タイの文化(個人輸入酒税っていくら?)のお話           
      2009年12月吉日 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 師走ですね、、と言っても11月より暖かく感じるタイランド。。。 
 でもタイ東北では今までに5名が低体温症で亡くなったそうです。
 タイの家は暖房設備の無い家が多く、着込んで寝るのが対処療法、
 田舎の家は木造で隙間から夜空が見える家も少ない無いと言うより、
 その方が多いのです。

【お酒を個人輸入したいあなた様へ】
 先日の事、営業の猪野さん(仮称)から

 「Sさん調べて欲しいことがあるんだけど、、タイで買う日本のお酒、
 焼酎は高くて不味いので、会社で輸入しストックしてお客さまに提
 供する事を考えています、幾らぐらいかかるか調べてくれますか」

 と、依頼がありました。

 お酒は、個人持ち込みが2本まで位しか知識が無かったSさん、
 輸入経験も無く、またお酒も嗜まないので、この関係に全く知識が
 ありません。。。。さっそく調べてみました。

 @輸入目的が自己消費の場合
   a> 10 Litre 未満 の税率  Excise Dep(物品税局) へ収める税
    25%+Tax 60%+付加価値税7%
   b> 10Litre  以上の税率  Excise Dep へ収める税  50%+Tax 6
   0%+付加価値税7%+ 輸入ライセンス。
 * a、b の課税ベースは(CIF価格+Tax)*7%
 A輸入目的が売買の場合:  輸入ライセンス が必要です。

 ライセンスを取らない個人消費の場合
 大ざっぱな計算ですが、10リットル以下=750ccなら12本(1ダース)、
 安い焼酎なら1本2,000円1ダースで24,000円、輸送費+梱包費
 で30,000円、
 CIF(2.4万+3万)×85%)×7%付加価値税=106,893円、、
 何と1本:8,907円也(*_*)(>_<)、、、。日本価格の4倍強(@_@)
 
 タイでは、焼酎1本1700バーツ〜2000バーツ(約5700円)と日本
 の3倍ほどで売ってますのお店で買った方がお得ですね。 

 コンテナベースとか大量に輸入しなければ輸送費代が高くペイしない
 事が判明、、帰国の度に2本持ってくるのが一番安いと。。。

 聞いた話では、国際空港で売っているお酒には防腐剤が入ってい
 るから不味いのだと、、本当かしら?
 お酒って寝かせば寝かすほど旨くなると信じていた、下戸ゲコのSさ
 んでした。

 また新たな知識を得るきっかけを作ってくれた猪野さんに感謝です。
 
 今日の格言
 
「健康のため飲み過ぎに注意しましょう、そして忘れずに健康診断!」

【通勤途上の車窓から】
 タイも年度末が近づいて来たせいか、至る所で道路工事や水道工
 事をやってます。

  

 チョンブリ県の国道キリー交差点付近から。

 

 下水は相変わらずのコンクリート製ですが、上水道はフレキシ
 ブルホースを採用、ハイテクです。
 でも工事方法は人力+アルファ。。。

 交通量の少ないチョンブリ県でも渋滞ですが、バンコクはもっと
 凄い、、現在立体交差の橋14カ所がほぼ同時に工事中。。。
 予算を使い切るのも大変みたいです。

 ちょっとタイ語教室
 ・上水道工事:ソム・トーッ・ナムパパー 
 ・下水工事:ソム・トーッ・ナムシア
 ・修理:ソム
 ・パイプ:トーッ
 ・道路工事:ソム・タノン

【ちょっと白い工場:追加編】
 第741話でご紹介しました「白い工場」麻薬撲滅認定工場の表
 彰式の写真が入りましたのでご紹介です。

 

 警察の方ももちろん参加、受賞者と関係者を含めて100名ほど
 の授賞式でした。 さぁコ−ビョーからの参加者を捜して下さい。
 ヒントは濃い眉毛とカメラ目線です、一人だけこちらを向いてい
 ます。(*^_^*) 
  


 標示物から第3回目の認定式だったことが分かりました。
 この写真では分かりづらいですが、右の白い服の女性は美形です。
 
 今日の格言 「麻薬辞めますか、人間辞めますか」 
 ・・・・どっかで聞いた様な。。。

 いらっしゃいませタイランド。