【ちょっとコーヒーブレイク】
日本語に訳すと緑山動物園、S家から 3-40分
で到着するタイ最大の国立動物園です。
1周回るの車で1時間はかかります。
1.jpg)
ヤマアラシのおしくらマンジュウ。
1.jpg)
1.jpg)
上が雄のキリン、下が雌のキリン、見分け方は、
雄のキリンの角には毛がないのです。
ゆっくり見てショウも見れば1日コースです。
エントランスにはタイ数字のみ150バーツ料金
が書かれているので外人はもっと高いのでしょう。
1.jpg)
1.jpg)
ホワイトライオンのお昼寝。
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
ちなみにSさんは、5年間のタイ国立動物園共通
パスポートをもっているので、車1台分の方は無
料になります。
1.jpg)
ミーアキャットの子供。
今回の大失敗、、、カメラの予備バッテリーをもっ
ていかなかったので、10枚ほど撮ってバッテリー
切れ、その後はスマホで撮ることに。。
1.jpg)
前回来た時にはなかった恐竜~。
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
上も下も孔雀
1.jpg)
人懐っこいサイ。
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
ホワイトライオンさん
この鉄柵は横に係員が居て、鶏肉片(3個)を20
バーツ約70円に、槍のような器具に刺してライオン
に与えるイベントがあります。
1.jpg)
このおじさん、この直後ライオンに威嚇されて飛
びのきました。
1.jpg)
2.jpg)
カオキヤオ国立動物園のご紹介は、第1665、1629、
1628、1534、1422、1406、1317、1193、
1190話等をご参照ください。
【ちょっとコーヒーブレイク】
ユーロ3の排ガス規制を受けて、昨年9月で絶版車
となったモンキー50が、125ccと排気量を変えて
今年7月に発売になるそうです。
価格は40万円前後、ABS仕様はプラス3万円ぐら
いとか。
Sさんは高校生の時に400㏄を買った時の値段が
確か40万円で、当時は10cc1万円と言われてい
たことを思い出しました。
スパーカブはタイでも150㏄クラスが走っているの
で、生き残るのでしょう。
また日本の日本郵便が、何年度からはわすれまし
たが、ホンダと提携して電気バイクを導入すると。
頑張れニッポン!
【ちょっとコーヒーブレイク】
銃を構えるテロリストにも見えますが、お掃除のおじ
さん持っているのはブロアー。
1.jpg)
1.jpg)
遠目では白髪にも見えますが、ブロンド美人さん
でした。
【ちょっとコーヒーブレイク】
「2月27日バンコク寒水中、冠水中。。」 と、
長女子君から投稿です。
1.jpg)
1.jpg)
まだ乾季のはずですか、12月1月2月と乾季にも雨
が降る、、、異常気象が続いています。
いらっしゃいませタイランド。
|
|
|