タイの文化(ちょっと日本へ)のお話 
   2017年8月吉日 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 「遊です、毎度」

 と遊さんから最新のレーザー手術の体験談から

 「ちまたではお盆休みと思いますが、いかがお過
 ごしでしょうか。

 私は来週お休み予定です、今週は電車も会社も
 空いていて気持ちよいです。

 さて、私が通院している眼科医の富田実という
 先生が今週8月18日の金曜日夜7時からの放
 映の

 「その原因、Xにあり! フジテレビ」へ出演します。

 レーザー地超ではとても有名な先生で、私は「生
 理的飛蚊症」の緩和レーザー治療を受けました。
 このには40年近く悩まされてきましたが、治療に
 よりずいぶん改善しました。

 この病院には先生が2名しかいないので、予約
 は1ヶ月先でないとと無い状況です。
 予約に行っても病院には受診待ちの患者さんが
 30名位いて、1~2時間待たされます。

 最近の眼の治療はレーザーにより画期的に進
 歩したようです。
 近視や遠視、老眼等も、いままでは角膜を放射
 状に切開したりしてその治療の過程により屈折
 率を変えるのが主流でした。

 最新のレーザー治療では、髪の毛よりも薄いレ
 ンズ状のシリコンフィルムを角膜の一部を切開
 して、水晶体の上に挿入することにより屈折率
 を変えて、遠近老眼を一度に治してしまうこと
 が可能になったようです。

 治療器具もみたことないような物ばかりですが、
 その治療方法も進化しているようです。

 私が受けたレーザー機器の名前は「ウルトラQ」
 (*^_^*)といいます。
 助手のお姉さんにウルトラマンの番組名と同じ
 ですね~と、話したら、若すぎて笑ってもらえま
 せんでした(笑)」

 遊さん最新のレーザー事情のご投稿ありがとう
 ございました、m(_ _)m
 ウルトラQの次の機種「ウルトラマン」
 そして「セブン」 と続いて欲しいSさんでした(^O^)

【ちょっとコーヒーブレイク】
 出張でちょっと日本へ帰国してきました。



 タイのバンコク空港で、



 タイからの研修生の仕事ぶりを確認です。





 そしてサクッとお仕事完了し、夜~本社の納涼
 会に参加です。

 納涼会で同僚からプレゼントされたエナジードリ
 ンク!名前が凄い!
 命名者はきっとフェチ系の変人だと思います。。



 愛知県では普通に自販機で売られているそ
 うな(^O^)



 同僚(フェチ系(?_?)カモですが、自販機で買うに
 は勇気が必要だったのか
 (*^_^*)平常心だったのか(?_?) ちょっと気になり
 ます。

 お味は、リポ○タンBに炭酸を入れた様な飲み物
 でした。簡単に言えば、レッドブルのエナジードリ
 ンクと同じ味~。と、言うことで納涼会終了~。

 翌日朝~東京に移動です。



 ハイ到着(*^_^*)



 上野駅はバンダ祭りでした。





 そして夜!錦糸町駅前で友人達と馬刺し&馬鍋~
 馬鍋は初体験でした、肉は刺身用の肉なので軟
 らか美味しかったです。

 雨結構降っていて、隅田川の花火大会に浴衣で
 来ていた人達は濡れネズミで可哀想な感じでした。



 雨の日もウルトラマンは頑張っていたけど、、、

 「でもビルを壊すウルトラマンは未だに好きにな
 れません!」元不動産屋の息子(談)

 ビル、アパート壊されて~超貧乏に拍車がかか
 った日本列島改造論時代の超貧乏時代を思い
 出すのです。。(>_<)



 両親と妹夫婦と叔母夫婦と~お刺身。。。
 食べてばかりの日本の成果は、3キロ増量太り
 ました(^_^;)(^_^;)



 夏日!猛暑の西郷さん 
 横の犬の名前が不明と知っている人が、以外と少な
 いことが有名な西郷さん+犬の像でした。(*^_^*)



 地獄門~



 スカイツリーの夏バージョン・白



 そして羽田空港~

 ちょっと独り言・・・
 機内で見た映画・・トムクルーズのマミー見たけど。。。
 落ちがつまらなかった、(-_-;)期待値高かったの残念。。



 タイ到着、、、、m(_ _)m



 喰ってばかりの日本でしたm(_ _)m

【ちょっとコーヒーブレイク】
 強風で倉庫のテントが切れました、経年劣化ですが、
 交換すれば、タイ経済に貢献(*^_^*)





 京風・・・雅ですね。 台風?タイ風。

 今日の格言 「風吹けば桶屋が儲かる」

【ちょっとコーヒーブレイク】
 自転車のギヤの入りが悪くなったので自転車屋
 さんに持って行ったら、チェーン伸びで交換にな
 りました。

 交換時期は10速ギヤで3-5000キロ、私のは
 11速なので10速よりチェーンが細いので、短命
 なのです。

 たぶん3-4000キロでしょうか(*^_^*)確かに走行
 距離から判断すると正解の様(^O^)でした。

【通勤途上の車窓から】






【ちょっとコーヒーブレイク】
 8月19日はバイクの日ですと、、旧車君に乗ろうと
 思ったらお仕事日でした。
 乗ろうと思った、呪うと思った(*^_^*) 

 そう言えばもう何年も遠乗りはしてないなぁ、、
 毎回お散歩の100キロ程度のチョイ乗り~のみ。
  でも楽しいお散歩です(*^_^*)

 いらっしゃいませタイランド。