タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 2023年2月吉日 |
|||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 「おはようございます。朝起きたら一面の雪景色 に一度の寒波です、毎日寒い日が続いています。 と、来月86歳になる老母様よりご投稿がございましたの で、さっそくご紹介です。 ![]() 庭の写真ですね、寒波でしばらくは、お散歩にもいけない ので健康にご留意願います。 ご投稿どうもありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 チョンブリ自閉症センターの活動報告のご投稿がございま した チョンブリ県自閉症保護者の会、チョンブリ自閉症センター、 チョンブリ自閉症財団、Special Home Social Enterprise Co., Ltd. の4団体は、チョンブリ県社会開発と人間の安全 保障省の組織に所属しています。 この度4団体すべてが、チョンブリ県の障害者デーにて、 名誉証明書を受領しました。 賞賛されたすべての機関を祝福します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご投稿どうもありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 昨夜日本に帰ってきました。とギル教授からのご投稿がご ざいましたので、さっそくご紹介です。 20日までカンボジアに滞在したあと、チェンラーイ県に行き ましたが、チェンラーイ県のチェンコーンに行ったら、ラオス 側に渡れるということだったので、急遽予定を変更して、橋 を渡ってラオス側のフエイサーイという町で一泊しました。 ラオスを訪問するのは22年ぶりでした。ラオスはタイ語が通 じるので、いろいろな人と話をすることができ、おもしろかっ たです。 写真の学校はODAではなく、日本のNGOが奨学金を出して いる学校を訪問しました。トイレも作りました。このNGOの評 議員をしているので視察も兼ねての訪問です。 ![]() ![]() 国旗を持っての大歓迎,VIP待遇のお出迎え(*'▽')ですね。 ギル教授ご投稿どうもありがとうございました。 学生さん達はみな素足にサンダル、タイは貧しくても靴下に 運動靴ですので、経済的に復興中と理解できました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 妹氏より自宅での夕食風景届きました。 ![]() ![]() ![]() 美味しそうです。 ご投稿どうもありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 「御無沙汰です。 気温も上がり春が近いのを肌で感じるこの頃です。 大阪空港周辺の河川敷をチャリで走っていると 開花し始 めた梅を発見しました。 と、洋行さん(仮称)より、春の兆し届きましたので、さっそく ご紹介です。 ![]() ![]() 最近は愛車ダホン(ミニベロのチャリ)で自宅付近を走っています。 チャリ目線でいい景色を発見したら またそちらに届けますので よろしく。 ![]() ![]() 洋行さんより春の兆し梅の香り、ご投稿どうもありがとうござい ました。 洋行さんの第1879話、ウクライナ鉄道、再読をお勧めです。 コビット収束中です、いらっしゃいませタイランド。 |