【ちょっとコーヒーブレイク】
今回も先輩の丘さん(仮称)の9月まで続く予定のタイ紀行文からご紹介
からです。
すっかりマニアックなタイ周辺旅行を満喫していらっしゃる様ですね。
「アーケード(チエンマイのボーコーソー)が洪水してた」、と昨日ラムプ
ーンで乗ったバスの乗客たちが話していました。私はアーケードの混雑
を避けてたくてチャーンプアックからランプーン行きのバスでチエンマイ
市街地をショートカットしたのですが、たしかにものすごい雨でした。
乾季作の収穫時期ですから、こんな雨がこれからも続くようだと農業に
影響が出そうです。
>マニアックな旅を満喫している様で何よりです。
もっとお尻にやさしい乗り物があれば乗りたいんですが、公共の足は
ソーンテーウ(ピックアップトラックの荷台を改造した乗り合いトラック)し
かないんです (シートより米袋の上に座ったほうが楽なことを悟りました)。
ウムパーンまでの道はまさに Long and Winding Road、冒険ツーリング
にもってこいですよ。

ワインディングロードでは無いですが、走りやすそうな道ですね。
ちょっとタイ語教室
・バス乗り場:ボーコーソー
・洪水:ナーム・トゥアム
【ちょっとコーヒーブレイク】
読者の声よりm(_ _)m
「Sさん、タイのめずらしい話集 902回のタイの病室の写真がありました。
皆、ホテル並みの病室にびっくりです看護婦さんも美人とありますが、皆
どんなかな〜て言ってます今度は写真もお願いします。」
ご感想ありがとうございました。タイの市立病院は皆個室が中心で、バン
コクでもシラチャーでもだいたいこのサイズの病室が標準サイズと思って
下さい、もちろんこの数倍サイズのもっと大きな病室も御座います。
病院によっては1ヶ月を超えると自動的にビザ更新サービスをしてくれる
所(病院内にイミグレの出先機関が設置されている)もあるぐらいです。
また看護婦さん(タイではパヤバーン)は容姿で選んでいるかと思うぐらい
に美人が多く、看護士さんは(?_?)そう言う目で観察したことがないのでm(_ _)m、
ちなみにご要望の写真の掲載については個人情報管理のため残念です
がm(_ _)m 病院内には先生の写真は掲示されていましたのでこちらなら
公共性が高いと判断して掲載は可能ですがぁ(^_^;)(-_-;)
日本では意外と知られていませんが、タイには日本で認可されていない
最新の医療法も多く、外国人が来タイし長期治療入院ことが多いのです、
またタイ政府もこのことに力を入れています、最近の傾向としてヨーロッパ
や中東からの患者が増えている、これは最近はテロ関係でEUやアメリカ
に入国し辛くなった国にもタイは門戸を開いているからです。
最後に、病室前の名前表示が、タイも個人情報の管理為か(?_?)入院患
者名ではなく、代わりに管理者の看護婦さん2名の写真と名前が入って
いた事が印象的でした。
来タイの折には、病気でなくてもホテル代わりに病院への入院をお勧め
します。(外国人では本当にそう言う人が居ると聞いたこともございます)。
ご投稿ありがとう御座いました。m(_ _)m
【ちょっとコーヒーブレイク】
バンコクのプラトゥナム市場で、アメリカンバイク用のシートを発見、ちょっ
と嬉しくなりました。
.jpg)
左のスティングレー皮付きサドルが7000バーツ(約2万円)、そして右
のサドルが6000バーツ(約1万6000円)
.jpg)
アメリカン持ってませんが欲しくなったSさんでした。
ちなみに日本でこの手の物を買うと6ー7万円はします。 持ち帰って
インターネット通販すれば(^_^)v
【ちょっとローカルニュース】
ピースウォークと言う企画があるらしい、カンボジアからタイまでを歩い
て平和を訴えるイベントです。 シーサケート県にある国境沿いの遺跡
をカンボジアが世界遺産へ登録したことから始まった今回の国境紛争
・・・一緒に歩いて平和りに解決していただきたいです。5月17日にあ
るそうな。
http://www.inebnetwork.org/news-and-medias/8-news/102-peoples-dhammayietra-for-friendship-and-harmony-between-cambodia-and-thailand
http://ktpr.wordpress.com/
【ちょっと世界の名所】
今回はタイの中の中国、「ヤワラート」ことチャイナタウンのご紹介です。
日本の銀座か世界のチャイナタウンか?
思うぐらい必ずありますね。 何所の国に行っても中国人は生きていけ
る証拠でしょうか。
写真投稿は、まいどまいどの友人石さんから、熱烈謝謝ですm(_ _)m
それでは百聞は一見に如かずご紹介です。

まずはヤワラートの夜から

チャイナタウンの果物は意外と高級なフルーツも売っています。
足下の子供が・・・・

胸に星がある置物の様な猫、E〜ですね〜。


ゴミ箱代わりの車か?ゴミ捨て場のシンボルか?

そして昼のチャイナタウン

ヤワラートはジャオプラヤ川沿いにある街です。

石さんどうもご投稿ありがとう御座いました。
使用カメラはニコンD300だそうです。
いらっしゃいませタイランド
|