【ちょっとコーヒーブレイク】
長女子君からの投稿写真です。
1.jpg)
高速下の国道でドナドナ便(*^_^*)
1.jpg)
続いて、火事。。。。
1.jpg)
立ち上る煙・・・・そして消防車登場(*^_^*)
1.jpg)
1.jpg)
大学の近くで電柱にぶつかり火事になった車両、無事だっ
たそうです。
2.jpg)
続いて自宅から、薬味を潰す石臼の杵(キネ)が折れまし
たと。。まぁ電柱が折れるぐらいですから・・・キネも。。。
1.jpg)
恐ろしや〜経年劣化(*^_^*)
【ちょっとコーヒーブレイク】
今回の帰国で知ったこと、羽田国際空港の宅急便は、
トランクサイズ以上しか扱っておらず、1キロ程の小荷
物でも、最低金額1840円も取られてしまうこと。。。。。
ちなみにこの荷物をタイから郵送した場合は2200円
で行きます。
Sさん帰国前に羽田国際空港には郵便局がないこと
を知っていたので事前に宅急便の価格を調べて、今回
持ち込んだ大きさと重量から840円と思っていたので
すが。。。羽田条件は記載されていなかった。。。
「お客様、羽田空港の宅配便はトランクサイズ以下は扱
っておらず、荷物が小さくても・・・・・」
係員が言ってましたので、仕方がないので送りましたが。。。
おもてなし日本どこへ行ったぁ! と言いたかったです。
新宿には24時間の郵便局があり、Sさんの小学校から
の友人が勤務しています。
ちなみに友人曰く
「海外の乗り放題1日切符は発行時から24時間だが、
日本の1日切符は発行時間に係らず夜中の12時までで、、、
翌朝使えないことを知った外人旅行者は「だまされた気
分に」 なるそうな。」
もっと頑張れ!観光立国日本! おもてなしの心〜。。。。
海外からの旅行者への、おもてなしのこころ
その1: 家族4名で泊まれる、1部屋価格の宿泊施設の
充実
その2: フリーWiFiの拡大
その3: コンビニも含めたクレジットカード支払いの拡大
その4: 羽田空港の営業時間に合わせた、銀行、郵便局
その5: 外人向けには24時間乗り降り自由キップ
以上、海外在住の方が長くなったSさんより希望を込めて!
【ちょっとコーヒーブレイク】
Sさん所用で、地元の中野区へ行ってみました。
高場の馬場で西武新宿線に乗り換えて、4駅目
1.jpg)

2.jpg)
新井薬師前駅に到着、Sさんこの駅に降りたのは33年ぶり。
この駅は、ホームが湾曲していて、ホームと電車の間が開
いていることでも有名です。
すっかり駅前商店街はさびれていました。。。
1.jpg)
20年後には地下駅になるそうな。
そして私が卒業した地元の上高田小学校は新井小学校に
併合されるとな。。 ちょっと地元ネタでした。
【ちょっとコーヒーブレイク】
戸籍謄本附票ってご存知ですか? Sさん50過ぎて初めて
知りました。
過去の住所履歴は住民票・・と思っていましたが、戸籍謄
本付票は戸籍謄本に過去の住民票履歴が付いたものです
と。
50過ぎの新知識でした。
ちなみに信販会社に勤めていた友人に聞くと、今は厳しい
ので他人のは取れないが昔は。。。。。と言ってました。
ちなみに 「ばけものの子」 で連が大検申請するために、
住民票は抹消されていても戸籍謄本の付票から父親の
住所を確認して、保護者承認。。のシーンがございました。
(*^_^*)
いらっしゃいませタイランド
|
|
|