【ちょっとコーヒーブレイク】
第1664話;10月7-8日、圓ちゃん(仮称)とブリ
ラム県のチャンサーキットへGTカーレースに行っ
てきました。
の~続編です!
2日目、午後一番でサーキット・サファリのイベント
がありました。乗車料はいくらかな(?_?) 高そう(*^_^*)
1.jpg)
サーキット・サファリとは、観光バスをサーキット場
に乗り入れて、GTカーと併走し、GTカーを身近に
感じる(*^_^*)イベントです。GTカーが猛獣(*^_^*)
1.jpg)
2階建てバスで(*^_^*)
1.jpg)
1.jpg)
バスは40キロ程度で徐行しながら、GTカーも流し
ながらコーナーでは突っき合いのお遊びも(^O^)
お披露目。
1.jpg)
Sさんサーキット・サファリ知らなかったので、50過
ぎの新知識です。
ちなみに、日本でも同じイベントがあるそうです。
郷さん(仮称から)体験談のご投稿です。
「サーキットサファリは以前、トヨタモータースポーツ
のイベントが富士スピードウェイで開催されたとき、
体験したことがあります。
まるでイルカに囲まれた船に乗っている感じで面
白かったです」
【ちょっとコーヒーブレイク】
1.jpg)
2.jpg)
1.jpg)
ドローンの操縦士。
1.jpg)
女性のマーシャルも、いろんなレースを見てきま
したが女性のマーシャルは初めて見ました。
1.jpg)
1.jpg)
お掃除が終わると整列してマーシャルカーに挨拶
です。
1.jpg)
レンズとカメラで200万円の世界。。。
プレスエリアはフェンスに穴がありカメラやビデオ
撮りができようになってます。。。
1.jpg)
1.jpg)
日本からの観戦ツアー客、プレスエリア内で撮影
中。ウラヤマシイ~!
お高そうなカメラセットで(*^_^*)
手前の柵が一般客のリミット(-_-;)(-_-;)
1.jpg)
1.jpg)
この詰め所の正式名称は「ボックス」です。
簡易トイレ付き。
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
2.jpg)
次回の観戦は来年6月を予定中。
【ちょっとコーヒーブレイク】
昼食でサーキットの外に出ると、レストラン前でレース
車両を発見!
1.jpg)
もちろんナンバープレート無し!
1.jpg)
フロントがレイン、リアがスリックタイヤでした。
サーキットの入り口には、お巡りさんの詰め所
があったけど、顔パスか、
イベント・パスか(?_?) それとも逮捕か(*^_^*)
まぁタイだから・・・・(^_^;) さぁ、帰宅の時間です。
1.jpg)
帰りの車窓からタイのお寺
1.jpg)
そしてドナドナ~♪ こぶ牛さんと、ドナドナ~♪豚さん
1.jpg)
それでは、また来年、次回は6月だそうな、いくぞ
!たぶん(*^_^*)
【ちょっとコーヒーブレイク】
叔母上さまより 「新宿から食欲の秋」 届きま
した。
1.jpg)
ご投稿ありがとうございました。m(_ _)m
いらっしゃいませタイランド。
|
|
|