タイの文化(タイのお月様は尖っている+さくら満開)
 のお話
     2010年3月吉日 
【さくら満開】
 洋行さんからタイムリーな投稿写真をいただきましたのでご紹介です。


 

 「近所にある大学構内に早咲きの桜が突然のごとく 開花し
 ました。わずか一週間ほどその道を通っていないと満開に
 なるのですね。
 不思議なもので、花びらのひとつひとつがまるできらめく子供
 の瞳のごとく、私も、私も写してぇ〜と言う声が聞こえてきそう
 でした。 (3月22日大阪府で撮影)」

 やはり日本人は満開のさくらの花を見ると和みますね、洋行
 さんご投稿ありがとう御座いましたm(_ _)m
 一つ一つの花が微笑んでいる様です、日本は春なんですね〜♪
 こんな所で日向ぼっこしたいなぁ。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 日本三大名所の一つ、日本三大砂丘を答えられますか?
 1位:鳥取県の
 2位:千葉県の
 3位:鹿児島県の

 1位2位は答えられる方は多いと思いますが3位が答えられる
 方は少ないかと。。
 ちなみにSさんはこの3カ所とも訪れた事が御座います、以前
 在籍していた会社の関連工場が鹿児島県にあり、出張に行っ
 た際に立ち寄りました、昭和天皇もご訪問した事があるそうで、
 砂丘荘と言う宿に泊まったそうな、わたしはその近くのベッドか
 ら足がはみ出る安ホテルに泊まりました。

 鹿児島県のビックリは、何と言っても特大サイズの薩摩揚げ、
 薩摩揚げに対するイメージが変わりますのでお勧めです。

 ちょっと鹿児島弁
 ・屁が降る=(桜島の)灰が降る
 ・わっつぇ・ぬっか=とても温かい。
 ・わっつぇ・ひやか=とても冷たい。
 
 江戸時代に薩摩飛脚が帰って来ない訳が納得できた鹿児島
 出張でしたことを思い出しました。

 答え:鳥取砂丘、九十九里浜、吹上砂丘   
 
 *このフキアゲ砂丘を答えられる方は少ないと思います。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 砂漠の次はやはりお月様のお話、40過ぎの初知識タイ語編。。。
 日本では月は満ちたり欠けたりと言いますが、タイ語は「上がる
 −尖る」の言い方であった。日本語に訳せば「満ち欠け」に成
 るのだが尖っていくと言う表現に新鮮さを感じました。

 欠ける                 満ちる     欠ける
 レム(尖る) クルン(半分) テム(一杯になる)  クルン(半分) レム(尖る)       


 背景を青にして置くんだった。。。。(-_-)ナーテーク=
 答えは次回のお話の中です。

 ちょっとタイ語教室

  
 英語はフル・ムーン
  
 英語はハーフ・ムーン
 
  英語は、ニュームーン

  
 ジャンだけで言うと月曜日を指します。
  
 単純にドゥアンと言うと1−12の月数を示す場合が多いです。
 
 一杯になる。
  
 尖ったナイフ等で使います。
 
  階段を上がる、株価が上がる等で使います。

 今まではタイ語フォントを入れるとIBMホームページビルダー
 は文字化けするので、いれませんでしたが、逆転の発想で
 タイ語をjpg(写真と同じ)に設定して入れるとタイ語が表記で
 きるので今後はタイ語も積極的に入れようかと。。
 (でも結構面倒なので・・・・・m(_ _)m )

【ちょっとコーヒーブレイク

 先日両親と妹が来タイしていました、その時の会話でタイか
 らのお勧めお土産、それも格安の(*^_^*)(^_^)v
 を知りましたので御初回です。
 
 1点目は塩:タイには粗塩と天日干し塩田がありそこから採
 れる天然塩。
 粗塩は3cm四方パックで2バーツ(約5.8円)12個パック
 が20バーツ(約58円)、そしてミネラル一杯の
 天然塩:1キロ約50バーツこちらは結晶が大きいのでミル
 に入れて使います。

 日本では漬け物や料理にマイ塩なる物を使う方も多く、味を競
 っているだと、、、ちなみにイタリアとかの岩塩は・・・・
 ・・ウン千円とか。タイは格安の天然塩。

 2点目:乾燥黒コショウ:こちらも10センチほどのプラスチック
 瓶に入った物が50バーツ前後(約140円)、 日本ではやはり
 千円単位ですと、1本あれば1年分(*^_^*)こちらもミルに入れ
 て使います。タイは生胡椒を 料理に使い一杯出回って居るの
 で乾燥胡椒も安いのです。

 嵩張らず、女性に喜ばれるタイからのお土産に塩と胡椒はいか
 がでしょう。 男性に取って死角の格安お土産のご紹介でした。

【ちょっとコーヒーブレイク】

 建設会社の方と会話の中で、
 「曲線部の土地の登記はどうなるん?」 となり
 Sさんは「曲線で土地登記されているのでは?」
 「いいえ、土地法が出来た昔はキャドも無いので、法律的に
 も古いので直線表であると思います」

 そこで調べてみました・・・・・・・・・
 


 やはり建設会社の方のご意見が正解でした。
 よく見て下さいませ赤白の杭の下に土地の区分のマークが
 見えるかと。。。。。

 40過ぎの新知識、「曲がった土地も直線で登記されている」
 お勉強になりましたm(_ _)m

 ちょっとタイ語教室
 ・土地:ティーディン
 ・直線:セン・トロン
 ・曲線:セン・コーン

【ちょっとコーヒーブレイク】
 タイの会社管理に携わる身として、近年タイでも雇用問題が発
 生してきている、工場である3Kであると言う以前にワーカーク
 ラスの人材確保も難しく成ってきている。

 この処会社の人材募集で面接する機会が増えている、対象は
 マネージャ及びその候補生、Sさんが面接の時に必ず質問する
 ことは

 「自分の性格を言って下さい」  しかしタイ人はこれがなかなか
 言えない、長所は直ぐにスラスラ出てくるのだが「欠点は?」と
 質問すると「(?_?)・・・・・・・・(-_-)」と言う方が多い、
 偶に「ありません」と答える方も・・・・タイ人は無敵です。
 
 面接の対応でだいたいの性格は掴めるので、それを本人がどの
 ぐらい把握しているか、または自分をどう思っているかを説明出
 来るかどうか、第3者との見解の相違は?等々が重要だと思って
 いるのでがぁ・・・・・・・
 通じない方が多い様に思われる(面割れる(-_-)

 タイでは、失敗等をして面子が立たない状況を「顔が割れる=
 ナーテーク」と言います。面の皮が厚い人ほど割れが顕著に表れ
 るような・・・失敗で顔が割れるほど恥ずかしいと言う意味も含まれ
 ます。 最近ナーテークしたことありますか?

 いつも思うことがだ、タイの場合、裕福な家庭の子供ほど、礼節を
 含めた教育があり、性格も良い。 貧しい家庭に生まれた子ほど
 ・・・・が顕著に表れる国だと、良い方は全ては兼ね備え、悪い方も
 フルセットで、まぁまぁかな?の中間層が薄い。。。。。 
 コービョータイランド人材募集中ですm(_ _)m

 ちょっとタイ語教室
 ・性格:ニサイ
 ・長所:コー・ディー
 ・欠点:コー・シア
 ・性格が良い:ニサイ・ディー
 ・性格が悪い:ニサイ・マイディー(またはニサイ・シア)

 この中でディー=良いですが、シア=死んでいる・・・イコール悪い
 と・・・タイはストレートです。


いらっしゃいませタイランド