世界の名所(ナイアガラの滝)のお話 
 
     2019年2月吉日 
 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 Sさんの弟氏が、昨年ナイアガラの滝に行ってましたと。
 壊れたケータイからデータ救済ができ、ご投稿いただき
 ましたので、さっそくご紹介です。

 ウキペディアから
 「ナイアガラの滝=水の雷の意味、エリー湖からオンタ
 リオ湖に流れるナイアガラ川にあり、カナダのオンタリオ
 州とアメリカのニューヨーク州とを分ける国境になって
 いる。」





 「建物内から滝が見えるのが売りのシェラトンホテルの、
 お高いビュッフェ・レストランには、日本人と中国人ばかり
 がウヨウヨでした」





 有名な観光船(^-^)

 「カナダのトロントから南南西に120km、アメリカのバッファ
 ローから北北東に27kmの両国とも同名のナイアガラフォ
 ールズ市(オンタリオ州側、ニューヨーク州側)に位置する。
 滝は豊富な水力資源と景観の美しさで知られる。」



 「ナイアガラの滝はゴート島(英語版)によって、カナダ側の
 国境を挟んだカナダ滝とアメリカ側のアメリカ滝からなる。」



 「アメリカ側はさらにルナ島を挟んでブライダルベール滝が
 ある。最終氷期(最後の氷河期)の後退期に形成され、
 五大湖の水流がナイアガラ崖線を経て大西洋に流れ込む
 過程にある。



 「滝の高さはあまりないが幅が広く、単独で流れる滝の水量
 では北米で最も規模が大きい。最大毎分168,000m³、平均
 毎分110,000m³の水量が流れている



 「今まで訪れた国でもっとも物価が高いと感じた国
 は、カナダでした」



 ちなみにマイナスイオン効果は。。。俗説だったと言われ
 る現在ですが( ゚Д゚)、大量の水しぶきには心を洗う効果
 はあると思うSさんです。 

 世界三大瀑布っていえますか(^-^)と重いながら(ちょっ
 と誤変換)江戸幕府、平安幕府、鎌倉幕府が頭の中を夜霧
 ます(;´・ω・)ちょっと誤変換。 

 ご投稿ありがとうございました。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 Sさんの通うフィットネスクラブの鏡はマジックミラーである。
 鏡を弓なりにして実体より細く写す鏡です。

 仕掛けは簡単!小さく見せたいを思う箇所の鏡の裏側に
 (顔や腰のあたり)に鉄線やワイヤーがあり絞り込む機材
 が付いています、そしてあまり巻き込み過ぎると鏡は割れ
 ます。
 
 絞った鏡は弓なりになり顔やウエストを細く見せるようにな
 ります。 これは遊園地のミラーハウスも同じ原理。

 マシーンを使っている時は、絞れた、痩せた?と錯覚しま
 すが、自宅に戻りシャワーを浴びて鏡を見ると薄毛の小太
 りのおっさんが立っているのです( ゚Д゚)。ちょっとしたホラー
 (;´・ω・)です。

 ちなみに筋トレ後、30分は体温を39度以下にすると脂肪
 が分解されやすいそうですので、お風呂は現金(ちょっと誤
 変換)ぬるめのシャワーで汗をながしましょう。

 ちなみにマジックミラーは洋服屋さんでも使っている処が多
 いそうな。

 今日の格言 「マジックミラーで気持ちだけダイエット( ゚Д゚)」

 筋トレしてアドネラリンが上がると食欲を抑える効果があると
 言われていますが、例外者もいるのだと体感中( ゚Д゚)。
 運動直後でもお腹減ります(;´・ω・)

 お腹だけを凹ませたいなら、腹筋よりも単純にお腹を凹ませ
 て10秒前後息を止めて、ゆっくり10秒ほど息を吐くことを3-
 5セットを1日何回も繰り返す方が効果はあるそうです。
 そしてあとは実行あるのみ(;´・ω・)。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 伯母上さまよりご投稿です。
 「旦那さまのお誕生日に、私の手作りアップルキシュル、
 タイから買ってきた小豆でお赤飯、そしてナスのピザ」
 


 とっても美味しそうです、おじ上さまは78歳に、お誕
 生日おめでとうございます。

 そしてご投稿ありがとうございました。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 ギル教授からのご投稿です。

 「青梅マラソンまであと1か月を切ってしまいましたが、
 今年は例年にも増して走り込みができていません。

 今日は先ほど8kmだけ走ってきました。もう少し早い時
 期から準備をしておくべきでした、、、。」

 後悔しないようにこれから練習してくださいませ(^-^)。

 2019年青梅マラソンの開催日:2月17日です。
 30キロコース=11:30-15:30(参加者19000人)
 10キロコース=09:30-10:50(参加者 4000人)

 青梅マラソンの特徴 は、一般生活道路を使用しての
 マラソンので、ギル教授宅の前でランナーを応援できます。
 スタート時間が遅く、かつ回収車までの時間が短い。
 第1回1967年なので半世紀以上の歴史あり。

 30キロを走るギル教授ご投稿ありがとうございました。
 応援してますヨ!生涯で5キロ以上走ったことのないS
 さんでした(^-^)

 いらっしゃいませタイランド。