【ちょっと社窓から】
とある朝6時20分に、会社の窓から見たタイの朝日です。
日本はGW中。
【ちょっとコーヒーブレイク】
先日4月に大阪松原市で開催された福祉パネル展の後日
談です。
「会館でも福祉パネル展」 と前崎さんご夫婦より(*^_^*)
ご投稿がパネル展の詳細は、第1239話と第1241話を
ご参照願います。
今度は畳の上でお座敷展示会(*^_^*)、より一層の親しみが(^O^)
「2度目の写真展示を手伝って下さった方が話してくれた
のですが、ノーマライゼーションへの寄稿文を読んで セン
ターの取り組み全てが慈悲の行為で、損得勘定が無い
その行動は見習うべきで頭が下がります。
写真展で見たことは 今まで見た事も考えた事も無い事
で広まっていけばいいなぁと思いました。今まで見た事も
無い という言葉が そのまま当てはまる質問を受けました。
ご近所の4人の子どもサンがいる若いお母さん。妹さん
がタイが大好きでタイの方と結婚出来る事になったと、
それほどタイと近い間柄ですが写真展を見に行って下さ
って、驚いた様に
「タイにも 障害者さんているんですか?いたんですね。」
テレビではニューハーフの事は映しても障碍者さんの事
は見た事が無いです
「タイでもダウン症の人は同じ顔をしているんですか?」と、
本当に真剣に質問をされていて あ〜そうなんだ。ホンと
に知らないんだ
と感じ 見に行って下さってよかったぁと思いました。
(そうなんですヨ、保護者と家族しか知らないから、社会
的に認知して貰う事が重要だと思います、見た目で判断
出来ない障害も多いですから。
相手に心の準備さえあれば、優しく接して貰う事も出来、
トラブルも回避も出来ます。(*^_^*)
「車イスの女性は ご両親が もう高齢で一緒に出かける
事が出来なくなり、ガイドヘルパーさんと見に来てくれまし
た。かなり言葉が聞き取りにくいのですが
「べんきょうになりました。こどもたち かわいかった。あり
がとう。」と
感想を聞かせて下さいました。こちらのほうが うれしくな
って 感謝でした。
展示会をさせて頂いて 沢山の方と お話をする機会を頂
けました事感謝をしております。ありがとうございました。」
前崎さん、こちらこそ、手弁当でセンターの活動広報をし
て戴き感謝です。
自閉症や運動障害に限らず障害を持つ子供については
知らない方が多いので、まずは社会的に認知して戴き、
その後で他人を思いやる心m(_ _)mも広まれば(^O^)
知識があれば心の余裕も(^O^)
今日の格言
「まず認知、認識、知識は心の余裕も作ります」
今度はお座敷での展示会とその風景の御投稿ありがとう
御座いました。(*^_^*)センターのボランティ通訳係として
代わって御礼申し上げます。m(_ _)m
今日の格言
「公助・共助より自助・互助が勝る時もありですね。」
【ちょっとコーヒーブレイク】
運動不足を解消のために、乗馬後の自転車始めました、
長男氏君も朝自転に車お付き愛(ちょっと正変換)してくれ
る様になりました。
早起きは3文の徳!今回親子自転車中に、水牛の大群に
遭遇(*^_^*)
変わった色と思ったら何処かで泥浴びしてきたばかりの様
です。
2車線の道路横断中、5−60頭は居たと(^o^) 車も駐める
水牛パワー。
渡りきる4−5分休憩待ちで自転車再開、この日の朝自転
車30キロ(*^_^*) チョンブリ県バンプラ湖畔の森から。
直ぐ近くに「鹿注意」の看板はありましたがぁ、水牛注意で
すね。
【ちょっと社窓から】
4−5月はタイは真夏の季節、会社の窓には入道雲(*^_^*)
いらっしゃいませタイランド
|