タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 
 
           2020年4月吉日 
 
【通勤途上の車窓から】
 朝五時半の車窓に映ったのは、モーターボートでした。





 コヴィットの影響で観光客の激減、ハーバーの駐艇場も
 ただでは無いので、モーターボートもお引越しと思われ
 ます。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 昨夜仕事帰りにイオンにより鎮痛剤と、食材を購入しま
 した、薬屋さんでは赤い1.5m感覚の赤テープが貼られ、
 薬とおつりは長ひしゃくで受け渡しと居酒屋さんのような。。。

 腰痛持ちなので、フィットネス会員になったのですが、
 クラスター原因として、フィットネスもマッサージも名指し
 されているので、運動は帰宅後と朝起きて出社前にアブ
 ローラーのみ。

 イオンの品ぞろえも変わらず、欠品も特くなく、買占めも
 ございません。

 タイは食料自給率130%の国、実質200%ともいわれ
 ていますし、食料供給にも問題ないので、買占めに走る
 人もなく、この点だけはタイ人の方が民度が高いと思わ
 れます。

 変わってお仕事は、、、とってもマイペースです。
 「だから貴方でも管理者になれる」と、家内は励ましてく
 れてます。 

 次の日曜日も家内と夫婦自転車、雨が降らなければ。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 日曜朝は夫婦自転車、家内は17キロ、私は63キロ
 普段より自転車組は少な目でしたが、マラソンランナー
 は増えているかも。



 バンプラ湖畔のダム公園は封鎖になっていました。



 緑地で飲食できる所は、鉄柵(写真左)で閉鎖にな
 ってしまいました。

 3月31日からチョンブリ県では、11時~2時と午後5
 時~6時の1日4時間のみ酒類販売となりましたの
 で、お酒のみには大変カモ。

【ちょっとコーヒーブレイク】

 コビット19にはBCGが有効で、ヨーロッパではBCG
 接種を義務付けている国とそうでない国では、死亡
 率に差が出てきていると。

 日本もそのむかしBCGやってました、結核防止の薬。

 Sさんの小学校時代は、事前にツベルクリン反応注
 射を打って反応を見てからBCGするしないの判断だっ
 たと記憶にあります。

 BCGは四角いハンコに針が付いているのを左の肩に
 スタンプ、BCG痕はくっきり残る人と消えてなくなる人
 がいてSさんは後者でした。

  そして左肩に残っているのは種痘の痕のみ。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 スケルトン・スタッフ(SKELETON STAFF)ってご存じで
 すか?

 直訳すると「ガイコツ職員さん」別にドクロが働いている
 わけではありません。

 最近のコヴィット問題で目にするようになった単語です。

 要は肉が無い骨だけのでスケスケ・ガラガラの少数人
 数でのお仕事してますので、人手が足りていませんヨ
 を意味する単語です。 

 今回のウイルス騒ぎでは病欠者も多々発生しているの
 で、少人数で頑張ってますので、ご迷惑をかけますが、
 苦情やゴタゴタは処理できないので持ちこまないでねっ
 て言うアピールとして使っているのカモ。

 猫の手も借りたいというより、お仕事はこれ以上やれま
 せん!と開き直っている様に感じます。

 「スケルトン・スタッフ」 50過ぎの新知識でした。

 いらっしゃいませタイランド。