タイの文化(コロナ禍免許更新)のお話 2020年9月吉日 |
|||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 コロナで5月に期限切れのタイの免許証の更新ができなく なっていましたが、7月の一部緊急警報解除で、9月更新 予約がやっとネットで登録予約できました。 当日、講習2時間前に書類と目の検査が必要です。 会社に出社してから陸運局へ移動、9時50分着、フロアには すでに100名ほどの待ち人がいました。 書類検査は2番窓口しかし担当役人が不在で30分待つ。 申請書類をチェックしてもらうと、 「外国人はネット予約できませんので、予約票は無効です、 10月29日再度来て下さい、11月で切れるビザも延長して ください」 【ネット予約票】 「延長はこれからするのです、予約票は有効と確認してから きました・・・・・・・・・・・・・・・・・」 「次の方どーぞ」 「・・・・・・・・」 と、ラチが開かないので予約票を受取り、仕方がない会社へ 戻ろう車に乗り、陸運局を出たところでスタッフから 「予約は有効ですので陸運局へまた戻ってください」と連絡が 入る。 陸運局へ戻ると、また列に並び直し、待つこと20分、スタッフ とつながっているスマホを担当役人へ渡して交渉してもらうと、 何とか本日の講習が受けられるようになりました(≧▽≦)。。 色盲検査に並び、並行試験、ランプ試験を終わった時点で、 午前中事前検査は、お尻から3番目で滑り込みセーフ。 しかし、たった3つの検査に1時間近くかかる。 陸運局へ戻るのが少し遅れていたら当日更新はアウトになる ところでした。 「1時から講習です」と。遅く来ると駐車場がないので、KFC で軽く食べ直ぐ陸運局へ戻る。 更新講習の同室者は20名弱、1時15分過ぎやっと係官が現 れ1時間のビデオ講習ですと。1時間過ぎても係官は現れず、 2時40分に、その間はビデオの再放送が流れる。。。。 免許証代を支払うのにまた30分、、、そしてやっと写真撮影、 待つこと1時間、撮影機材が2台しかないのです、やっと免許を 受け取り陸運局へ後にしたのは4時でした。 なんと免許更新で6時間も陸運局に拘束された一日でした。 (会社からの移動時間を含めると7時間) この教訓から、次回といっても5年後ですがはレムチャバンの 更新を止め、人の少ないスラサックか、バンラムン陸運局での 更新にしようと思いました。 事前に園ちゃんがネットで調べた日本人の免許更新者は、 バンラムんで1時間半と、ブログで上げていた報告を聞いていた ので私も同じようなものだろうと思っていましたので、良い経験 と、ブログネタになりました。 誤解がないように追加説明、役人の人数と検査機材、カメラが 来場者数と不一致、まったく足りていないのが原因です。 その結果無駄な待ち時間が3時間に達したのは、お役人の性 ではないと言えます、しかし効率化を計れるところも多分にあっ たなぁが感想でした。 コロナの影響でキャパア以上の業務対応をしているお役人さん 達は、少しピリピリしている方もいらっしゃいましたが、免許発 行ありがとうございました。 最後に受領した免許の写真を見ると6時間拘束で疲れ切った 初老の男の顔が写りこんでいました。 この免許を5年も使うのは、ちょっとしたホラーです(≧。≦)。 最後の最後ですが、タイでは無事故無違反のゴールド免許制度 はございません。日タイ合算40年無違反のSさんでした。 【ちょっとコーヒーブレイク】 Sさんの家にいつの間にか扶養者が増えていました。 2階の窓から1階の屋根部にヤモリのトゥッケー・ゲッコーが (成体は30センチほどになります) ヤモリは家守とも書き、日本を含め蚊などの害虫を食べてくれる 益獣で、文字通り家を守ってくれます。 日本ではペットとして飼う方もいるそうです。夜行性です。 学名の由来は、その鳴き声が「トゥッケー」からです。 タイでは です。 しかし私の家に授かった家守のトゥッケーはまだ子供の大きさ、 またはメスの可能性もあり、鳴き声を聞いたことはございません。 (≧▽≦)カラフルな座敷童さんの同居人ができました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 50過ぎの新知識 「クワイエットアワー」 思いやりの時間です。 障害を持つ人は、複数の障害を持っている場合が多い、しかし 本人に自覚症状があって幼くて家族に説明 またどんな時にどんな症状がでるとか、 も。軽度の症状のため身近な家族
大きな音がすることが苦手、化粧のにおい や気分の問題と思いがちですが、 あることを本人を含めて家族 なのです。 いままで苦手な物事も好き嫌いでの性ではなく、障害が原因の 可能性もあるのです。 知ってしまえば対策もできます。 人の少ない時間帯を選んだり でできなかったこと、苦痛だった かけになるかもしれません。 最近は、商業施設やテナントでクワイエットアワーを採用し しだけ静かに、そして照明を下げた時間を持つところが徐々に 増えて来ているそうです。 今日の格言 「クワイエットアワー、思いやりも知識から」 【ちょっとコーヒーブレイク】 大型スーパーへ行ったら、入り口にタブレット使った児童温度検 査機が遮断機付きで設置されていました。 デパート等では見かけることもありましたが、コロナ禍関連の衛生 管理機器の市場は伸びそうだと実感中。 【コビット終息したらいらっしゃいませタイランド。 |