【ちょっとコーヒーブレイク】
私にとって山梨の果物と言うと 「巨峰」 の
イメージが強い。
しかし不思議なことに地元山梨出身者に好きな
果物は(?_?)聞くと 即答で、「デラウエア」と返っ
てくる、要は種なしブドウが美味しいし好きだと。
調べてみると、確かに山梨県山梨市が巨峰の
生産量日本一
しかし近年では、もっと売れる種類へ転作が進
んで居る様です。
昇仙峡名物 「巨峰ソフト」 頑張れ巨峰!!
山梨で巨峰以外の勧め果物は、現地では堅い
完熟の桃が食べることが出来るので、柔らかい
だけが桃ではなかったと新境地が開けます!。
【ちょっとコーヒーブレイク】
ついに愛妻が老眼鏡の所有者になりました。
「見えない」 「字が小さくて・・・・」 言ってまし
たが携帯の文字設定もかなり大きかったなぁ。
どうやら腕の長さではピント調整が出来なくなっ
た様で(*^_^*)す。
でもSさん今でも老眼鏡を使わない(レーシック
手術のお陰)のでちょっとだけ優越感を感じる
瞬間です。
【ちょっとコーヒーブレイク】
太〜頭に浮かんだこと、 「鬼と神様はどちらが
優しいか?」
少なくとも鬼さんは、来年の話をすれば笑ってくれ
るが、神様が笑った話は聞かないなぁ。
童話 「泣いた赤鬼では」 鬼は相手を思いやる
自己犠牲の精神を持っているとも判断できる。
個人的には、赤鬼も青鬼も人間の仲間に入っ
ても良かったのではとも思うが、鬼としてのアいデ
ンティティも重要なんだろうなぁ。
鬼の霍乱 = 鬼も病気にかかる。
鬼の目にも涙 = 人間味がありますね。
触らぬ神に祟り無し = 神様はタタリ神
捨てる神あれば、拾う神あり = 一勝一敗一引
き分けみたいな。
神様より鬼の方が身近に感じるSさんでした。
そして以外と好きな言葉 「鬼っ子」 ユニークな
イメージがあります。
【ちょっとコーヒーブレイク】
ことわざで 「トンビが鷹を生んだ」 がございます。
分類学的にはタカ目タカ科なので種類的に区別
が無いのが本当のお話ですと。
これはクジラとイルカの分類が、だいたいの大き
さで区分けしているのと同じく〜いい加減なこと
と同じです。
トンビ・タカ・ワシも大きさ的な、かなりザックリとし
た分類なんですと。
よって、トンビが鷹を有無は外れてはいません。
でもトンビが油揚げを食べるかは不明です。
フクロウとミミズクも同じと言えますが、ミミズクは
羽角という羽が耳の上に着いているので判別し
やすい。
インコとオオムの差と似ている。
インコ=トサカがない、オオムは動くトサカが付い
ている。
生んだと言えば、Sさんのフレバレイト・プレース、
カオキヤオ国立オープン動物園で、オオアリクイ
の赤ちゃんが生まれたと、新聞の1面に出てました。
最近被写体対象が減ってモチベーション下がって
ますんで、近々行こうか頭(ちょっと誤変換)計画中。
【ちょっとコーヒーブレイク】
道路越しに旧車レストア屋さんを見ると、運転席を
持ち上げた黒のコルベット(第1542話)が無くなっ
ていた、前回訪問した時は、シートも完成していた
ので、ドナドナされたのでしょう。
か痛いなぁ、買いたいなぁ(*^_^*)
【ちょっとコーヒーブレイク】
20世紀末の1999年に世界最速のバイク・スズキ
GSX1300Rが発売されました、 愛称は「ハヤブサ」
その性能は、ストック=無改造のノーマル車両で、
312キロと300キロ出せるバイクで御座いました。
その後、21世紀に入りカワサキのGPZ1400に
世界最速を明け渡し、カワサキのニンジャH2Rターボ
車が400キロと世界最速を更新しました。
と言うことで、スズキのハヤブサは発売されて17年
で2モデル更新のみなので、そろそろ3モデル目を、、、.
最新モデルは出来ればターボ搭載車両で(*^_^*)、
その昔〜30年ほど前には、スズキもターボ車作っ
て居たので、ノウハウはあるだろうし。
希望します!キュゥゥイーン!と、400馬力(*^_^*)
【ちょっとコーヒーブレイク】
ゴルフ練習場で見つけた集虫器
中南米やメキシコでは、エメラルドグリーンの
ゴキブリがいるそうですがタイのゴルフ練習場
の虫たちは地味な色の虫ばかりでした(*^_^*)
【ちょっとコーヒーブレイク】
半ドンって言葉をご存じですか? 今は死語にな
っていると思いますが、
土曜日は半日で帰れると言う意味の言葉でした。
語源はその昔〜土曜日のお昼に大砲(空砲)を
鳴らしたから。。
時は移り、土曜日は全休となった日本(*^_^*)。
でもタイでは土曜日もお仕事できます、毎日が
勤労感謝の日です(*^_^*)
いらっしゃいませタイランド
|
|
|