タイの文化(会社のタンブン)のお話 
 
    2018年9月吉日 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 タイ人はタンブン(徳を積む行為)が大好きな民族です。
 良いこと悪いことがあったらタンブン、慶弔時にはタン
 ブンが尊いと文化として受け継がれてきたのでしょう。
 もちろん日本と違ってタイは宗教が生きているお国柄
 です。

 KOHBYO(THAILAND)社では、年に1回の恒例ご行
 事として、坊さんをお招きして、会社と社員を祝福して
 いただく、タンブン行事を実施しています。

 社員はお坊さん達の朝のタクハツに喜捨(朝の托鉢に)
 し、自らの不徳を浄罪し改め、善行を積むために供物
 を喜々とたずさえて出社してきます。



 会社としてもまずはその受け入れ準備です。仏壇の
 飾り物を新品に交換し、供物をささげます。



 朝9時過ぎ、MFとSFの各仏壇を供養。 お供え物は、社員
 の昼食のおかずとなりました(^-^)



 幹部のお祈りが終わると社員も次々と仏壇へお祈りします。



 10時過ぎ:お坊様ご一行到着、社員は托鉢業に喜捨供物。



 先頭のお坊様が住職さん、托鉢行はハダシで。





 宗教心の高い子は靴を抜いて供物をささげ、そうでない人は
 靴を履いて、お坊さんは托鉢行なので裸足です。





 10時半:タンブンのお祈り儀式:お坊様は9名が良いそうです。



 11時半:お坊様の(お食事)モグモグタイム(^-^)



 そして祝福の水を撒いて帰寺。





 約200名からの大量の供物と、お坊様はご一行は福利厚生
 委会のメンバーが会社の車でお寺まで送ります。
 これでまた1年分の徳が(^-^)フル充電されました。



 最後に住職が帰り際に手提げ袋からお守り(プラクルアン)
 を取り出すと、女子社員が池のコイのように群れてきました、
 ゲットできた社員は10名ほど(^-^)・

 *お守りは、売買や投資対象にもなっているのがタイ文化!

 タンブンにご興味のある方は(^-^)第1175話、1450話、
 そして1660話等もご参考まで。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 タイの市場内にある公衆便所基本的に有料である、よって
 清潔(清尻かも)に管理されています。(でも紙は別売)

 もっと賢い利用法としては、無料トレイ!ガソリンスタンドや
 デパート、大型スーパーの無料トイレは、清潔なだけでなく
 トイレットペーパーも用意されている(^-^)

 大型チェーンのGSはトイレの清潔さを売りに集客力を上げ
 る努力をしています。

 あわせて、タイは車社会なので、大型ガソリンスタンド=
 コンビニやファストフード店の併設もあるのが普通で、日本
 でいうところの高速道路の休憩場的な使い方が一般的で
 ございます。

 おまけに最近は大きなGSやスーパーには、誰でもトイレ
 仕様の設置がされていますので、利用しやすいのが特徴
 かも。

 Sさんも突発性にお腹がユルクなった時に、開いてて当然
 24時間GSは心強い味方で、何回となく窮地を救われた
 経験がございます。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 空にUFOと、妹氏宅から。。。たぶん円盤とはこういう状態
 で発生するのかも。
 
 


 おッ謎の円盤増えました( ゚Д゚)





【ちょっとコーヒーブレイク】
 昨晩~ワカメの喰い過ぎてぇ。。。。朝~個室に入っても出て
 来ない。。。便意はガッツリあるのですが。。。

 今日の格言
 「ノンカロリー食材ワカメの大量摂取の効能は、便秘( ゚Д゚)


 朝から~因果応報の世界を(;´・ω・)悟りの境地体感中です。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 チョンブリ県自閉症センターから活動報告のご投稿がござい
 ましたので、さっそくご紹介です。

 
ブラパー国立病院のアヌポン医師が医大生をつれてセンター
 児童の履歴:能力と 病気の検診とスキルの分析です。



 病気についは分析してどのような種類に属すか判断し、セン
 ターのケアプログラムに協力です。



 問診は、保護者やボランティア先生同席で対応するので、
 児童もリラックして対応でき、保護者は子供の状況把握や
 改善点や向上事項の理解ができます。



 医学生はしょうがいしゃとの接し方や能力査定方が学べ
 ます。



 大型スーパーチェーンのテスコ・ロータス社よりご寄付がござ
 いました、まことにありがとうございます。



 チョンブリ県自閉症センターからのご投稿ありがとうございま
 した。

 いらっしゃいませタイランド。