タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 2024年9月吉日 |
|||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 チョンブリ自閉症センターからのご投稿が4件ございましたので さっそくご紹介です。 今日は、特別な人のための家、社会的企業、チョンブリ自閉症 センターの製品のマーケティングを手伝うために来てくださった 国立ブラパ大学の学生たちに感謝します。 ![]() ![]() 認知度を高めるるために、ネット公開増やし、TikTok でコンテンツを 作成してより多くのフォロワーを獲得して経営に役立てるアドバイス もご提案いただきました。 ![]() ![]() 今後も市場を拡大して知名度を高めていきます。 しょうがいのある子供に教育を与えたくても、通える範囲に学校も なく 受入れてくれる施設 2012年4月に ブリ県自閉症センターです。 2019年7月には財団法人として認定を受けました。 現在、自閉症、発達障害、ダウン症の80名の児童を くお預かりしています。 先生は、しょうがい者指導の認定を受けた40名のボランティア 護者先生たちです。 保護者と児童の教育とケアの場、子ども食堂、居場所として活動 しています。 【ちょっとコーヒーブレイク】 私たちが良いことを考え、良いと言い、良いことを行おうとする時、 私たちが訪れ相談できる先選択肢先が増えました。 有名な弁護士タムさん、私たちに良いことをするように励ましてく ださり、どうもありがとうございました。感謝申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【ちょっとコーヒーブレイク】 工業団地経営のアマタ社(KOHBYO社も入居している)が、昼食 ホストの慰問にチョンブリ自閉症センターに来てくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【ちょっとコーヒーブレイク】 本日、オープンハウスにお迎えした行政の方は、タイ東北部ノンカーイ 県の障害者生活の質を持つ人材育成推進委員会の職員の方達と、ノン カーイ県自閉症クラブのアッサム会長でした。 障害者の雇用創出についてミーティングを持ちました。 ![]() ![]() ![]() ![]() チョンブリ自閉症センターは、センター製の焼き菓子黄金巻きトーンム アン・スナック:ジャックフルーツ味をアレンジしたものを振るまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 行政の方達が焼菓子トーンムアンを食べた後、多くの方達から、 とてもおいしいと、好評価いただきました。 みなさんご訪問どうもありがとうございました、心から歓迎します。 ご投稿どうもありがとうございました。 いらっしゃいませタイランド。 |