付してその功績
 を残そうとしたのでしょう。

 そう言えば歴史のある三井、三菱は等の名前の冠した講堂は
 有りませんね。



 兼松講堂の3つの窓にはそれぞれ龍、獅子、不死鳥のレリーフが
 掲げられておりますが、きっと何か意味があると思います。調べて
 見て下さい。

 下は兼松講堂の反対側に位置する本館。ここの玄関横には
 「あかんべぇ虎」がある
 (Sさん勝手に銘々きっと別名があると思うで調べて見てくださいませ)。

  

 

 横から見ると「あかんべぇ」の度合いが良く分かります、奥が短め手前が長めで良い眺め(^O^)

 
 
 絶対に誰も撮影しないと思う生協前のゴミ箱達。。
 このゴミ箱何となく WALL Eに似ていると思いませんか?

 そしてその問面にある獅子の支柱。

 

 

 この建物の名称は何故か大学地図に載ってません。名称調べて
 みて下さい。

 食欲の秋!昼食は下のこの大根が刺さったレストランでいただきました。

 

 秋空に大根が映えてます、この店はオーガニック野菜料理で有名な
 店です、店の名前は。。。。調べて下さい、
 国立駅前に大根が刺さった看板のお店はココだけです。
 ギル教授昼食ご馳走様でしたm(_ _)m
      
 そしてこちらが宿泊した佐野書院(元学長宅)、何となく大きさが解る
 と思います、建物裏側が大きな庭に成ってます。
 この駐車場もバス2台ぐらいは駐車できるスペースがありました。
  ゴージャスな気分になれました。

 佐野書院はグーグルマップで調べて見たら約3500平方メートルでし
 たので何坪?の土地に、建物は2階建て約建坪400坪ほどの豪邸で
 した。1階には会議場60畳ぐらいの会議室もあります、2階が宿泊施
 設で4部屋あり、その中の一番大きな部屋家族部屋に泊。
 家族4名で1日9000円也、ギル教授に感謝ですm(_ _)m

 

 こちらはベランダからの眺め(タイ語ではラビアン)、手前と2個目
 の窓までが一つの部屋で中は2部屋で家族部屋になっています。
 そして右がバルコニー(ベランダって何語だろうか?)から見た庭、
 木が育っています。

 

 部屋の写真お見せしたかったが大きすぎてフィンダーに入らなか
 った。。(^_^;)m(_ _)m

【ちょっとコーヒーブレイク】
 マンホール研究家のSさんです、どこで撮った写真か忘れましたが
 グッドデザインのマンホールご紹介です。
 花キャベツも◎でした、でもどこだろう。。。思い出せない。。。

 
 
 デザインの良いマンホール。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 日本の秋と言えば「食欲の秋」
 おいしいご飯とシャブシャブのお肉。。。

 

 バンチューンさんから投稿を受けたタイのご飯に対抗して日本
 のご飯です。 

 今回はこれまで。   では。。。。  


いらっしゃいませタイランド。