【ちょっとコーヒーブレイク】
人の成長に重要な体験、経験・いずれもお馬さん
が付き添ってくれています(*^_^*)
そして重要な事は、食欲の秋でも太ってはいけな
いと・・・・駄馬ダバダバ(-_-;)
お暇な時に馬の付く漢字を調べるのも良いかも。
タイ軍の乗馬場は、シリキット王妃に所属してい
ます(*^_^*)
年会費3000バーツ(約9000円)、乗馬代は
1時間150バーツ(約450円)なり、もちろん
フォリナープライスも無いワンプライス(^-^)

【ちょっとコーヒーブレイク】
とある日曜日、長男氏君が所用で居ないので独り
で乗馬場まで14年落ちのバイクで行きました。
そろそろエンジンかけないとバッテリー上がりが
心配(-_-;)でぇ。
乗馬場をもっと詳しくお知りになりたい方が、過去
の馬の話を参照下さいませm(_ _)m
この日の乗馬場・・上級者コースはSさんを入れて
たったの2名様とスカスカガラガラ〜。手持ちぶた
さのサップ教官が指導にお出ましになりました。
(*^_^*)
「馬が良いからあなたでも大丈夫」 と・・・・(^_^;)
馬が暖まった後に、低めのクロスバーぁ、一1個、
二連、三連と追加され、、、クロスバーの高さも
一番高く。。。。。
サップ教官チラッと流し目 (未だやるの)ハイと(^o^)
今度は三連の真ん中を平行バーへ変更(*^_^*)。
1回目、平行バーを落とす(?_?)、2回目(^o^)も
、3回目(*^_^*)も、4回目(-_-;)も。。。
サップ教官 「もうE〜んじゃないの(^_^;)」
「ハイ」と 回答して撮影班に変身したSさんでござ
いました。




これがクロス、平行、クロスの三連バー間隔が狭い
ので結構難しい。
ちょっと落馬雑学

競技乗馬をする限り落馬は避けられません、馬との呼吸が
(>_<)合わずにバランスをクズして落ちたり、馬が障害物の
手間で急ブレーキ(*_*)したり、障害物の正面で急に方向を
変えて(-_-;)と、種類に分かれます。
一番巧い落馬の仕方は、馬の首を両手で捕まえてズルズル
落ちる落馬がベストですが、いつも馬く(*^_^*)行くわけでも無い。


上の写真は、馬が急旋回で障害物から逃げて・・・・でも流石
上級者(^_^)v
両手が離れているにも関わらず巧い落ち方をして怪我も無し
(*^_^*)、そのまま障害物の練習継続でした。


ちなみにこの日、Sさんが乗ったのはサップ教官の馬〜ウイ
ロン君:49番、E〜汗かいて体がグッショリ・・・満足そうな(^-^)。

最後にモデルとなった彼女へのご褒美は、写真を焼いたCD
です(^O^)、馬に編んで上げた前髪がカワイイ(*^_^*)です。
【ちょっとコーヒーブレイク】
後日談〜上の彼女の乗っているお馬さんが足を怪我しました。



アイシング治療・・通常人の場合、直接氷を付けるこ
とは無いのですがぁ馬の場合、直接氷を付けるのです、
馬も嫌がって居ませんから気持ちE〜のでしょう(*^_^*)
キット、、お大事にね
ちょっとタイ語教室
・治療する : ラックサア
いらっしゃいませタイランド
|
|
|