【ちょっとコーヒーブレイク】
最近写真・・・・(^_^;)(-_-;)なので、レースを探して、
自分を撮影会にご招待してみました!この季
節はカメラでしょ(*^_^*)と。
そして見つけたスーパーモタード(スーパーモト)
レース。
モタードとは、250-450ccのモロクロス用バイ
クをベースに17インチの小径スリックタイヤを履
いて、舗装路8割とジャンプを含む未舗装路2割
のコースを走る、競技人口はとっても少ない!
レア競技。

一番速かったのは、イギリス国旗で8番さん、走り
がとても安定していました。コーナーの基本はドリ
フト走行です。
1.jpg)
バイクはハスクバーナ社製、この会社芝刈り機で起業
した会社です。
1.jpg)
最近はスーパーモタードまたはスーパーモトと
呼ばれるようになりました。
1.jpg)
と言うことでFIMアジア・スーパーモト観戦+撮影会
に行ってまいりました。
1.jpg)
1.jpg)
レア競技なので参戦者も少なく、250ccと450cc
のミックスレース。ハイ30秒前です(*^_^*)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
15M級の小ジャンプ、とっても跳びやすい! はずなのに
跳べないプロが多かった。。。
1.jpg)
1.jpg)
イタリアの超高級バイクTM社製 ゼッケン5番
1.jpg)
この上下の写真のレーサーはロード出身ですね、
スーツがロード用を着用しています。
背中にエアロが特徴ですが、モタード用のツナギ
には装着されていません。
1.jpg)
ロードとモトクロスとオートレースを合わせた様な
レース、微妙に中途半端なので、競技人口がと
っても少ない。
1.jpg)
1.jpg)
ウエアも不揃い、そしてアジア大会なので、、レベルも
。。。でした
1.jpg)
1.jpg)
モトクロスウエアで参戦していた300番さん、オン
もオフもジャンプも綺麗なフォームで走っていました。
Sさんの一押し選手でした。
1.jpg)
日本人ライダーのササヤンも参戦していました。
名前を知ったのはTシャツから(*^_^*)
でも走りは今一だったのは、セッティングの性かも。
1.jpg)
上がモタード用のスーツで、下がロード用のスーツ
違いが解りますか? 背中のエアロ(*^_^*)
1.jpg)
今回観戦に行って感じたこと、上手いライダーが少
ない!オフに関してだけ言えばジャンブ跳べない
プロがエントリーしていたのが残念。。。
1.jpg)
上のジャンプ台は、モトクロスで言えば初級者用、
ジャンプ台が低くて着地地点も見える上にエグッ
てもいないので安心して跳べるのに、レース後半
では諦めてしまったのか?
下の写真のように跳ばずにナメて走るプロが複数
いました(-_-;)残念。
1.jpg)
ちなみに上級者用は、ジャンプ台の先が見えない
ブラインドジャンプで、途中がエグってあります。
プロも切磋琢磨しているとわかっていますがぁ、
あんな走りを凄い!と感じさせるプロであっていた
だきたい!
素人に毛が生えたレベルでは、競技自体が縮小
してしまう。スポーツの世界は厳しい!「上手いか
下手か」しかないから。まぁまぁでは観戦者に感動
を与えられません!
オフ路だけに限定して言えば、私の方が速いし
跳べると思った選手がエントリーしていました。
ちょうど観戦に来ていた、セミプロロードレーサー
の美矢ちゃん仮称から。
「Sさん!あのジャンプ跳べますか?」
「あのジャンプ台なら跳びきれます」 と即答。
(信じられない方は第1272話をご参照願いま
す(*^_^*)
1.jpg)
そして美矢ちゃん(上)も
「あの選手(程度)なら、俺もエントリーできる」
と思える選手が3-4名程参戦していました
。。。。と。。。
1.jpg)
ちょっと辛口コメントになったのは、もっと頑張って
欲しいから入場代もしっかり払っているので(^O^)
魅せるライダーに!
1.jpg)
そして毎回思う羨ましい!!プレスベスト、これ
を着ている人はプロカメラマンさんコース内に入
り撮影できるです。
1.jpg)
テレビ局とドローン
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
KTM傘下に入ったハスクバーナはお金持ちで
した(^O^)
ロードレース、モトクロス、トライアル、モタード等2
輪のレースはございますが、耐久レース以外は
1回のレース時間はどれも1時間以下、レース専
用車両の電動化への加速と、購入しやすい価格
帯を待ってます。
【ちょっとコーヒーブレイク】
帰宅するとお風呂にフルーツ石けんが待ってい
ました。マンゴー石けんは解るが
、ドリアン石けんはどんな香りがするのか(?_?)

ちょっとタイ語教室
石けん : サブー
くだもの: モンラマーイ
果物石けん : サブー・ポンラマーイ
【ちょっとコーヒーブレイク】
ヒジをぶつけて電気が流れました。確か英語で
ファニーボーン(面白い骨) と呼んだと思う。
過去ぶつけたショックがもっとも大きかったのは、
子供の頃に塀から飛び降りて、ヒザがあごに激突
(@_@)(@_@)で火花が飛びちり目の前ブラックアウ
ト(-_-;)
舌噛んだり、歯が折れなくて良かった(*^_^*)のが
小さな幸せでした。
そう言えば、40過ぎてゴルフでテニスエルボー
(^_^;)腱鞘炎になって簡単な手術を受けたことも
ありました(^O^)変な名前ですね(^_^;) ゴルフ
エルボーなら納得出来たのに。
先月母親はモヤモヤ病で手術を受けましたが、
病の命名(^O^) 真剣に考えている方がいるので
しょう。 変な名前な病名だなぁと。
変と言えば(*^_^*) 昔~ジェネラルモータース社
にハマーってジープみたいな車があり大好きで
した。
そして2010年に中国メーカーにモデル売却さ
れて、その後ニューモデルは出て来ることも無く
現在に至ってます!
ハマーって命名はインパクトがありました、金槌
だし(*^_^*)ハンマー、ハマー呼び方が違うけど
同じ意味。
そう言えばMCハマーって歌手もいましたが、
典型的な一発(曲)屋で、そして派手な生活が
タタリ自己破産した。
ハマー、ハンマーには殴ると言う意味もあるし
殴られて酔っぱらった状態の意味もあったような、
隠語どうりの歌手でした。
ある意味に名前通りの運命をたどってしまったの
かも知れませんね。
日本のカナヅチはおぼれますし。。
変な読み方なら日本で言う処のアイアン、アイロン
も。。ちょっと微妙な使い分け。。。(-_-;)
人も商品も命名は難しい、、サダコと名付けたら
、、、(-_-;)人気は出るのだろうがテレビの中から
出てきそうだし。。チト怖い(@_@)
車では、フェアレディーって名車がございますが、
貴婦人(^O^)と言うより、ジャジャ馬娘みたいな
(*^_^*)
好きな風邪薬=ベンザ。。。。便座!
【ちょっとコーヒーブレイク】

続いて、会社も支援しているチョンブリ県自閉症
センターの作業所で造られる液体洗剤は、
オークリーンでした。
このパッケージはプロのデザイナーが無償の障
害者支援活動をするチョンブリ県自閉症センター
に協賛して、無償でデザイン供与された物です、
センターキャラクターはカメさん。
価格は市場価格より安く設定、理由は儲けより
継続して作業が出来るようにとお得な価格で。
液体洗剤の4種類:ピンク=床用、黄色=食器用、
紫=トイレ用、青=ガラス用
最後に、Sさんが乗っている旧車君は、ネイキッド
モデルと呼ばれるバイク、意味は全裸、マッパダカ
(*^_^*)、何も付いていないから(^o^)
ハダカで風邪引いたら、ベンザ(^O^)お勧めです。
そしてベンザ掃除はオークリーン(*^_^*)で。
【ちょっとコーヒーブレイク】
Sさんの子供の頃にあったが、現在なくなった物
に三面鏡がございます。
3枚の鏡が折りたためるようっていて、たたんだ後
は布を布やレースをかけていた家庭がおおかった。
ちゃぶ台やチャンネル式テレビ、ダイヤル電話等が
なくなるのは生活スタイルや家電の進化で理解
できますが、三面鏡はなぜなくなったのか(?_?)
正座式や机タイプもあり、今のインテリアにも合
うと思うのでですが(?_?) 合わせ鏡禁止法がある
とか(^O^)(^O^)
1.jpg)
1.jpg)
【通勤途上の車窓から】
Sさんの働くアマタナコン工業団地横にできたニン
ジャ市場、まだ行ったことがない。
朝の通勤途上の車窓から。
1.jpg)
!
敷地面積は200メートル四方と結構大きいです。
訪れたさいは、リポート下糸(ちょっと誤変換)思っ
ています。
1.jpg)
1.jpg)
トラックバイクの新車、水牛の頭骨付き(^O^)
いらっしゃいませタイランド。
|
|
|