日本の名所(通勤途上の車窓から)のお話      
    
           2013年3吉日 
【ちょっと通勤途上の車窓から】
 Sさん日本に出張に行って参りましたので、その道すがらを
 〜通勤途上の車窓から日本版ご紹介です。

 タイの気温30度、到着した関西空港の温度は2度曇り、し
 かし思ったよりも暖かい、ニュースでこの処日本は寒い寒い
 ・・・・で心の準備が出来ていたみたいです。(Sさんは夏ズ
 ボンで出張でした(*^_^*)



 誰も撮らないと思う駐車場側からの関空・・・たぶん10年ぶ
 りかと。



 西宮の風景からモスクを思わせるタワー(-_-;)ピンボケ、 
 そしてゴージャスなハーバーも









 妙に気に入ってしまった新幹線と在来線の仕切り用バラ線、
 ノコギリに見えます。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 自称おトイレ研究家のSさんです、新ネタ紹介(^-^)。

 今回は4人に1人の手に運チ(ちょっと誤変換)が付いている
 と・・・・仰天(>_<)なお話です。
 
 ロンドン大学でのリサーチで、270名程のお手てを調べた
 結果、4人に1人が手から大腸菌が検出、コイン(貨幣)は
 10枚に4枚、カード類は10枚に1枚とぉ、 エエエエエエッッ
 と言う結果になったそうな。

 今日の雑学: 大腸菌はトイレットペーパー8枚を通す力があ
 るそうな。。。

 よってお尻を拭く時は4枚重ねでダメ(>_<)、2枚物でも5回は
 巻き取って使わないと行けないと新事実がぁ。。。

 今日の格言 「トイレの後は石けんで手を洗いましょう」 

 これ以外の方法はございません。

 しかしこの方法は他の方々にも実行して戴かないと、、、、と
 言う事で他人のお手てには運が付いている可能性がとって
 も高〜いと覚えて置きましょうね。 そして食事の前にも手を
 洗いましょう。

 その昔〜、ドクタースランプで 「勇気の人指し指」 を思い出
 しました。 今後は「勇気の握手」になるかも(^_^;)ハンドシェ
 イク(*^_^*)

【通勤途上の車窓から】

 続いて山梨編・・・「かふふ」 とは(?_?)、甲府駅にあったプレ
 ートから、Sさんも50過ぎの新知識でした。





 信玄像、その大きさは電話ボックスから判断して下さいネ。



 これも今回初めて気が付いた事、甲府は宝石の街だったm(_ _)m
 駅は乗り降りするだけ、でも回りを見渡すと新たな発見も(^-^)



 そして富士山(*^_^*)



 清里にはこんな渓谷も、そして山梨県民の鹿も偶然とは言え
 (^-^)



 写真では少なく見えますが10数頭の群れでした。



 何でも猟友会の方も高齢化で、鹿や猿が増えており、数も増
 えているそうな。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 Sさんの会社はHIDA(知らない方はネットで調べてネ)の制度
 を利用させて戴いてタイ人研修生を2名、日本本社へ送り1年
 間の語学と技術研修を実行中。

 今回、研修生のタイの友人から国際便が送られて来たそうで、
 税関から連絡が入り「ソーセージは処分されます」 と・・・あっ
 たそうです、そう言えば狂牛病があってから加工品も(>_<)

 同僚の名噛さん(仮称)曰く
 「焼却処分なら職員が焼て喰うのかなぁ(^-^)」

 確かに焼却処分は炭火で焼き肉パーティ・・美味しいかも(^O^)

 ちょっとタイ語教室
 焼き肉 : ヌア・ヤーン

【ちょっとコーヒーブレイク】
 ちょっと受け売りですが、50も過ぎると、健康、年金、老後の話
 題に花が咲きます。 と言う事で健康編

 タイには果物の王様:ドリアン(体を温める効能)、果物の女王様
 :マンゴスチン(体を冷やす効能)は知っておりましたが、マンゴス
 チンにはそれ以外の効能があることを知りましたので、ご紹介です。
 第4話などでもご紹介してますので、写真を見て下さいネ。

 日本では余り流通して居ないマンゴスチン、季節は4−6月(現
 在は1年中手に入りますが(*^_^*)
 白く甘酸っぱい果実はSさんも大好き。 皮は厚く2センチほどの
 紫褐色系、果実の真ん中に爪やナイフを入れると簡単に真横か
 ら割れ食べることができます。

 ハイこれから効能です。
 食物繊維が多く、カテキン、キサントン、プロテアーゼ、プロシニア
 ジン、ビタミンE(若返り)が含まれて居る、免疫力UP、疲労回復
 消化促進、癌の発生も抑えてくれるとな、 皮には消炎作用(皮膚
 にそのまま塗り込んでもOK)や抗酸化物質(活性酸素を抑制しま
 すので老化や癌に強い)も含まれ、動脈硬化、高血圧、糖尿病の
 予防にも有るそうな。

 パイナップルと同じくタンパク質の分解酵素も含まれているので、
 お肉と煮れば柔らかく(^o^) 何と単一食材でこれだけの物質を含
 む天然素材は他に例を見ないそうな。 まさしく果物の女王と呼ば
 れるに相応しいですネ。

 ちょっとタイ語教室

 マンゴスチン : マンクット

 この効果を体験したいお方は(*^_^*)、ちなみにこの成分は身より
 も皮の方に多く含まれて居るそうで、皮は渋くて食べられませんが、
 マンゴー石けん等のお土産もございますのでm(_ _)m 
 (何方か焼酎漬けにトライしてみて下さいませ。) 第4話等でもご
 紹介してますのでご参考まで。


 いらっしゃいませタイランド