【ちょっとコーヒーブレイク】
みなさま、そろそろお正月休みですね。
タイもコロナの国内クラスタ―発生で、お正月は家でゴロゴロ
するしかないなぁと、運動量も減り太るかも。
みなさまもお腹周りが鏡餅のようにならない様に。。。
さぁ来年も心新たにダイエット!(≧〇≦)
1.jpg)
【ちょっとコーヒーブレイク】
タイ中央部のサラブリ県からロッブリ県にかけて、観光ひま
わり畑があり、インスタスポットになっています。
長女氏君が行ってきましたのでご紹介です。
1.jpg)
1.jpg)
花園は数カ所サイズは色々ですが、大体50m~100m四方
です。
Sさんもヒマワリ園に行ったこともあったなぁと、しかしヒマワリ
のトゲは意外と強く不用意に皮膚を露出していた腕の部位は、
悪魔家(アク負け)?カブレ、刺さった小さなトゲも簡単には落
ちず且つチクチク痛いのでご注意願います。
やはり太陽は触るものではないと(≧〇≦)。
【ちょっとコーヒーブレイク】
12月20日は県知事選挙でした、S家は夫婦自転車でスタート。
緑のテントが投票所です。

投票所の横で、電線で移動して選挙へ向かうお猿のご一行様も。
1.jpg)
1.jpg)
ダムの上では盲人コミッティへの寄付会がありました。
1.jpg)
1.jpg)
夫婦自転車の後は、インラインスケートの練習デビューの
日としました。 スケートは三太さんから届いたばかり(≧▽≦)
きっと検査結果が陰性で隔離もなかったのでしょうね。
値段は3400円なり。

結果200mで2回転倒して、伸びしろ十分と体験できました。
1.jpg)
【ちょっとコーヒーブレイク】
野菜をだいぶ多めに食べた翌朝のことです、団子三兄弟の
串なしバージョンがお出ましになりました。
(もし串があったら大変なことになりますね)。
また一つ尻作(ケツ作)が誕生しましたが、目標のマガ玉さん
は出てきませんネ~やはり難易度高いようです。
【ちょっとコーヒーブレイク】
車中泊から解放された松林さん仮称より、犬との散歩のご
投稿がございましたので、さっそくご紹介です。
1.jpg)
今後は救助犬への道へ!、ご投稿ありがとうございました。
【ちょっとコーヒーブレイク】
2020年12月末、タイのコロナ累計は、5800名に達しそうです
が、日本の2-3日分=9カ月と、圧倒的に少ないですタイランド
でもコロナ対策は必要です。
コロナで良くなったこと、公園等で走っていた方達が3蜜を避ける
ために、住宅地内をジョギングする人が増えて、住宅地内を住み
かとしていた野良犬を見かけなくなるほど減ったこと。
ジョギングする人は狂犬病が怖いので、犬に嚙まれないように棒
を持って走るのも一因だと思います。
変わって滅多に見なかった猫を見かけるようになったこと。
しかしながら、お寺の前とか、商業地、コンビニ前等のポイント、
ポイントでは街野犬の総数は減って居ないと感じています。
タイでは毎年狂犬病で5-6名の方が無くなっているのです。
身近な処では、友人の咳水さん(仮称)がジョギング中に犬に齧
られ、石さん(仮称も)やはりジョグ中に(>▽<)、そしてSさん
は夜間自転車中に餌食になりました。
【ちょっとコーヒーブレイク】
伯母上様から「石垣に行ってきました、タイに行けないので、沖縄
でガマン」と、ご投稿がございましたのでさっそくご紹介です。
1.jpg)

ご投稿ありがとうございました。
良いお年を(≧▽≦)。
コビット収束したらいらっしゃいませタイランド。
|