世界の名所(香港パート2)のお話 2011年3吉日 |
|||
【ちょっとコーヒーブレイク】 良くスケールが大きいとか小さいとか尺度に使われる英語 「SCALE」がある、 他の意味に天秤とか天秤ばかりとか 目盛りの意味も、 今回初めて知ったことですが、Sさんの会社 では製品を外注先で焼き入れ(沈炭)処理していただくのです が、表面処理後にK皮と言うスケールが残るのです、このス ケールに(鱗ウロコ)の意味があるとは知らなかった、 スペルは全く同じ単語・・・・お勉強になりました、40過ぎの新 知識でした。 ウロコが大きいとか小さいとか・・・・とは(*^_^*)(^O^)=スケール が大きい小さいと。 【ちょっとコーヒーブレイク】 テンでお話にならない、 と言う言葉がありますが、 点々が付く 付かないで、良くも悪くもなり誤解も生まれる。 テンの打ち方でも全く意味が違う事にも。 耳で聞く音が漢字に ならないと大変な事に。「大と犬」 「ため(為)になるとダメ(駄目) になる」。 「ごめん(ご免) と 湖面 と 五面」 と言うことで、今回も香港(*^_^*)、香港スターと言えばテレサ・テン (~o~)m(_ _)m 早速香港ご紹介始まりです。 レコードのジャケットにも見えますが、、、、月餅の箱です。 テレサ点が若い〜。没後15年ですと。 月餅とは中国のまんじゅうです。 テレサ店でした(*^_^*) 手前の中年の方は左腕がない 傷害を持っています。(少しSさんに似ている) ちなみにSさんの家内はこのテレサ店にあるテレサテン の実物大看板とツ−ショットして参りました。 続いて市場、命名が良いですね。 タイの挽肉炒めライス(パッカパオ)を彷彿させるご飯です。 タイにも売っているドラゴンフルーツがありましたと、来月 ぐらいからはドリアンだらけになるのでしょう。 香港人のドリアン好きは有名です。 香港のタクシー、漢字では「的士」と書きます もうじき日が暮れます。 目の毒、目の毒、目の毒、(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<) 結婚20周年記念へのプレッシャーだろうか。 S家の予算会議は通っても・・・・執行する予算がぁ。 連坊さんでも呼びましょかm(_ _)m 香港のガチャガチャ 洒落たレストランには木が生えています。 泊まったホテル(?_?) いいえ(-_-;)、きれいだから撮っ ただけと。 右ハンドルの国、イギリス、香港、タイ、オーストラリア、 シンガポール・・・・・・少数派。 翌日・・・・続いて身体障害者財団の訪問 バスに車いすを積むことから始まります。 町犬、街犬、 飼い犬が正解ですね。 こちらの施設は傷害のある大人に簡単な軽作業やお土産 作りを指導して居ている施設です。そして販売も クリップ 鉛筆立て?かな花瓶かな(*^_^*) ぬいぐるみ作りや、プラスチックの製瓶に蓋をつけたり。 50代の高齢障害者も働いていました。 作品例です。 施設のおトイレは手すり付の中空トイレ(^_^)v お次はパン屋さんで〜す。 でもパン職人が傷害を持った方で構成されている自立 支援施設でもあります。 家内も買った食べたそうですが(*^_^*)と。 2泊3日の旅も終了、空港に向かいます。 香港の手荷物チャックは厳格で7キロ規定でしたが、家内 の手荷物9.5キロはパスしてくれたそうで家内は小さな幸 せ(^-^)を感じていました。 どうもご投稿ありがとう御座い ましたm(_ _)m。 【ちょっとコーヒーブレイク】 えびせん食べて奥歯がかけ治療中のSさんです、2週間に 1度のペースなので、折れてギザギザになっている奥歯が 舌にあたり口内炎になった。 歯大事な様です。 歯が悪いと食べなくなるかと思いましたが、変わりませんね Sさんの食欲は相変わらずです。 今朝の体重73.4キロ。 【おまけ編】 初日に訪問した幼稚園内にあった家具(?_?)備品(?_?)遊具 (*^_^*) 【ちょっとコーヒーブレイク】 デパート、大型スーパにはレストランが必ず入っているのは、 日本もタイも同じですが、日本には無い物が他国にはあり ます、それ例がフードセンター、フードコートと呼ばれるチケ ットや先払い金額のカードを購入して食べるテナント式の レストラン(?_?)食堂(*^_^*)。 要は間口二間ほどのスペースにテナントさんが20−30社ほ ど入り食事を提供している、支払いは共通のチケットまたは 前払いカードで支払います、余ればもちろん返金出来ます。 テーブルと椅子は全て共用でそこにでも座ることができます。 メニューも写真と金額表示ですので外人も指さし注文ができ ます。 価格的にも野外の屋台よりも若干高いですが、施設に入って いるため衛生面も◎もちろんエアコンも。 飲み物を含めても100バーツ(約270円)もあればおつりも来 ます。 甘味やコーヒーも売っているので、お高い喫茶チェーン 店に行くよりも快適かも、しかし椅子は簡易椅子が多いですが (*^_^*) 偶に学生さんがノートPC開いて宿題?している風景も、 電源もちゃっかり利用して(*^_^*)、無線ランも拾えるところがあ るみたいです。 この手のフードセンターは日本にはありませんが、シンガポー ル、フィリピン等を含めてアジアでは一般的なデパート等 でレストラン以外の選択肢として安く美味しく食事をする手段の 一つになっております。 場所的には最上階または地下に あるところが一般的ですので、ご利用願います。 良いところ 一杯。 いらっしゃいませタイランド |