【ちょっとコーヒーブレイク】
3月に入りました、タイ語ではミナーコム(*^_^*)
今回は日本に無いなぁの特集です。
大型スーパーの入り口にあった高僧の蝋人形、、、
日本にはまず無い習慣です。

左手前の箱は募金箱(^-^)
タイ人は日本人と偉い、前を通る時にはしっかり両手を合わ
せてワイ(お祈り)して、人によってはタンブンお布施をして行
くのです。。。自分が不信心になった様な錯覚を覚えます。

続いて長女氏君からの投稿写真、車の前を横切る大トカゲ・・
右は弟氏水道さんから投稿!右ハンドルのランボ・・
日本には無い風景です。 タイには金持ち一杯(*^_^*)
2.jpg)
S家の庭で採れたデカイでしょ(*^_^*)、青いですがこれで十
分熟して美味しかったです。
この状態で1-2日置くと黄色く色が変わります。 第1071話
でご紹介したS家のバナナ収穫(*^_^*)。
1.jpg)
S家の庭産・巨大バナナ、コップの太さに匹敵するババナ君、
速攻でSさんの胃袋へ4本スルッと入りました。 糖分を取る
脳が活性化されますが、胃も活性化するので食べ過ぎにご
注意を(^_^;) 庭にババナが生えるのは日本には無い光景かも、
【ちょっとコーヒーブレイク】
タイは微笑みの国と言われて居る、両手を合わせてお辞儀を
するその礼は見る者を魅了し微笑みには好感を感じます。
微笑みの起源ってご存じですが? 人が森で暮らして居た頃、
薮から飛び出してくるのは敵ばかり、威嚇の牙の剥く、しかし
それが同類や家族であった場合〜敵意剥き出しのままにす
ることは出来ないため、作り笑いする、この発展系が微笑で
あるそうです。
よって元々作り笑いなのですがぎこちないのは当たり前、その
後ろには牙が隠されているのですから、、、2度の世界対戦を
通して唯一占領もされず植民地にもならなかったタイランドに
微笑みの国のネーミングは正しいのかもしれません。
海外に出て思う事、無表情の日本人<微笑みのタイ人の方が
国際性は高いゾと、ガンバレ日本。
【ちょっと通勤途上の車窓から】

奇石屋さん、タイ人はこの手の石が大好きで庭石に使います。

犬と豚の親で育てた虎を飼っているシラチャータイガーズー、
これも日本には無い。

電車も売っているスクラップ屋さん

豪邸の住宅地販売、こう言うのも日本には無いなぁ。

120ccバイクにサイドカー、乗っているのは西洋人の夫婦だ
けど、運転手のヘルメットは何と自転車用です、日本には無
いなぁ。
【ちょっとコーヒーブレイク】
家内が美味しいソーセージを見つけて来ました、焼いて食べ
てもボイルしても電子レンジでチンして食べても・・・と言う事で
2袋完食(^-^)、Sさんの代わりにグラウィーちゃんが筋トレして
下さりました。

オレンジ君は笑ってくれました(*^_^*)、そしてSさんは1日で
体重が3.4キロ増えました(*^_^*)

【通勤途上の車窓から】
お休みの日ですが、お客様用のギフトを買いにパタヤへ、その
帰り道に寄ったサハファーム以前はココでソーセージを売って
いたのですが、レストランだけに成ってしまいました残念。
1.jpg)
ガードマンは、ゴルフカートで移動するほど広い敷地です。
2.jpg)
1.jpg)
ソーセージ屋さんにもレストランにも見えない処が、日本には
無い文化(*^_^*)
【ちょっとコーヒーブレイク】
おまけ編です、

乗馬場で見たパグ犬の亀ラ目線

この日Sさんは、ルッ・タナチャイ君に乗馬、モンパット君は
可愛らしいお嬢さんが隣のゲージで乗ってました。

乗馬が終わった馬はクツワをはずしてあげます。
いらっしゃいませタイランド
|
|