タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 
        2019年7月吉日 
 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 日本は梅雨、タイも似たような天候で雨模様( ゚Д゚)。。
 野外活動ができなのでゴロゴロ、、。

 喰ったり喰ったり、また食ったりするので、何も出来な
 いお休みの日は過食系男子になるSさんです。

 その結果?特技?成果は1日で2-3キロ太れること。

 結局過食は、(;´・ω・)。過体重となりますので、ご注意
 下さいませ。

 先週まで目標体重が8キロだったのに今朝の体重計は

 「目標まで10キロと少し増えましたヨ」

 と教えてくれました(*'▽')!

【ちょっとコーヒーブレイク】
 第1852でご紹介しました、会社ロゴの修理が完了し
 設置したところ、会社名が微妙に曲がっていることが
 判明。。。(;´・ω・) 



 作った人は、納入前に不具合を分っていたはず、、
 まぁ納期を守るタイ人は少ないので善意に受けと
 めました。

 曲がっている会社名は後日修理となりました。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 小さな幸せをちょっと感じたくて、自分へのプレゼント
 とカメラをポチッとしてしまいました。

 以前タイのカメラ・チェーン店さんに

 「このカメラ日本語メニューありますか?」
 「ハイ」と、即答をいただいたのでタイで通販したので
 す。

 そして到着して言語設定見ると日本語が無い( ゚Д゚)
 英語設定としました。 ダマされたというよりタイ人は
 知らないことでも勝手に義務感で答えてしまうのです。
 まぁ善意なのでしょう。
 
 そしてポチッとしていた液晶保護フィィルムも到着し
 て開封するとサイズ違いの異品と判明しました( ゚Д゚)
 縦横で2mm大きいので、大は小を兼ねません。

 カメラは英語メニューで使えますが、しかし開封した
 保護フィルムは返品もできない、液晶よりも一回り大
 きいフィルム。。全く役にも立たず使えません(;´・ω・)。
 今回は痛販を止めショップで購入することに!

 世界経済にお役に立てればと(^-^)。

 と言うことで、小さな幸せは痛販業者とショップの方に
 引っ越して行くことになりました。

 タイにはカメラのデモ機を置いてないのです。
 そして店員さんは、知らないことも善意で答えてくれる
 のが、タイ文化です(^-^)。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 先っちょが硬~い運古チャンがお出ましになりました。
 昨晩食物繊維を大量に食べ過ぎた生花(ちょっと誤変換)
 まぁ出てこない(*'▽')。

 いつもは1-2分で用事が終わるのですが、この日は
 硬~い先ッチョが出るまで2分ほど積極的に息を止め
 酸欠に陥る状況となりました
 
 (*'▽')怒っても居ないのに頭に血が登る体験(^-^)談
 でございました。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 スタッフから鉛筆買ってきて下さいと頼まれて1箱買って
 驚くこと![2B」しか売ってない。



 Sさんの小学校時代は、HBかHが普通でした。

 最近の日本の小学校では4Bとか柔らかい物が使われ
 ていることは知っていましたが、タイも。。。

 Sさん時代の子供の頃の憧れは、三菱UNIえんぴつで、
 ケースが筆入れになる高級品でしたが小中高校を通し
 て手にする機会はありませんでした(^-^)

【ちょっとコーヒーブレイク】
 コンピューターのキーボードが壊れて交換したのですが、
 フィーリングがイマイチ合わず、打ち間違え、誤変換が
 増えています(;´・ω・)。。

 まぁ1000円ぐらいのキーボドに文句を言っても仕方の
 ないことですが、結局自分のタイピング技能の性かと。

 どうでも良いことですが、結局って将棋や囲碁で勝ち負
 けの勝負判定が付いたことを表す言葉でが、一般語に
 取り入れられた単語です。結論が出っちゃッル(;´・ω・)。

 でもまだガンバッて自分の物に(^-^)しなければ。

 最近の大卒生は、コンピュータを使わなくなってきている
 そうで、就職時に事務職希望でもキーボード使えない人
 が増えてきているそうです。 

 リポート類はタブレットで作ってメール送信するペーパー
 レスなのだそうです。 そういえば今の30台の人は英語
 の筆記体も読み書き出来ないと言ってました。

 ちなみにタイの学生はPCできます(^-^)。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 タイではボケ老人や、寝たきり老人、老人のブレーキや
 アクセルの踏み間違い事故のニュースを聞いたことがあり
 ません。

 タイも日本と同じく出生率が下がり、人口低下が始まり、
 ご老人が増えてきて居る国です。

 確かに日本より平均寿命は10歳ほど低くはありますが、
 老人ホームや介護問題も話題になりません。

 そして年金、お役所勤めの方には漏れなく年金が、会社
 勤めの人には年金加入は義務ではないので、ある会社
 とない会社がございます。 そして自営業には何もない。

 でも、老人が孤独死したとか、老後の生活に2000万円
 等の不安がニュースにならないので、意外と底力がある
 お国なのかもしれません。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 幹部の食事会で会社近くのシーフード+東北料理店へ、
 入口には1m四方の車いすマーク。

 入口から店まではスロープがあり段差もなく入れます。
 お味もまずまず満足レベル。

 ちょっとだけ残念だったのは、車いす可をうたっているが
 トイレは普通サイズ、車イスでの利用はできませんが、
 食事だけするならOK。



 お店のウエートレスさん、Rakutenのマークの入った、
 サッカーウエア「バルセロナ」のメインスポンサーですと、
 言うことをサッカー好きの方から教えていただきました。







 上のスープ、白いものは赤アリのサナギですと( ゚Д゚)、
 左から2個目はだいぶ虫の形になってきています。。。

 Sさんは虫嫌いなのでご遠慮しました(;´・ω・)が、
 食べた人に聞くと「少し酸味があり普通に美味しい」
 と食レポ回答がきました。

 以上しょうがい者受け入れに努力しているお店での
 食事会でした。

 虫食で世界は飢餓から救われると言われていますが、
 Sさん一人は除くになります。 でもダイエットのチャンス
 かも(*'▽')。

【通勤途上の車窓から】
 カメラのレンズマウントは、メーカによって異なり互換性が
 ございませんので、メーカーとしてはユーザーの囲い込
 みになってます。

 世界的にも標準化されない電気のコンセントですが、受
 け側は、複数種類が使える物になってます。

 世界には縄張りが一杯(^-^)。 まぁ統一化されない方
 が製造数が増えるから経済の活性化には役立っている
 のでしょう。

 いらっしゃいませタイランド。