【通勤途上の車窓から】
10月に入りました、タイ語で10月を「トゥラコム」と言います。
毎日雨です。。下駄箱の中の履かない靴にカビが生えました。
子供の頃に「兼高かおる世界の旅」や「世界の列車の車窓から?」
の番組を見て行きたいものだと、思ったものですが
家族持ちになると思うだけでなかなか行けない現実が待ってます。
でも見ると行った様な気持ちににも成りますよね。
今回はだいぶ老朽化が進んだタイの2両連結バスのご紹介、一時は
一斉を風靡しましたが、いまだデカクて邪魔な乗り物の代名詞に成っ
てきています、タイもバスは小型化へ。。。省エネ。
アコーデオン。。。
【ちょっと40過ぎの新知識】
新型インフルエンザの治療薬 「タミフル」 これから季節の移り変わり
で大活躍する薬ですが、この薬の原材料は何だか知ってますか?
ヒント、
1)香辛料、中国、東南アジア原産、、、、
2)中華調理にも使われます、、、、
3)星形
と言われても分からないと思います。
答え「八角(ハッカク)」 実の形が星形八角形でその名がつきました、
これを入れると甘みが増します。
主に煮物に使われます。 日本で使われるタミフルの原材料はタイから
かもしれません。
しかし直接食べてもインフルエンザには効かないそうです。
生薬では「ウイキョウ」と言われて効能は、代謝向上、便秘解消、脂肪燃
焼、免疫力向上がありますので、お勧めですね。
カレーの香辛料の一つでもあるそうです。
タイ語・・・スタッフに聞いたら、、、「カイ・パロに使ったことあるけど分から
ない」 と・・・・m(_ _)m
*カイ・パロは、卵を甘く煮込んだ料理で豚肉や厚揚げが入ります。
(後日確認しました、タイ語で八角を 「ポーヤ・ガック」と言うそうな。
【ちょっとコーヒーブレイク】
Sさんの娘、長女氏君が猫に引っ掻かれました、タイは狂犬病があるの
で、早速病院へ。狂犬病の第1回目の予防接種は24時間以内しない
と効能が無いそうです、ご注意を。 注射は5回に分けて打つので大変
です。 (でも効能はたった2年間だけですと)。
狂犬病は全てのほ乳類に感染するウイルス性の病気で、発病後の死亡
率は100%と言われています。日本とイギリスだけは狂犬病の無い国と
言われていましたが、最近は輸入動物のモルモット等で狂犬病が発見さ
れたと、、、、 ペットを購入した時には予防接種お忘れ無く。
ちなみにタイ語で狂犬病はは、ローク・ピス・スナック・バーと言います。
ローク=病気
ピス=(^_^;)m(_ _)m
スナック=犬
バー=馬鹿
【ちょっとコーヒーブレイク】
「Sさん、こちらは、ご存知のように、のらりくらりとやっております。決して、
運から見放されたわけではないのですが、どうも肝心なところでうまく行
きません。家の方角が悪いのかなと思い、まじめに間取りを書いたところ、
なんと、鬼門の方向に、便器がありました。家相としては、最悪です。早
速引っ越すことにしました。
新居は、向い側の部屋です(604号室)。では、次回、ぜひ新居においで
ください。」
石さんの1LDKの部屋。
と、アルカイーダ石さん(仮称)から転居届けが到着しました。 これを元の
鞘と言うのでしょうか、
実は石さん3−4ヶ月ほど前に、同じマンション階の正面の部屋へ引っ越し
したのです。角部屋になるので部屋が80センチ大きくなったと喜んでいた
のですが・・・そして広くは成ったが、その部屋の便所は鬼門の味噌付き
だった。。。結局元の鞘へ。。。
ちょっとタイ語教室
・引っ越し(家)=ヤイ・バーン
・引っ越し(部屋)=ヤイ・ホン
人も最後は神頼みや祈祷の世界。。石さんの所へ引っ越しそばを食べに
行かないと。
【通勤途上の洪水から】
10月に入りました、タイも台風の季節、そしてゲリラ豪雨も。。。
片道2車線の道路が全く見えません、車のタイヤハウス近くまで水が。。
バスはついに立ち往生、そして渋滞。。。
スピードを上げて水に入るとボンネットの上まで水が来るので、
皆ノロノロ運転渋滞。
【ちょっとコーヒーブレイク】
乗馬場で、脛(すね)側にジッパーの付いた乗馬靴を見た、思わずデザ
インの良さに(e〜)、バンコクのサナム・パオ乗馬場のショップで買って
きたそうな(もちろんオーダー)価格は3000バーツ台と言ってましたの
で、約1万円。
通常の乗馬靴は、ジップ無し、ジップ付きの場合ふくらはぎからかかと
方面が一般的、ありそうで無い物脛側のジップ付きブーツお洒落です。
日本でオーダーの乗馬靴を作ると8万円〜になりますので、タイだと
格安です。日本はこれから秋、冬に向けて乗馬靴を普段使いにオーダ
ー=女性向きに◎と思っています。 頑張っている自分へご褒美の気持
ちを込めてプレゼントいかがでしょうか。 タイ旅行次いでブーツオーダ
ー期間は1−2週間で出来るそうです。
そう言えばSさんの乗馬靴も4年経過し、左足内くるぶしの上の所に5m
mほどの穴が開きました。だいぶくたびれて来ましたが(まだまだ使える
ので、再来年の五十路記念に乗馬靴を作りたいなぁと。
ちなみに履いているSさんの靴は、ファラン(西洋人)の注文キャンセル
品で、教官が処遇に困っていたのです。
中敷きを入れてサイズが合ったので格安(半値ぐらい)で購入したことを
覚えている。
Sさんの好きな言葉 「自分へのプレゼント」(*^_^*)
いらっしゃいませタイランド
|
|