タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 2020年11月吉日 |
|||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 先月のお話です。 S家の結婚29周年のイブの日は、自分に定時での帰社を ご提案し、普段からボランティア活動で飛び回る家内の硬く なった脚にマッサージのプレゼントしましょうと。 長距離運転も多いので、彼女の脚の筋肉はカチンコチン! 筋トレしている私の筋肉より硬いので、30分ほどサービス させていただきました。 それにしても結婚29周年は、社会的には評価されないらしく、 〇〇婚と、名称すら付いてはいませんが、あっと言うまでした と感じています。来年の30執念は(ちょっと誤変換)は真珠 婚だと。 思うに歳とると時間の感じ方が変化して、記憶の遠近感がな くなって行くのかもしれません。 人は歳を取っても10代、20代、30代、40代、50代の記憶 も感覚も記憶に残っているので、何十年前のことも、ついこの 前に起こったことの様に感じるのカモしれません。 また記憶の中では自分の顔は見えないので、歳とらない? 感じないのです。と、勝手に新解釈です。 そして現在の自分を鏡に映した時に、目の前に立っているの は、疲れた顔の初老のおじさんです。記憶とのギャップがホラ ーです。 最後に翌朝起きると横に寝ているのは・・・・・(≧▽≦)。。。。 すっぴんでも今もお美しいSさんの奥方様でございました。 今日の格言 「記憶にも忖度(そんたく)」 【通勤途上の車窓から】 秋の味覚、クリ(≧▽≦) そして少し早いですが、お正月用の鏡モチ三段重ね(≧▽≦)。 【ちょっとコーヒーブレイク】 人は基本的に、やさしい動物だと思います。 ためには、心の準備が必要です。 幼児やお年寄りだったり、白い杖を持っていたり、松葉杖なら、 見て直ぐ分かるので自分に何ができるかを考えることも す。 でも耳の不自由の方や、見た眼では分からない障害、 大怪我の人には、どう接して良いかがわかりません。 分からないことは恐怖にもつながります。 知識を持てば、優しさをサポートできるのも事実ですが、 には勇気も時間も必要でです。 大事なことは、大丈夫ですか、何かお手伝いできることは ますか、と声掛けの気持ちが第一歩になると思います。 そして、お困りの方は、「私は困っていますオーラ」を発信 ことで助けてもらう機会がふえます。 差し出された手は握る。 一人じゃできないことも多いので、時には助けてください、助け ていただくことが重要です。 今日の格言 「普段から困った時の顔の練習をしましょう」 いっぱい人から助けていただいた経験のあるSさんからでした。 【ちょっとコーヒーブレイク】 体が弱いこと自慢で趣味は自転車とマラソンの友人咳水さん (仮称)から、自転車競技会の60歳の部で2位入賞を果たし ましたと、ご報告がありました。。 実は友人は59歳だったのですが、主催者からタイの年齢は |