【ちょっとコーヒーブレイク】
会社に帰りに市場に寄り道して、カオマンガイと
ガイ・トーッ鶏の蒸し肉をトリの油を混ぜたご飯と、
鶏のから揚げを本社からの研修生と一緒にいた
だきました。
1.jpg)
1.jpg)
美味しそうでしょ(#^.^#) これで70バーツ約245
円也。
【ちょっとコーヒーブレイク】
企業研修中の長女子君より平日の2時半過ぎに
ラインが入りました。
「ゴルフ練習場で上司と3名とレッスンプロに習って
ます」と。
1.jpg)
よっぽど安定しいる企業なのでしょう、月に3回ほどは、
こういった報告が入ります。
1.jpg)
学生だから今は良いですが、、、就職したら世間は
甘くないぞ!
と言いたいですが、卒業までは後何年かかるやら。
でも~手に豆して頑張っているようです。
投稿ありがとうございました。
親の希望は国連職員のプロジェクトリーダー( ´艸`)
!!!目指せ!世界の国家公務員(;´・ω・)!!へ
【ちょっとコーヒーブレイク】
冷やかしと、近未来のタイ経済活性化の第一歩として
自転車屋さんを3軒ハシゴしてみました。
ちょっと興味の沸いたバイクから。。趣味の世界の価
格帯ご紹介です。
1.jpg)
1.jpg)
ピンクの自転車:279,200バーツ(約97.7万円)
1.jpg)
ディスクブレーキにチューブレスタイヤ!
:134,800バーツ、約41.7万円。
1.jpg)
オレンジのTTバイク:185,000バーツ(約64.7万円)
電動ギヤ付き。
1.jpg)
黄色いバイク:152,000バーツ(約53.2万円)
こちらも電動ギア。
1.jpg)
黒いバイク:123,000バーツ(約43.0万円(^_^;) (-_-)
今日の格言 「夢は値段を気にせず買い物~」
1.jpg)
トライアスロン用バイク:315,000バーツ、
お値段はなんと約120万円。もちろん電動ギヤ。
ちなみにお店にはもっとお高い商品もありました。。
フレームだけで6-70万円とか(;´・ω・)(>_<)とか。
1.jpg)
上、ちょっとかっこ良いと思ったら:189,000バーツ、
約66.1万円。恐るべし。。。
2.jpg)
ちなみに、タイの最低賃金は、9300バーツ
(約31000円)
工場一般従業員なら、時間外労働を含めても月収
5万円ほど。タイは格差社会だと。
1.jpg)
特別価格でも95,000バーツ、約33.2万円。
でもこの価格がとっても安く感じてしまいます。。。。
S家から30分以内で行ける自転車屋さん4軒あり
ます。
県内ならたぶん高額自転車を扱うショップが10軒
以上はあると思うので、競合せずに成り立つ市場
規模と思われるので、この価格帯の自転車でも相
当売れるのでしょう。
またモデル落ちは人気が無いのは、どこでも同じ。
ショップの大きさによっても在庫量は異なりますが、
1-2000万円規模。。従業員はショップ当たり5-
6名、オーナーの投資資産規模が想像されます。
趣味世界恐るべし!!
ちなみに買う人は現金一括払い! そしてこの価
格帯のバイクは、買った状態=ノーマルでは乗り
ません。
プラス・サドル変えたり、ギヤ変えたり、ホイルを変
えたり細かい部品に変更を加えてカスタム仕様で乗
る人がほとんどです。
まるでハーレー乗りと同じ世界ですネ(#^^#)。。。
そしてもっと経済的に余裕のあるかたは、部品部
品を選んでオーダーメイド! タイにはお金持ち
がとっても多いです。
良いものは長く使えるとも言われますがぁ そう言
う方に限って2年程で買い替えています(>_<) 高
級スポーツカーの所有者と同じかも。
今日の格言
「お金じゃないよ!という人皆金持ち!」
お金持ちの多いタイランドからSさんがリポートで
した。
いらっしゃいませタイランド。
|
|
|