【ちょっとコーヒーブレイク】
障害のある子供が通える学校も無ければ、受け入れて
くれる施設もない、ならば作っちゃいましょうと、始まった
チョンブリ県自閉症センター.
4年目を迎えてついに自前の建物建設中。
タンブンとは、徳を積む行為、良い行い、罪障消滅、祝福
等々の意味が御座います。
新築時、新車を買った時もお坊さんに祝福して戴くのも
タンブンと言います。
「7月5日にチョンブリ県自閉症センターの新建物で、お
坊さんを招いてのタンブン式を実施しました」
と、ご投稿が御座いましたので、早速ご紹介です。
お坊様は9名招くのが通常です、お清め、無事故、繁栄
発展を祈って戴き、祈りを唱えた水を建物をかけながら
祝福します。
そしてメインとなる扉の上に金箔を貼り付けます。
道路を挟んで反対側の旧センターは貸屋で、家主がホテ
ルに改装することを決めたため、自前の建屋と建設となり
ました。
1.jpg)
お坊様は裸足、塀に金箔を貼りつけて祝福しています。
1.jpg)
こちらは内部の部屋の前で金箔を貼り付けて祝福です。
1.jpg)
お経をあげて戴いたら、昼食を(*^_^*)喜捨です。
1.jpg)
センター児童もお手伝いです、もちろん!お母さん先生も。
1.jpg)
お坊様が食事を終えてから、参加者も食事です。(^O^)
1.jpg)
シリキット王妃のプロジェクト水牛セラピーからも軍の責任者
がタンブン式にご参加です。
1.jpg)
1.jpg)
新センターでは、未だ水道設置が許可されて折らず水が
でませんのでトイレも使えませんが、日々の活動は新建
屋でも開始。
そして9月上旬に、お役人や外部のお客様を招いての
公式な開所式を開催するそうです。 設立4年目で自前の
建物、頑張ってますね、応援していますヨ。
このチョンブリ県自閉症センターは、私立ながら全てを無料
で運営中昼食も無料ですので、子供食堂も兼ねています。
今後はショートステイも計画中だそうです。
チョンブリ県自閉症センターの設立経緯に付きましては、
ジャンル別目次 「自閉症センター」 の第101話をご参
照願います。
【ちょっとコーヒーブレイク】
体脂肪計復活しました!、そしたら何故か48歳の時の
記録が残っていました、体脂肪率21.3%。。。。
そして50台半ばとなった現在、23.2%と増えていた(*^_^*)
今日の格言 「さぁこれからダイエット!」
昔の自分を追い抜くために!
【ちょっとコーヒーブレイク】
1.jpg)
朝5時半、会社のコンペに家を出る、自宅のドラゴンフルー
ツに花が咲きました。
1.jpg)
結果ゴルフは絶望的なスコアでしたので、帰りに気を取り
直して自転車47キロ。
1.jpg)
午後2時過ぎのバンプラ湖畔は、人も少なめ。
1.jpg)
天の橋立と名付けた場所を背景に。。。どんより曇って
いたので早めに切り上げました。
【通勤途上の車窓から】
市場前に駐車中のトゥクトゥク。
1.jpg)

宝くじ売りさん
ちょっとタイ語教室
宝くじ=ロッタリー(Lottery)英語です
宝くじ=フアイ
一般的にですが、ロッタリーというと合法的な宝くじで、フア
イと言うと非合法な宝くじのニュアンスが強いです、でもい
ずれにせよ当たれば換金できるのでが不思議です。
【ちょっとコーヒーブレーク】
6月30日、日本の市販車バイクで時速400キロを達成!!
バイクはカワサキ・ニンジャH2Rのレース仕様、1000cc
300馬力。ちなみに公道仕様は200馬力。
15年ほど前にスズキ・ハヤブサがストック(無改造)市販
車公道仕様で300キロ越えたのが大昔に感じられる。
ニンジャH2Rはスーパーチャージャー付きで、タイヤスリッ
ク仕様で、トルコの海峡に掛かる橋の上トライ、100キロ
4秒、300キロ8秒、400キロ26秒で達成。 ちなみに
タイヤの耐久時間は30秒ですと。。。
凄いですね!誰でも購入できる市販車カワサキ・ニンジ
ャH2R:価格は540万円!お勧めです。
頑張ってますネ ニッポン!
【ちょっとコーヒーブレイク】
「オオツカ国際美術館に行ってきました」
と兵庫県在住の永酒さん(仮称)よりご投稿がございまし
たので早速。

おぉ!!ミケランジェロ〜って感じでしょうか(*^_^*)
写真を撮っても良い美術館って(^O^)良いかも(*^_^*)
ご投稿どうもありがとうございました。
いらっしゃいませタイランド
|
|
|