【ちょっとコーヒーブレイク】
「遊(仮称)です。お疲れさまです。」 と遊さんからご投稿
がございました。
「廃線、熊の平駅と妙義山に来ています。紅葉が綺麗です。
1.jpg)
昨日、10年ぶり(錫金さんと、里さんと昔行ったきり)に
旧碓井峠を車で走りました。驚いたことに観光地化され
ていました。」
1.jpg)
・中国人多し。観光バス多し。
・熊ノ平駅から横川駅まで遊歩道が完備
・大型バス用の駐車場とが建設されている (碓井湖、眼鏡
橋、熊の平駅 前)
・アプト式が見れる日帰り温泉は、昨年の火事で喪失したが、
観光客からの要請で再建され、今年12月からリニューア
ルオープン したがって、狭い道なのに交通量多しでした。
1.jpg)
1.jpg)
※写真は眼鏡橋前駐車場
1.jpg)
眼鏡橋
1.jpg)
碓井湖
「栃木から観光バスでやってきた、おばさん一団と少し会話
しました。 横川の釜めしは知らないのに、眼鏡橋は知って
いた。 何かへんですよね」

こちらは里さんから(*^_^*)
橋も山も紅葉(*^_^*)遊夫妻様ご投稿どうもありがとうござ
いました。
【ちょっとコーヒーブレイク】
ここ3年間で動物撮りに行った回数18回、 と言うことで
題して〜 「顔」 のご紹介です。 たぶんシリーズ化する
と思います(*^_^*)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
2.jpg)
1.jpg)
顔シリーズ・・・・続きます(*^_^*)
【ちょっとコーヒーブレイク】
日曜日(*^_^*)長男氏君と自転車していて落車を目撃しま
した。 通常はロードで集団で走っている時に多いのですが、
今回はロードの男性が落車してその後の女性が突っ込んだ。。。
2人は仲間でも無く別々に走っていたので、運が悪かったと
。。。男性は女性を置いてとっとと独りで走っていきました。
その後女性は追いついて来なかったので、戻ったのだと思
われます。
ちょっとタイ人雑学
車を乗っていて、毎日同じ道を同じ時間帯に走っていても、
予測しない方が多い、その先右折とUターンで込むので
左の車線が速いとか。。。考えないのです。
まぁ自転車も長距離に成ると、前のタイヤだけ見て走るの
で(-_-;)(^_^)/~と言うケースもあると思いますがぁ。。路肩
にはガラスが一杯あるので、落車にはご注意です。
ちなみにお高いロードバイク、カーボン製で強いと言われ
ていますが、落車で後の人が乗っかって来ると簡単に折
れるそうです、常に注意力を(*^_^*)
と言うことで、路肩中心に走るSさん、自転車のタイヤを
交換しました、通常4000キロぐらい保つ様ですが、今
回は1500キロ(>_<)、理由は路肩に
ガラスの破片多数で(-_-;)(-_-;)、貫通穴5箇所パンクも
ここ1ヶ月で3回、全て貫通穴。タイヤパツパツ切れ切れ。。
一部のタイ人は走行中の車から栄養ドリンクやビール瓶
まで窓から投げ捨てる方が居るのです、お坊さん経験し
ているから朝の托鉢時(=素足)に如何に危険か解って
いるハズなのですがぁ、のど元過ぎれば。。。
と言うことでタイの路肩は、キラキラ・スワロスキー(^O^)。
今日の格言 「美しい物にはトゲがある(-_-;)」
いらっしゃいませタイランド
|
|
|