【ちょっとコーヒーブレイク】
この処バケツをひっくり返した様な雨が降っているタイランド
・・・ますます自転車の回数が減り、それに反比例して体重
がインクリース中。
今日の格言 「完食しつつ痩せる・・・・夢ですか?m(_ _)m」
Sさんの自転車君ペダルのベアリングを交換(工賃込み480
B)約1500円也しましたが異音は消えず、ギヤ関係もだい
ぶへたってきていると判断中。
【ちょっとコーヒーブレイク】
シラチャーの夕日ですと遠ちゃん(仮称)から投稿写真です。
シラチャーからコローイ(浮島)通称江の島を見た風景です。
上の写真は本社からの研修生カニ才(さん(仮称)毎日元気
に研修カニしてます。ご投稿どうもありがとうございました。
【ちょっとコーヒーブレイク】
タイには出家の季節があり、7月12日(カオ・パンサー)〜
10月8日(オーク・パンサー)
までの3ヶ月間出家する風習がございます。
20歳になると両親への感謝のために出家するのです。
僧侶になると、女人禁制、食事も朝托鉢してきた物を朝と昼
に分けて食べ、晩ご飯は摂りません。
スーパーに行ったら出家式の時にお寺に寄進するの装飾ロ
ウソクが売ってましたので撮ってきました。
大きさは30センチから1.5m 価格は399〜690バーツ
(1200〜2100円)
スーパー内にお坊さんコーナーがあるのがタイランド、
日本と異なる文化です。
ちょっとタイ文化雑学
出家する家族のためにお寺に寄進するグッズ
・僧衣、バケツ、サンダル、タオル、石けん等々・・全て黄
土色(*^_^*)、お金を除いて(^O^)
お坊さんの生活、朝4時に起きてお経を上げ、6時には托
鉢、それからお寺に帰り朝食残りを11時頃に昼食、晩ご
飯は摂りませんません、厳しい戒律の宗派は午後から水
もとりません。 僧侶がお金に触って良い宗派とは駄目な
宗派もあり、お付きにデックワットと言われるお寺で預かっ
ている貧しい家庭の子供を連れて外にでて托鉢した物を
持たせたりお金を支払わせたり雑用をして貰います。
【ちょっとコーヒーブレイク】
軍の乗馬場は再オープンしたのですが、Sさんが乗る馬が
無い(-_-;)、カンポン君だけで無く、ウイロン君も故障者リス
トへ、ナレー君85番は居るのですが、だいぶ老齢に入っ
てきているので30分も保たずにやる気無し。。
ちょっと乗馬雑学
体調の良い馬の見分け方、太ももよりスネ(?_?)足首の方が
(上の写真でプロテクター部分)冷たいとOKで、逆に熱いと
病気の可能性が高いです。 人間と同じく風邪も引きます
し体調不良もあります。 乗馬する機会がある時は足首も
触ってみて下さいネ。
と言う事でSさんが体脂肪の目標としているソーンウィセー
君37番に乗りました、通常〜馬は厩舎で鞍を付け馬場ま
で引いて行き、オッコラショと乗るのですが、ソーンウィセー
君は競技馬のためか(?_?)気性が荒く、噛み癖と蹴り癖とあ
るので厩舎で乗るです。
E〜馬なのですがぁ若いので心肺能力が未だ低いので、
準備運動を少し長めに、でもいざギャロップすると檄走馬に
大変身(^O^)、その上手綱を強く引かれる事を嫌う性格なの
で急ブレーキも難しい・・・・とSさんが乗るお馬さんは個性
派揃いでございます。
ソーンウィセー君とは久し振りでしたので(-_-;)気を合わせる
ことが(@_@)なかなか出来ず。。。
翌日には全身筋肉美ならぬ全身筋肉痛(-_-;)になりました。
乗り始め〜教官が乗っても嫌がるソーンウィセー君37番汗
かいてません。
見よ!この胸筋(^O^)、Sさんと似てます(*^_^*)
最後は汗グッショリ〜。
怪我療養前のモンパット君
【ちょっとコーヒーブレイク】
誰もが年間何度も口にする言葉に乾盃〜(^O^)がある、食
事会、飲み会、イベント等々、しかし言葉通り実行している
方は少数派(*^_^*)、 本来の意味は杯を飲み干し空にす
るから乾盃のはずですが、現在は口を付ける程度が礼儀
となって居ます。
今日の格言 「一気飲みは危険です(^O^)乾盃〜」
【ちょっとコーヒーブレイク】
無償で自閉症児と発達障害児を預かるチョンブリ県自閉症
保護者の会センターの活動報告から、定着して来た月曜日
の水泳教室のご投稿がございましたので、早速ご紹介です。
センターは県からプールの提供を受けて毎週月曜日に2時
間の水泳教室を実施中。
保護者からは好評です,と言うのも水泳は機能改善にも効果
もありかつ疲労度も高いので早く寝てくれる(*^_^*)そして保
護者も自分の時間が多く持てる日に成っています。
水絵教室後にボランティアの先生からお菓子の差し入れ。
手を合わせてワイと言うお辞儀をするもの立派な社会訓練
になります。
ちなみに保護者も泳げない方が多いので、一緒に練習する
と保護者も負けずに(-_-)・・・良い眠りにつけます。
【ちょっとコーヒーブレイク】
私は修正液を使うことがあまり好きでは無い、仕事でもスタ
ッフへは出来るだけ修正液を使わないように指示している、
記録する事が仕事の大半を占めることも有り、間違いは2本
線を引いて間違いとして残す様に指導されて来たから、
でもコンピューターの上書き保存の様に最近はミスした記録
が残らない、、、記憶にも残らないので、人は間違いを繰り
返すのだと思います。 二本線で修正液や消しゴムを使わ
ない..重要なことは豆に地道にだと(^O^)だと思います。
いらっしゃいませタイランド
|
|
|