タイの文化(世界自閉症啓発デーと、鈴鹿F1)のお話 
 
                              2025年4月吉日 

 
【ちょっとコーヒーブレイク】
 チョンブリ自閉症センターからの、活動報告のご投稿が、ございました
 ので、さっそくご紹介です。

 サイアム博物館で開催される、2025年世界自閉症啓発デーのブース
 にぜひお越しください。





 本日、社会開発・人間安全保障省事務次官が開会式を主宰しました。
 明日はバンコク都知事もイベントに参加し、さらに多くの名誉あるゲスト
 をお迎えする予定です。ぜひ応援に来てください。









 ご投稿どうもありがとうございました。

【ちょっとコーヒーブレイク】
 大崎さ(仮称から)FI親子観戦の投稿が、ございましたので、さっそくご紹介です。

 【F1 鈴鹿 challenge 初観戦】
 角田選手が急遽RedBull昇格の日本GP、奥様の代理でコチラも急遽 初観戦!
 (観戦4年目ルクレール推し) 次男君にF1観戦方法を教えてもらい楽しめた‼︎
 角田君12位、ローソンより上位だったけど入賞出来なかったのが残念、、、
 MAXはHONDAラストレースをしっかり優勝🏆決勝戦11.5万人来場〜











 大崎さん、ご投稿どうもありがとうございました。
 タイがFI開催国になれたら行ってみたいです(*^-^*)

【ちょっとコーヒーブレイク】
 チョンブリ自閉症センターから活動報告の、ご投稿がございましたので、
 さっそくご紹介です。

 タイ正月ソンクラーンの伝統を継続するために、Autistic Chonburi は、
 子供たちに、ソンクラーンは単に水遊びをするだけではないということを、
 学ぶ機会を提供しています。

 仏像や年長者に水をそそいで、年長者を祝福をして、礼儀正しく一緒
 に水遊びを楽しみます。







 仏像は近くのお寺から借り受けました。



 ご投稿どうもありがとうございました。



いらっしゃいませタイランド。