日本の文化(ちょっと新潟雪景色)のお話 
 
                              2025年2月吉日 

 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 新潟にお住まいの友人、松林さん(仮称)から、雪景色のご投稿が
 ございましたので、さっそくご紹介です

 雪は降っていますが、2年前の立往生を教訓に、夜間は通行止めにして
 一斉除雪するので道路は完璧ですね!

 (松林さんの立往生で車中泊記、第2022話で、ご紹介していますので、
 閲覧してくださいませ(*^-^*)



 松林さんの次男さんの大学に、チュラロンコン大学からの留学生が来て
 おり、一緒にスキーを楽しんでいるそうです。



 新潟のスキー場も一時に比べてだいぶ数が減っているそうです。





 スキー場へもドアツードアですね(*^-^*)
 ご投稿どうもありがとうございました。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 人のウンチ量は、100~200グラム、健康な人の便はバナナ状で
 するっと、お出でましになります(*^-^*)。 

 その一方でカチンカチンの硬い難便は、(>。<)とても時間を要し
 ます。

 理由は食物繊維不足です。対策は、野菜、海草類、キノコを多めに
 食すと改善出来るそうです。

 今日の格言「寒い季節柄、息み過ぎのブラックアウにご注意を」

【ちょっとコーヒーブレイク】
 通勤途上の車窓から。 中国寺院の行事に遭遇しました。
 パトカーとお巡りさんが先導していました。













 竜のシッポ(*^-^*)。







 Sさんは、ネットフィリックスで、キングダム4まで見たばかりなので、正に
 キングダムの、なごりの世界観を、感じることができました。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 信号待ちのサイドカーバイクは、大入り満員(*^-^*)
 何人のっているか分かりますか?





いらっしゃいませタイランド。