【ちょっとコーヒーブレイク】
1月18日朝、東京は雪でした と 叔父上よりご投稿が
御座いました。2年前の大雪以来です。
1.jpg)
ご出勤や外出の際はお気をつけて(*^_^*)
【ちょっとコーヒーブレイク】
パリ−ダカール・ラリーが南米に移って久しいですが、今年は
日本人が頑張っている。 三橋淳選手、過去三菱パジェロ等で
優勝もしていた様に思う。
今年は2輪部門KTMで(*^_^*)参戦中、距離は9000キロ(^o^)。
Sさん若い頃、この人のオフロードバイクのライテク本等でお世
話になった記憶がございます。
もう40半ばぐらいかと思いますが、 やっぱり人と違うことをす
ることは凄いことだと(^O^)。
【ちょっとコーヒーブレイク】
本社の西都さん(仮称)から、1月18日の雪景色到着しました。
「きょう未明から雪に見舞われています。 大したことないと思っ
ていたのですが中央道 甲府昭和~諏訪通行止め中央線運休
など影響が出ています。 午後からは晴れる予報なので溶けて
くれれば良いですが。」
1.jpg)
ご投稿ありがとうございました、運転時はお気を付けてm(_ _)m
【ちょっとコーヒーブレイク】
チョンブリ県自閉症保護者の会センターにAIS(タイ最大通信
会社)より慰問と寄付がございました、と〜ご投稿がございま
した。

最近はタイも緩キャラ流行(^O^)。 全員お揃いのAIS社Tシャツで。

ユルキャラと遊んだり、ギフトを戴いたり


歌を歌ったり、一緒に食事も(^o^)

ご投稿どうもありがとうございました。

同センターの活動はフェースブックら見ること
もできます、タイ語ですがm(_ _)m
【ちょっとコーヒーブレイク】
2016年4月1日より、ナンバープレイトについて日本の道交法
が変わります。
プレートにカバー禁止、そして立て付けの禁止。
オービス対策や視認性悪い物は取り締まり対象になるのでしょう、
2輪の場合、アメリカンではプレートを立てて付けしている人が結
構いるから、部品屋さんは繁盛するかも(*^_^*)
【ちょっとコーヒーブレイク】
1月13-17日、タイ中部ナコンサワン県で障害者のタイ全国77
県参加のスポーツ大会が開催されました。
そして、チョンブリ県自閉症センターの児童も参加。

チョンブリ県から同地までは片道約500キロ離れているので、
前泊含めて1月12-15日の3泊4日での参戦でした。
大会自体は1月17日までですが、水泳競技のみ参加。
理由は競技期間のみ宿泊無料(^_^;)のためです。

遠方からの参加の甲斐あってして、児童が水泳女子50メート
ルと100メートル自由形で銀メダルを2個ゲットと大会マスコッ
ト人形と。


全国大会のため、50メートルプールの各レーン両端と真ん中に
審判が立ち、厳しいファール確認の基で競技されたそうです。
よってタイムは良いのですが、ファール選手続出、、障害者の
場合、選手への事前説明や理解の徹底も難しいでしょうから。。。
男子水泳では、400mに対して500m泳いでしまった選手も
居たり、競技が終わっても何ももらえない子が泣き出したりと。。。。
選手、引率者、審判さんもさぞや大変な事であったと、思われ
ます。

センター児童の表彰風景から(*^_^*)、青いジャージはチョンブ
リ県選手

入場行進は暑さ対策のため(?_?)夜(^O^)



中国風獅子舞のマスコットキャラも登場(*^_^*)
ご投稿どうもありがとうございました。
ちょっと裏話と後日談。
障害者のスポーツ大会は毎年各県での持ち回りで開催さ
れます、選手とサポ
ーターへの無料宿泊は提供されますが、移動費は手弁当。
今回チョンブリ県代表の一員としてセンター児童が参加して
いますが、記録的には他の聾唖学校、各種学校の生徒の
方が上の子も居たそうです。
しかし本来引率者の学校が先生と生徒の移動費の捻出が
できなかったり、先生と生徒の授業に影響が出る等休めな
かったりで断念。。。 経済的にボランティアサポートできる
所だけが参加になっているのが実情。
また参加した児童の保護者は、遠方な事と経済的事情
(お仕事)優先で、参加できなかったそうです。
変わって県の役人はお仕事なので全てがサポートされる
のです。
参加児童には関係ないお話ですが、公平な機会を与え
ると言うのは如何に難しいかを考えさせられますね。
と言うことで、往復1000キロ以上の移動費も含め全額
無償で対応するチョンブリ県自閉症保護者の会センター
ってやっぱり凄いと思いますm(_ _)m
今回の成果に対して県からスポーツ振興助成金として
30万バーツ(約90万円)の支給が決まったそうです、
でも本当に頂けるかは (?_?)ですと、
と言うことで、本当にもらえれば宝くじ(*^_^*) 当たると
良いですね(^O^)(受領できるなら児童選手とセンターが
折半するそうです)
入賞おめでとうございました。
頑張って居れば報われ(?_?)夢見る事もある(*^_^*)
ちょっと良いお話でした。
最後に、金メダルを取った児童はシンガポール大会
への参加権利ができるそうです。


最後にナコンサワン県の名所をご紹介して(*^_^*)
ご投稿どうもありがとうでございました。m(_ _)m
いらっしゃいませタイランド
|
|
|