タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 2020年8月吉日 |
|||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 社員宛の郵便物にジグソー(電動糸鋸)がありました、 それもカタカナでジグウと(≧▽≦)あったので目に留まった のでした。 しかし知らないメーカーなので、多分痛国製と思われます。 ジグソー?ジグソウ?は別にして思い出したことは、ジグソー パズル、調べたらやはり語源は糸ノコでした。 1960年のイギリスで木を糸ノコで切ったパズルが始まりですと。 60年の歴史があるとは思わなかったですが、コロナ自粛には 向いているなぁと。50過ぎの新知識でした(≧▽≦)。 【ちょっとコーヒーブレイク】 白桃になかなか当たりがないので、黄桃をかってみましたら~ やっぱりあたりがございませんでした(≧。≦)。 しかし今回買った四角い柿はあたりです、1個10バーツ33円 (≧▽≦) ということでスタッフへお裾分け、着物着てませんが(≧〇≦)。 そして初めて食べた新種のジャンボ・シュガーアップルも甘さ 控えめで(≧▽≦)ホームランでした。 日本のサクランボは高くて口にできないので、アメリカン チェリーで我慢(≧▽≦)。 最後に美味しいと思って買ったプラムは酸っぱいだけの外 れでした。 ソルダムが食べたいな。 【ちょっとコーヒーブレイク】 コロナ下の生活で6ケ月経過中、当たり前と思っていた日常 も、簡単に変わるのですねと、体感中。 マスクの連続着用の生活も半年に(≧▽≦)。 行きたい時に行きたい場所へ行けなくなりました。 今日格言 「思い立ったら吉日、思い断ったら吉日」 出不精さんが好まれる時代に入りました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 長女氏君よりカフェに行ってきましたとご投稿がありましたので 早速ご紹介です。 美味しそうです。 ご投稿ありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 ガツンとしたものが食べたくて、熱々の焼きソーセージを食べま した、そしてハフハフしている間に上アゴを2か所ヤケド。。。。 朝起きても治ってない、口の中に粘液出まくってマズイ、舌があ たると結構痛い、、口内ヤケド・ダイエット!良いかも(≧。≦)。 と、オバカな考えがよぎってます。 【ちょっとコーヒーブレイク】 チョンブリ県自閉症センターからのご投稿がございましたので、 早速ご紹介です。 「距離感と色の練習です」 バスケットに入れるかどうかを見てみましょう。 簡単に見えるボール投げですが、自閉症や発達障害者にとって ボールをつかみ、そして投げて距離感を合わせることは簡単な ことではない児童も多いのです。 多くのしょうがい者は、運動機能障害がある人も多いのです、 そこで、ボールを投げる練習が必要です。 楽しく面白く、達成感も含めてケアになります、保護者のボラン ティア先生も飽きが来ないように工夫をしています。 一つ一つ、繰り返し、繰り返しが重要です。 チョンブリ県自閉症センターは、民間の無償しょうがい者支援 施設です ご投稿どうもありがとうございました。 【コビット終息したらいらっしゃいませタイランド。 |