タイの文化(火の用心)のお話 2025年2月吉日 |
|||||
【ちょっとコーヒーブレイク】 タバコの投げ捨てが、原因と思われる火災発生し、緊急車が出動です<(・。・)>。 ![]() 路側帯へのタバコ投げ捨てのため、その上にある電線火災もあり、2次被害も 発生して迷惑倍増のタイランドです。 ![]() 今日の格言「乾季は火の用心」 タイではMP2.5の値が増加中。 【ちょっとコーヒーブレイク】 チョンブリ自閉症センターの活動報告のご投稿がございましたので、さっそく ご紹介です。 チョンブリ自閉症保護者の会は、クラブ会員の集まりとして、年に1回会員全員 に贈り物をしています。 自分自身に大きな贈り物をする人もいます。大きいだけでなく重い物もあります。 プレゼントをもらうには、箱を持ち上げるのを手伝ってくれる人を探さなければな りません。 ![]() また、尻尾の付いた特別な賞品もたくさんあります。今日、子どもたちの幸せ を創り出すために尽力してくださった、優しい大人のみなさんに感謝します。 食べ物の屋台を出してくれた保護者の皆様に感謝します。どうもありがとうご ざいました。 ![]() ![]() プレゼントの贈呈からイベントの片付けまで、きれいに片付くまで、すべての 手配を手伝ってくれた、クラブ委員会メンバーの皆さんに感謝します。 ![]() ご投稿どうもありがとうございました。 【ちょっとコーヒーブレイク】 工場の音入れから、タイ式トイレ(*^-^*)。 ![]() 大人になってもタイ式でないと、できない方が一定数いるので設置してます。 金隠しが無く、床から20センチほど盛り上がっているのがタイ便座の特徴です。 ![]() いらっしゃいませタイランド。 |