タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 http://www.kohbyo.co.jp/ 2015年5月吉日 |
||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 チョンブリ県自閉症保護者の会センターより、活動報告が ございましたので、早速ご紹介です。 まずは月曜恒例の水泳教室、子供も親も泳げる様になり、 運動で疲れた児童は早く眠りに付き保護者の自由時間が 増えるという余録もあるので、人気のイベントに定着して います。 県の50メートルプールを無償でお借りしての教室です。 センターの障害児は一人では生きていけない児童ばかりで すが、社会勉強や生活訓練、本人と親のストレス発散と知識 の共有の場でもあります。 同センターは設立して4年目を向かえていますが、私立なの に全てのサービスを無料で食費も無料で頑張っている(たぶ ん無償はここだけかも)。 センターの目的は、学校に行けない、受け入れてくれる施設 がない障害児を抱えた貧しい家庭優先で、全て無料サービス。 その代わりに保護者もセンター運営携わって戴いており、常時 6名ほどの保護者がボランティアで先生役(*^_^*)。 行く先のない児童と保護者の居場所を作っています。(*^_^*) タイでは障害児を持った家庭では、シングルマザーやシング ルファーザーに成るケースが多くセンターでも大半のご家庭 が片親の家庭で、経済的にも恵まれていません。 両親共に育児放棄で逃げ祖母が児童の面倒を見ているケ ースもありますが、センターに来れる家庭は良い方で、来れ ない家庭の方も多々居ると。 センターでは不定期ですが、 通うことの出来ないご家庭を訪問し、戴いた寄附グッス食物 のお裾分けも。 運営資金は、行事ごとに県や国に申請する助成金、センター で児童と保護者が製作してグッズ販売、企業や個人からの 寄付で成り立っています。 1ヶ月の運営費は約4万バーツ (14万円)公的助成金を受けるためにISO認証も取得済み です。 登録児童は自閉症児を中心にダウン症児等も含めて50名 を超えました、しかし毎日通ってこれる児童は20名ほど、 理由は親も仕事をしなければままならない事、通学費も負 担になると。。。 経済的を理由やその他の問題はいろいろありますが、寄り 添居ながら運営中。 【ちょっとコーヒーブレイク】 腰痛の解消法に、、、体重がヘビーなSさんも腰痛餅(ちょっ と誤変換)、最近知った腰痛対策に腹圧をかける事を知りま した、要を下っ腹に力を入れ腹筋を堅くする事で、腰の筋肉の 負担を減らし腰痛対策にすること。 腹筋は腰の筋肉に負けない大きな筋肉なので腰だけで支え ずに腹筋もつかってと。 確かに自転車の様に腰に負担の 掛かる、、、乗馬の様に腰に負担の掛かるスポーツ好きのS さんとしては老報(ちょっと正変換)かも。 今日の格言 「気負いを入れて下っ腹に力を(*^_^*)」 【ちょっとコーヒーブレイク】 チョンブリ県自閉症保護者の会センターより、私立シーパトゥム大学生からの慰問がありました (*^_^*) と、ご投稿がございましたので、早速ご紹介です。 昼食の差し入れも(*^_^*) 学生達に障害児を認知してもらうことで活動の輪が広がって いきます。 現在受け入れている児童年齢は4歳児〜30半ばまで (実質規定無し)。これも障害者と保護者の居場所作りの 考えから(*^_^*)。 通常の施設は、25歳以上の障害者は預かりません。 【ちょっとコーヒーブレイク】 毎週木曜日、水牛セラピーはシリキット王妃のプロジェクトで チョンブリ県の軍内施設で活動中 今回は水牛に乗る合間に、軍の施設を使っての運動機能向 上訓練を楽しく。 障害児は体を使う機会も少なく、運動機能障害を持っている 児童も多いため、健常児が簡単に出来る運動もハードル高 いのです、よって一つ一つ出来ること増やしていく(*^_^*) 今日の格言 「出来ないことを嘆くより、出来ることを着実に」 【ちょっとコーヒーブレイク】 長女氏君がABEC大学を代表してセンターへの寄附を(*^_^*) ご寄付どうもありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 児童のお誕生日はケーキで(*^_^*) みんなで手を叩いてお祝い(*^_^*) 児童は50人から居るので月に何回もお誕生日とケーキが 回って来る時も(*^_^*) 【ちょっとコーヒーブレイク】 叔母が花の写真を送ってくれました。 季節感バッチし。 ご投稿どうもありがとうございましたm(_ _)m。 いらっしゃいませタイランド 戻る |