タイの名所(サムットプラカーン県の風景)のお話 2021年3月吉日 |
|||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 猫のエサは基本的に1日1回が良いそうです。 猫はネズミ等を狩って生きて来ましたが そんなに高くはなかったはず。 食べ過ぎると下痢します。 食べ過ぎると吐きもどします。 食べ過ぎると病気になりやすい。 朝起きてお腹が減ってニャーニャ―鳴いているぐらいが 健康なんですと。言われてみると納得です。 腹減っても居ないのに食事の時間だからと、食っている 自分に反省です。 動物園でも肉食度物には食事を与えない日があるそうです。 【ちょっとコーヒーブレイク】 その昔~日本からの外国路線は、新東京国際空港と言う 東京からたっぷり1時間以上かかる千葉県の成田空港 ございました。そのころ中森明菜さんが「北ウイングから♪」 と、唄っていた時代です。 首都東京の地名度の高さから使いたかったのだと思います。 身近なでは、千葉県の東京ネズミーランドや 区ではなく港区にあるのと同じことですね。 時は移り、利便性から、羽田空港に国際路線復活! そして変わってタイランド、現在のスワナプーム国際空港は バンコク空港と表示されるのですが、実はバンコクではなく 隣のサムットプラカーン県にあり、その距離感は、 ネズミーランドぐらいの位置関係でございます。 前置き長くなりましたが、石さん(仮称)からサムットプラカー ン県の風景をご投稿いただきましたので、さっそくご紹介です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のどかな風景のご投稿ありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 週末自転車で飲んでいる、牛乳が原料のプロテイン(THEY) がなくなりました。 いつも大手薬屋さんチェーン店で(タイは何故かプロテイン は薬屋さん)で買っているのですが、試しにネット通販して みたらいかがですかと、心の声がささやいたので、自分を 通販 スクラブ ![]() ![]() さっそく今回バーム入りの抹茶味をポチっとしたら2日間で 到着 ちなみにS家は、買ってきたプロテインにハチミツに漬け込 んだ 【ちょっとコーヒーブレイク】 チョンブリ自閉症センターの活動報告です。 2月29日の新年会の風景のご投稿です。 「当初1月の子供の日にセンターの新年会を計画していた のですが、昨年末から1月いっぱいコロナ禍で しかし月遅れの別の日の開催になりましたが、外れ無し 福引会で できました。 ギフトの品々は全て皆さまからのご寄付で です。感謝申し上げます。 今年もすべてのご家庭の幸せを祈っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チョンブリ県自閉症センターは民間の無償しょうがい者 施設です。 活動報告どうもありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 住宅地の中でS家だけが断水になりました。 15分ごろにゴミの回収車が ターは、ゴミ箱 員さんが 当て逃げ、、。 とりあえずホースを突っ込んでビニールテープを 避難、修理屋さんを見つけて断水が それにしても酷いパイプの引き回し(>。<) ![]() 樽型のゴミ箱を引きずり出すと水道のパイプに当たる設置、 まぁタイならOKなのでしょうが。。。 ![]() コビット収束したらいらっしゃいませタイランド。 |