【ちょっとコーヒーブレイク】
労働局と安全委員会主催の11月12日森を育てよう
活動に行事参加しました。その協賛幕をまずはご紹介
「KOHBYO」ロゴはほぼセンターに(^-^)

【ちょっとコーヒーブレイク】
鎖骨骨折治療で体に金属が入ったことで、レーザー治
療と、ラジオ波治療とMRI検査が受けられなくなった
Sさんです。
調べてみると鎖骨骨折は、骨折の中で10%を占める
ポピュラーなものと解説にありましたが、3年間に2回も
折る人は少数派だと思われます。
Sさんの骨折歴~は、5.5回
4歳ぐらいの頃、滑り台から飛び降り、左腕骨折。
10歳、登った柿の木が折れ、5m転落し左腕骨折。
40歳、スキーでひざをひねりたぶんヒビ?じん帯?
50歳、自宅の階段で転んで右足腓骨(ヒコツ)骨折。
53歳、自転車転倒で右サコツ骨折。
56歳、自転車転倒で左鎖骨骨折で手術。
ちょっと多いかも・・・現在術後3週間が過ぎたころから
やっと眠れるようになってきましたがぁ、やはり寝返り
打てないので2時間おきに目が覚める日々です。
今日の格言 「怪我するたびに新知識 ( ゚Д゚)」
昨日~術後3週間検診をうけてきました、縫わずに
バンソウコウ止めの傷口もやっと接合し、今日から
お風呂もOkに、今までは肩にタオルで患部が濡れ
ないようにシャワーでした。

上が術後3週間で下が術後1日、明らかにプレートが
曲がってきてプレートが「こんにちは」と頭を下げています。
1.jpg)
【通勤途上の車窓から】
鎖骨接合手術後12日目の朝~やることないので、カメラ
を背負って鳥捕りにのイベントに自分をご招待しました。
そして~頭をよぎる単語は無謀カモ( ゚Д゚)
1.jpg)
世界最大のネズミ・カピパラは切れ長の目をしてました。
距離は5mぐらい。 以前はいなかったので、8月に閉鎖
したバンコク動物園からの転園生かもしれません。
そして分かったこと、2キロ近いカメラとレンズなので~、
折れた左肩腕一本では支えきれない。
腕も肩以上にあがらないので、ファインダーをノゾクのが
難しい上に、根性無しの腕がすぐギブアップしてプルプ
ルで、フォーカスも定まりませんでした。
と、言うことが実感できたので当初の予定を大幅に切
り上げご帰宅の途へ(;´・ω・)。
1.jpg)
クジャク距離は5mほど。
今回の成果、目が白濁してないクジャクが久方ぶりに
撮れました、クジャクの目はカメラで写すと目が白く濁
り易いのです。
1.jpg)
愛嬌の良いワンコ.距離12mぐらい。
1.jpg)
そしてギズモ発見、題名は忘れましたが、フィビーケー
ツが可愛かったことを思い出す。
ガラス越しなので光って上手く写せず、フィルターが欲しい。
距離は2mほど。

ギズモ(^-^)そっくりです。
1.jpg)
目つきの悪いヤギ約2m。
一眼で普通に撮ると下になりますので、携帯のカメラを
金網に押し付けて撮影(^-^)距離は3mほど。
2.jpg)
1.jpg)
カメ3m
1.jpg)
カモシカ約20m
1.jpg)
ハト距離は10mほど。
1.jpg)
このキリンとダチョウは距離は20メートルほど。
1.jpg)
【ちょっとコーヒーブレイク】
お休みの日、ひとり自転車のあとチョンブリ県自閉症センター
を訪問し増設建屋の進捗見学。

奥に見える緑とピンクの建物が2年前に新設した自前の
建物です。
1階:年長者ケア兼食堂
2階:年少者ケア
3階:言葉が話せない児童ケア
4階:メイドさんの宿泊施設兼、保護者の一時避難所けん、
児童の一時預かり。
チョンブリ県自閉症センターは、民間の無償しょうがいしゃ
支援施設です。 発達障害、自閉症、ダウン症の児童を
中心に、現在60名の児童と保護者の居場所として設立。
【ちょっとコーヒーブレイク】
伯母上さまから、「11月7日、池袋は既にクリスマス」と
ご投稿いただきました。

いらっしゃいませタイランド。
|
|
|
|