【ちょっとコーヒーブレイク】
11月です、タイ語ではプルサジカーヨンです。
「Sさん お世話様です 郷です。 」
と、カメラのお師匠様〜郷さん(仮称から) F1鈴鹿観戦
記届きました!! 檄速〜作品(*^_^*)ご紹介です。
1.jpg)
2.jpg)
想像して見て下さい、コーナー減速とは言え300キロ→150
キロで疾走する50メートル先のF1を捕らえて且つ流し撮り・・
これは難しい(-_-;)。。。至難の業です・・・・正に凄腕だぁ(@_@)。
Sさんバイクレース写真撮りに行っているので理解できますが、
私の腕では30m弱の100キロ程度が限界(>_<) と言うこと
で〜これがSさんのお師匠郷先生の世界です〜。m(_ _)mm(_ _)m
1.jpg)
「先週は鈴鹿F1に行ってきました。 今年は昨年からのエン
ジンの規格が変わり、1.6リッター・ターボエンジンと電気モ
ーターを組み合わせたものになり、 そのためエンジン音が静
かで音の迫力はイマイチですが、スピードは昨年同様さすが
F1の速さです。」 直線なら300キロ(*^_^*)
1.jpg)
1.jpg)
オオオオオオオッッッ・・・・・ウン億円がぁ。。。。(>_<)
そしてビアンキ氏の早期回復をお祈りしていますm(_ _)m
1.jpg)
「お天気は、台風の関係で予報が外れ、初日と二日目は晴れ」
1.jpg)
1.jpg)
「三日目は残念ながら雨でした。」
「今年は、日本人ドライバーの小林可夢偉が参戦だったので
すが、決勝の日曜日が悪天候のため、観客は3日間で合計
15万1千人の過去最低になってしまったそうです。」
1.jpg)
1.jpg)
「とは言え、根強いファンは相変わらず見に来ているようです。
(私もその一人です) 写真を10枚ピックアップしたので、送
ます。 来年はHONDAも参戦するので、期待したいです。」
その昔F1のエンジン排気量は3リッターぐらい合ったように記
憶して居るが、今はその半分になった、と言うことは将来的に
はF1にも安全対策で屋根が付く日が来るかしら(?_?) たぶん
無いとは思いますが。。。
【ちょっとコーヒーブレイク】
その物々しい装備と長い移動距離と人物金が動く事から
「サーカス」の別名でも呼ばれるF1(*^_^*)。
現在、日本人の小林可夢偉氏の所属先ケータハムの経
営が揺れている。。。 やっと掴んだ所属先のなのに。。。
さぁ来年はどうなるか(?_?)、日本人レーサーの
動向も含めて注視願います。
【ちょっと鈴鹿F1参戦記:おまけ編】
「今年もF1が鈴鹿GPにやってきました。金曜日はマシン
セットアップのためフリー走行。 天気予報は曇りのち雨で
すが現在強い日差しです。またまた帽子を買ってしまいま
した。」
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
「トークショウのステージに往年のドライバー、ナイジェル
マンセルも登場しました。若い頃より随分太りました!」
1.jpg)
1.jpg)
「今日の鈴鹿は残念ながら台風の影響で雨。 15時から予
定通りスタートです。
ステージには元F1ドライバーの佐藤琢磨、クルザード、タイ
ヤを供給しているピレリーの責任者ポール ヘンドリーのトー
クショウがそれぞれ開催です!」
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
続いて郷先生のワンポイントレッスン(*^_^*)のコーナーです。
@雨対策
カメラやレンズには、メーカーやサードパーティ製品で販売さ
れているものがあります。 手っ取り早いのは、スーパーの
レジ袋での対応ですね。レンズ部分をくり貫けば、できあがり
です。今回はこれで済ませました。
自分の身体は、市販されているポンチョとレイン用のスボンを
身につけています。また、靴はレインブーツがあるといいですね。
A金網対策
以前は、金網越しでも撮ってみましたが、絞りを空けてぼやか
しても、シャッターを遅くしても、金網の気配が写ってしまうので、
今は金網のないところに移動し撮影しています。
B置きピン対策
距離は鈴鹿では、ヘアピンのあたりで30m、1コーナーから2
コーナーのあたりで50mくらいです。ピントは、動くものを撮
影するモードに設定して、撮っています。
プロが使うような高級機だとピントは早く合いますね。
私のは中級機(Canon60D)+テレコンバータ付きでの撮影な
ので、ピントが合うのに時間がかかり、ピンボケも結構ありますよ。
郷お師匠様F1撮影会三連戦お疲れ様でしたm(_ _)m、雨天
決行m(_ _)mのディープ・ファンですね。
大事な機材をお金をかけずに雨から守り且つ撮影するコツ・・
・(^O^)感動しました。
次回お会いした時には雨天撮影の苦労話をお聞かせ願いた
いと思っています。
ご投稿どうもありございました。
別件ですが、タイ東北のブリラム県で新規レース場がOPEN
し、先日自動車のGTカーレースが開催されたと。。。同地で
12月には友人の三矢ちゃん(仮称)が
スーパーバイクレースにドカで参戦するので行きたいなぁと
思案中。
F1は無いけど、タイでもレースやってます(*^_^*)
いらっしゃいませタイランド
|
|
|