タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 2023年1月吉日 |
|||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 「ブラパー大学の先生に依頼されジャックフルーツ・チップス 生産工程の見学をしていただくために外国人学生を30名連 れて来ました。 チョンブリ自閉症センターの活動報告のご投稿がございました のでさっそくご紹介です。す。 *ジャックフルーツは世界で一番大きく重くなる果物です。 ![]() ![]() アメリカの学士課程の学生を連れて、ジャックフルーツ・チッ プスとトンムアン だいた後、学生さんを連れて会社が植えたジャックフルーツ 農園と、生産プロセスででた廃棄食材をヤギのエサ、フンは農 園の肥料にとエコ循環になることを見ていただきました。 ![]() チップの半端は、近くの村の農家さんにもお配りして食べてい ただき、生産過程でロスを出さないように管理しています。 ![]() 子どもたちは元気で幸せです。 お菓子製造のイベントを見て いただいたおまけは、農園に行ってヤギの餌やりでした。 ![]() ソーシャルエンタープライズ株式会社、特別な人達の家。 チョンブリ自閉症センターは、民間の無償しょうがい者支援施 設です。 スキルを創り、仕事を創り、収入の道を創る! ご投稿どうもありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 血圧若干高めの自分を通販へご招待し、サプリをプレゼント! さっそく今日から一錠、結果は2カ月後です(≧▽≦) ![]() 【ちょっとコーヒーブレイク】 S家のお正月は、三年ぶりの家族で外食シーフードでした。 ![]() 奥に見えるのは船のドッグ ![]() ソフトクラブ(脱皮直後で全てが食べれる)のカレー炒め。 ![]() 渡り蟹とカブトガ二の卵サラダ。 ![]() 海魚の揚げ物に青マンゴーソース。 ![]() イカのライムスープ煮。 ![]() カキ卵炒めだったのですが,牡蠣がお正月で欠品とのことで 急遽スクランブルエッグになりました。。 ![]() 温野菜に渡りカニの卵。 ![]() パラッパラのエビチャーハン ![]() ご馳走様でした。 コビット収束中です、いらっしゃいませタイランド。 |