タイの名所(ビッグ自動車販売会)のお話 2020年9月吉日 |
|||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 タイではモーターショウと名前が付いてもコンセプトカー展示が ないことに、イラッと来ますが、ビッグモーターセールなら納得。 入場料は100バーツ(330円)ですが、黒いマスクのおまけが 一つ付いてきましたのでお得!。 ![]() ![]() コンパニオンの人数も少なく。。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() 商談ブースはテーブルにパーテーションを付けて(≧▽≦) ![]() ![]() ![]() ![]() 一人乗り用のEVカーの展示が多かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トライアンフ(英)のロケット3は、95万バーツ(約300万円) ☆~いですね。Sさんの好きなシャフトドライブ車です。 日本では270万円ぐらいなのでお得と言える価格です。 ![]() ![]() 基本設計は16年前と変わらず、2輪用の量産車エンジンとして は世界最大直列3気筒2300cc➡2500ccへ、フレームが鉄か らアルミになり40キロの減量化と言っても300キロの車体です。 ちなみにこのバイク、Sさんの居る工業団地で製造されています。。 ![]() 新車と中古車が売られていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブースの入り口を絞ってコロナ対策 ![]() 【ちょっとコーヒーブレイク】 夫婦自転車で旧車発見でした。 ![]() ![]() ![]() 【コビット終息したらいらっしゃいませタイランド。 |