【ちょっとコーヒーブレイク】
長女氏君よりタイガーパーク・パタヤに行ってきましたと、
投稿がございましたので、さっそくご招介です。
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
動物園というよりインスタ映えスポットです、大きな虎との
ツーショットとトロッコからの虎との撮影が売りです。
施設は大変小さいですが、写真は(≧▽≦)ですと。
1.jpg)
1.jpg)
場 所:南パタヤ、10時―17時
総 額:749バーツ(約2550円)とちょっとお高めです。
内訳は入場料350バーツ、写真代199バーツ、トロッコ
電車:200バーツ
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
ご投稿ありがとうございました。
【ちょっとコーヒーブレイク】
近い将来、目的地を車に告げれば自動運転車両が連れ
て行っくれる時代がもうすぐ来ると言われています。
そこで運転管理技術と自動運転車両保険について考えて
みました。
電車やバスのように公共交通の管理会社がある場合の事
故には、車両を所有する会社がある場合には、雪崩、土砂
崩れ津波などの自然災害や人災に対しても責任を取る保
険に加入しているのだと思っています、調べたことないけど。
逆に個人所有の車両の場合、どうなるのでしょうか。自動
運転だから運転手はいません、搭乗者のみ、その前を走る
自動運転のトラックから荷物が落下、真っすぐ走れば自分が
大事故、左には通学児童、右には朝ランの人達、と言った
場合、完全自動運転車両は、どう判断するのか?
所有者の責任と保険処理の優先度判定はどうなるのでしょ
うか?
それとも車を所有するという概念から外れて、利用するだけ
という感じになるのでしょうか。 ところ変われば常識も。
【ちょっとコーヒーブレイク】
世界5大珍獣ってご存じですか?ちょっと古い写真を整理し
ていたら思い出しました。
第1位:ジャイアントパンダ:今月のニュースからパンダの繁
殖数が増え、絶滅危惧種ではなくなったと、ニュースになりま
した。
チェンマイにはパンダが居ますが、チョンブリに居るのは角の
あるパンダです。
1.jpg)
第2位:オカピ:縞シマのあるキリン。
八王子の動物園に居るそうですが、行ったことありません。
1.jpg)

第3位:コビトカバ:数年前にシンガポールの動物園と日本の
動物園のタヌキとトレードされたことがニュースになりました。
1.jpg)
チョンブリのカオキアオ動物園には3~4頭います。

1.jpg)
第4位:ボンゴ、鹿みたいな牛
1.jpg)
1.jpg)
第5位:カモノハシ
チョンブリにはイマセン残念!
1.jpg)
コビット収束したらいらっしゃいませタイランド。
|