世界の名所(ミヤンマーヤンゴン)のお話                                                           2014年4吉日 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 仲間内では記録魔の異名を持つ遊さん(仮称)からハイテク
 機材のご投稿がございましたので早速ご紹介です。

 「先日スキーにS社のActionCamなるものを持って行き撮影
 をしました。クレジットカードより一回り小さいサイズで重量も
 70gながらハイビジョンでの撮影が可能です。 GPSが内
 臓されていて、後から撮影時に移動した場所や速度、軌跡
 等を動画やグーグルに合成することができます。

 また秒単位でのインターバル撮影も自動で行うのでマラソン
 の撮影やモータスポーツなどでも利用できます。



 おぉ凄い!!!感動ものですネ。なんだかゲーム見たい(*^_^*)。



 滑った軌跡まで・・・最近のハイテクは凄いですねぇ。



 そう言えば、30年前に遊さんと海外旅行に行った時、既に
 あの当時でビデオカメラを抱えての渡航だった。。。好きこそ
 継続は力なりですね。

 私もモデルは違いますが、外国製モデルでヘルメットに付
 けるビデオが欲しかった時期がございました、モトクロスの
 撮影用に思ったのですが、転けまくっていたので購入を断念
 した事を思い出しました(*^_^*)。。。

 遊さんご投稿どうもありがとう御座いました。m(_ _)m

 今日の格言 「継続は記録だ!」

 そしてコンピューター部門を売却したS社もガンバレ日本
 企業! 

【ちょっとコーヒーブレイク】
 お次もスキー寝たです(*^_^*)日本向け研修生とスキーに
 行って来ました。清里のスキー場(^O^)
 


 昨年の研修生より今回方が上手かった(*^_^*)



 これ何だか解りますか?



 答え: 小便器用の凍結防止器具。 初めて見ましたが
 TOTO偉い!(^-^)
  清里のサンメドウ・スキー場にありました。



 帰り道で見た富士山2景(*^_^*)

【ちょっとコーヒーブレイク】
 「10年ちょっと前に比べると、ヤンゴンの街中を走っている
 車の平均年齢がかなり若くなった感じです。」
 
 とギル教授(仮称)から(*^_^*)。
 通常先生が走り廻るのはは師走と相場が決まっているの
 でが、昨年今年とギル教授は、ブラジル、ベトナム、タイ、
 カンボジア、ミヤンマー等々と各国を元気に走り廻ってい
 る様でございます。 ギル教授は花粉症ですですので、
 この時期海外の方が過ごし易いかも(^O^)

 「10年前は、1970年代にタイムスリップしたような感じに
 させられるような車ばかりが走っていた印象ですが、今は
 結構新しい車が多いです。

 このメール、ヤンゴン国際空港で書いています。かなり不安
 定ですが、無線LANが無料で使えます。結構な速度でつな
 がる時もあれば、全然動かなくなる時もあります。昨晩は
 ホテルで夜の9時頃に停電が断続的にありました。

 今日の午後、ヤンゴン大学での講義が終わってから、空港
 に行くまで少し時間があったので、ヤンゴン市内を走る列車
 に乗ってみました。」



 「私には珍しく写真を撮ったので、添付します。車内はがら
 がらで、乗客はほぼ全員日差しが差し込まない方に座って
 いました。」



 「ヤンゴンで撮った写真をいくつか添付します。この写真は、
 ヤンゴン大学から歩いて20分くらいのところにあるHledan駅
 の写真。ここから電車に乗りました。Hledanという地名、カタ
 カナにしにくいので、ローマ字のままです。

 タイ語には、タ行やカ行、パ行には息が出る音と息の出ない
 音がありますが、ビルマ語には、MやLにも息が出る音と出
 ない音があり、結構大変です。



 「この写真は、上の写真の左端に写っている列車のかたち
 をした水飲み場の写真です。誰のアイデアか知りませんが、
 こうした遊び心があるのを見ると何となく嬉しくなります。」



 「ヤンゴン中央駅の1つ手前の駅、Pha Yar Lan駅で撮った
 上り列車と下り列車がすれ違う写真です。鉄道オタクの丘さん
 (仮称)以外には意味のない写真だと思いますが、列車の運
 行本数が少ないミャンマーでは列車がすれ違う写真はレアだ
 と思いますので、添付しておきます。

 「ヤンゴンの空港からはメールを送ることができず、申し訳・・・。
 ヤンゴンのホテルから送ります。ホテルでもインターネットに
 接続するのは一苦労です。接続がすぐ切断されます。

 「ヤンゴンの新しい空港がきれいで驚きました。1980年代
 のドンムアンのような(当時のタイ国際空港)くたびれた雰囲
 気は全然ないです。
 10年くらい前にヤンゴンに来た時には昔のドンムアンを思い
 出させてくれるような雰囲気ですが、今はちょっと大げさに
 いえば、スワナプームの小型版という感じです。もちろん
 Airport Linkはありませんが。



 「私が乗った区間はずっと複線でした。環状部分を一回りす
 ると、3時間もかかるということなので、環状の北の方の部分
 は、かなり都心から離れたところを走るようなので、コミューター
 の役割をどの程度果たしているのかはよくわかりません。

 あまり通勤通学用としては使われていなかったということです
 が、それではもったいないということで、JICAが通勤通学用
 として使えるように援助を始めたところだと聞きました。

 上の写真はヤンゴン中央駅付近の線路の写真です。このあ
 たりだと多いとこは4本の線路があります。ただそれほど頻
 繁に列車が通るわけではありません。

 「ヤンゴンの町が何となく落ち着いて見える原因の1つはバ
 イクが少ないことによることに気がつきました。大通りでは
 バイクが原則禁止されているそうです。

 一説によると、デモの際、バイクであちこち走り回られると
 るからバイクの所有、販売に制限が設けられているという話
 ですが、このうわさ話の真偽はまだ確かめてはいません。」

 線路周りを人が一杯歩いていることで本数が少ないと理解
 できました。ギル教授の蘊蓄と観察力をを含めてm(_ _)m感
 謝です。

【ちょっとコーヒーブレイク】

 福岡県に研修に行っている紋紺さんよりさくら便りが届きまし
 たので早速ご紹介です、日本人はさくらと富士山に(*^_^*)



 ありがとう御座いました。

 ちょっとタイ語教室
 ・さくら : ドーク・さくら


 いらっしゃいませタイランド