|
チョンブリ県自閉症センター
Chonburi Autistic Foundation
タイ語連絡先: araya-13@hotmail.com
日本語連絡先:: shimizu@kohbyo.com
(タイ語FB) (日本語FB)
|
|
|
チョンブリ県自閉症財団の
無償福祉活動を紹介するページです
2012年4月に設立
2019年7月に財団登録
目 次
|
|
|
第2359回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2024年11月) |
|
|
第2356回タイの文化(乗馬セラピー)のお話 (2024年10月) |
|
|
第2354回タイの名所(チャオプラヤ川からの夜景)のお話 (2024年10月) |
|
|
第2353回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2024年9月) |
|
|
第2350回日本の名所(青森県三内丸山の遺跡)のお話 (2024年9月) |
|
|
第2348回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2024年9月) |
|
|
第2344回日本の名所(富士山登山競争)のお話 (2024年8月) |
|
|
第2341回日本の名所(軍艦島から熊本城)のお話 (2024年8月) |
|
|
第2339回世界の名所(ジブチ共和国)のお話 (2024年8月) |
|
|
第2336回世界の名所(マダガスカル)のお話 (2024年7月) |
|
|
第2333回タイの文化(通勤途上の車窓から)のお話 (2024年7月) |
|
|
第2332回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2024年7月) |
|
|
第2327回タイの名所(ヤソ―トーン県のロケット祭り)のお話 (2024年6月) |
|
|
第2326回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2024年6月) |
|
|
第2322回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2024年5月) |
|
|
第2319回日本の名所(吉野のさくらと等覚院のつつじ)のお話 (2024年5月) |
|
|
第2315回世界の名所(カンボジア・プノンペン)のお話 (2024年4月) |
|
|
第2313回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2024年4月) |
|
|
第2307回日本の名所(福岡県博多)の(お話 (2024年3月) |
|
|
第2302回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2024年2月) |
|
|
第2299回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2024年2月) |
|
|
第2298回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2024年2月) |
|
|
第2297回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2024年2月) |
|
|
第2294回タイの名所(ダム湖上列車とブルーテンプル)のお話 (2024年1月) |
|
|
第2292回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2024年1月) |
|
|
第2286回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2023年12月) |
|
|
第2283回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2023年12月) |
|
|
第2280回日本の名所(横須賀)のお話 (2023年11月) |
|
|
第2279回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2023年11月) |
|
|
第2278回日本の名所(立川・昭和記念公園)のお話 (2023年11月) |
|
|
第2275回日本の名所(長野県、白馬・松本城)のお話 (2023年11月) |
|
|
第2273回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2023年10月) |
|
|
第2270回日本の文化(高カロリー)のお話 (2023年9月) |
|
|
第2267回タイの文化(献血の日)のお話 |
|
|
第2265回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2023年8月) |
|
|
第2260回タイの文化(スターとチャリティフットサル)のお話 (2023年8月) |
|
|
第2259回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2023年7月) |
|
|
第2258回日本の名所(雨の広島)のお話 (2023年7月) |
|
|
第2250回日本の文化(100キロトレイル・チャレンジ)のお話 (2023年6月) |
|
|
第2244回タイの名所(カオ・キッチャクット国立公園)のお話 (2023年5月) |
|
|
第2243回日本の名所(厚木基地)のお話 (2023年5月) |
|
|
第2242回タイの文化(乗馬競技会)のお話 (2023年5月) |
|
|
第2241回タイの文化(タイ正月の風景)のお話 (2023年月) |
|
|
第2238回タイの名所(モーターショウ)のお話 (2023年4月) |
|
|
第2235回日本の名所(阪急沿線と大阪大の桜)のお話 (2023年3月) |
|
|
第2234回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2023年3月) |
|
|
第2231回タイの文化(チョンブリ自閉症センターに褒賞)のお話 (2023年3月) |
|
|
第2227回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2023年2月) |
|
|
第2225回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2023年2月) |
|
|
第2224回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2023年2月) |
|
|
第2222回タイの名所(チャイナタウン)のお話 (2023年2月) |
|
|
第2221回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2023年1月) |
|
|
第2219回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2023年1月) |
|
|
第2218回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2023年1月) |
|
|
第2215回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2023年1月) |
|
|
第2214回タイの文化(ちょっと池乗馬)のお話 (2023年1月) |
|
|
第2213回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年12月) |
|
|
第2210回日本の名所(浄真寺と国際障害者デー)のお話 (2022年12月) |
|
|
第2209回タイの(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年12月) |
|
|
第2206回日本の名所(下伊那、駒ケ根)のお話 (2022年12月) |
|
|
第2204回タイの文化(月食の日)のお話 (2022年月) |
|
|
第2198回日本の名所(鈴鹿・F1)のお話 (2022年11月) |
|
|
第2193回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2022年10月) |
|
|
第2192回世界の名所(フランス・トゥールーズ)のお話 (2022年10月) |
|
|
第2190回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年10月) |
|
|
第2187回日本の名所(宮古島とサクランボ園)のお話 (2022年9月) |
|
|
第2185回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年9月) |
|
|
第2184回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年9月) |
|
|
第2183回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年9月) |
|
|
第2181回日本の名所(東野物語とババへらの旅)のお話 (2022年8月) |
|
|
第2180回タイの文化(火災訓練)のお話 (2022年9月) |
|
|
第2180回タイの文化(火災訓練)のお話 (2022年9月) |
|
|
第2179回日本の名所(谷川岳と八場ダム)のお話 (2022年8月) |
|
|
第2178回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年8月) |
|
|
第2177回日本の名所(日本一くだらないレース)のお話 (2022年8月) |
|
|
第2175回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2022年8月) |
|
|
第2174回日本の名所(江ノ電ラン)のお話 (2022年8月) |
|
|
第2173回タイの文化(青空無償カット)のお話 (2022年8月) |
|
|
第2171回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年7月) |
|
|
第2168回タイの名所(カンチャナブリ県の象園)のお話 (2022年7月) |
|
|
第2165回日本の名所(トレイルラン奥信濃50キロ)のお話 (20227年月) |
|
|
第2161回タイの文化(障害者支援活動)のお話 (2022年6月) |
|
|
第2160回日本の名所(京都府亀岡付近の山陰線)のお話 (2022年6月) |
|
|
第2159回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年6月) |
|
|
第2155回日本の名所(尺アジ釣りと700万円車両)のお話 (2022年5月 |
|
|
第2153回日本の名所(沖縄と霞ヶ浦)のお話 (2022年5月) |
|
|
第2146回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年4月) |
|
|
第2144回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年4月) |
|
|
第2142回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年3月) |
|
|
第2140回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年3月) |
|
|
第2137回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年3月) |
|
|
第2134回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年2月) |
|
|
第2133回日本の文化(マンボウ料理)のお話 (2022年2月) |
|
|
第2132回タイの文化(チョンブリ自閉症センター)のお話 (2022年2月) |
|
|
第2131回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年2月) |
|
|
第2130回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年2月) |
|
|
第2128回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年2月) |
|
|
第2127回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年1月) |
|
|
第2125回タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 (2022年1月) |
|
|
第2121回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2022年1月) |
|
|
第2119回日本の名所(軽井沢)のお話 (2021年12月) |
|
|
第2118回タイの名所(モーターショウ)のお話 (2021年12月) |
|
|
第2115回タイの文化(国際しょうがい者デー)のお話 (2021年12月) |
|
|
第2114回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年12月) |
|
|
第2107回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年11月) |
|
|
第2105回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年11月) |
|
|
第2099回日本の名所(オートキャンプ場)のお話 (2021年10月) |
|
|
第2096回タイの文化(カボチャと旧車)のお話 (2021年10月 |
|
|
第2091回タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 (2021年9月) |
|
|
第2087回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年8月) |
|
|
第2083回タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 (2021年8月) |
|
|
第2080回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年月) |
|
|
第2077回タイの文化(好カロリー)のお話 (2021年7月) |
|
|
第2075回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年7月) |
|
|
第2072回タイの文化(ブランド・ドリアン)のお話 (2021年7月) |
|
|
第2070回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年6月) |
|
|
第2068回タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 (2021年6月) |
|
|
第2064回タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 (2021年5月) |
|
|
第2060回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年5月) |
|
|
第2056回日本の名所(つつじで有名な等覚院)のお話 (2021年4月) |
|
|
第2054回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年4月) |
|
|
第2053回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年4月) |
|
|
第2049回タイの文化(青空カット慰問)のお話 (2021年4月) |
|
|
第2047回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年3月) |
|
|
第2044回タイの名所(サムットプラカーン県の海)のお話 (2021年3月) |
|
|
第2041回タイの名所(サムットプラカーン県の風景)のお話 (2021年3月) |
|
|
第2038回タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 (2021年3月) |
|
|
第2035回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年2月) |
|
|
第2032回タイの文化(ジャックフルーツチップス)のお話 (2021年2月) |
|
|
第2029回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年1月) |
|
|
第2028回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2021年1月) |
|
|
第2026回タイの文化(チョンブリ県自閉症センターと馬)のお話 (2021年1月) |
|
|
第2018回タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 (2020年12月) |
|
|
第2013回タイの名所(プーケットと地獄寺)のお話 (2020年月) |
|
|
第2012回タイの名所(自閉症センターと仏像博物館)のお話 (2020年月) |
|
|
第2007回タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 (2020年11月) |
|
|
第2000回タイの文化(感謝)のお話 (2020年10月) |
|
|
第1999回タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2020年10月) |
|
|
第1994回日本の名所(保田漁港の番屋)のお話 (2020年10月) |
|
|
第1990回タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 (2020年9月) |
|
|
第1983回 タイの文化(青空カット慰問)のお話 (2020年9月) |
|
|
第1980回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2020年8月) |
|
|
第1979回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレーク)のお話 (2020年8月) |
|
|
第1972回 タイの文化(火災訓練)のお話 (2020年7月) |
|
|
第1970回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2020年7月) |
|
|
第1967回 タイの文化(コロナマスク自販機)のお話 (2020年7月) |
|
|
第1965回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2020年7月 |
|
|
第1960回 タイの文化(チョンブリ県自閉症財団)のお話 (2020年6月) |
|
|
第1953回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2020年6月) |
|
|
第1949回 タイ名所(スカイレーン)のお話 (2020年5月) |
|
|
第1947回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2020年5月) |
|
|
第1944回 タイの文化(チョンブリ県自閉症財団)のお話 (2020年5月) |
|
|
第1930回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2020年3月) |
|
|
第1926回 世界の名所(シンガポール)のお話 (2020年3月) |
|
|
第1925回 タイの名所(タイ北部)のお話 (2020年3月) |
|
|
第1923回 世界の名所(シンガポール)のお話 (2020年3月) |
|
|
第1920回 タイの名所(地味な動物撮りに)のお話 (2020年2月) |
|
|
第1919回 タイの名所(バンコク運河巡り)のお話 (2020年2月) |
|
|
第1915回 タイの文化(森林乗馬と自閉症センター)のお話 (2020年2月) |
|
|
第1911回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2020年1月) |
|
|
第1909回 タイの文化(謹賀新年)のお話 (2020年1月) |
|
|
第1896回 日本の文化(東京モーターショウ)のお話 (2019年11月) |
|
|
第1894回 タイの名所(南部トラン県)のお話 (2019年11月) |
|
|
第1890回 タイの文化(犬も歩けば)のお話 (2019年10月) |
|
|
第1879回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2019年9月) |
|
|
第1873回 タイの文化(大きいネコ撮りに)のお話 (2019年9月) |
|
|
第1870回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (2019年9月) |
|
|
第1865回 タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 (2019年8月) |
|
|
第1859回 タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 |
|
|
第1857回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 |
|
|
第1848回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 |
|
|
第1834回 タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 |
|
|
第1821回 タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 |
|
|
第1805回 タイの文化(全国しょうがい者競技会)のお話 |
|
|
第1803回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 |
|
|
第1801回 タイの文化(子供の日とタイ東北)のお話 |
|
|
第1800回 タイの名所(ラヨーン県の島2)のお話 |
|
|
第1799回 タイの名所(シーサケット県と虎園)のお話 |
|
|
第1795回 タイの文化(自閉症センター+大井競馬場)のお話 |
|
|
第1789回 タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 |
|
|
第1788回 世界の名所(釜山プサンと大臣から褒賞)のお話 |
|
|
第1782回 タイの文化チョンブリ県自閉症センター)のお話 |
|
|
第1781回 タイの文化(鳥撮りに)のお話 |
|
|
第1770回 タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 |
|
|
第1760回 タイの文化(タンブン)のお話 |
|
|
第1758回 タイの文化(タンブン準備)のお話 |
|
|
第1757回 タイの文化(自閉症センターの活動報告)のお話 |
|
|
第1756回 日本の文化(寄付旅行)のお話 |
|
|
第1754回 日本の文化(銀座ケントスとタオ島)のお話 |
|
|
第1752回 タイの文化(献血)のお話 |
|
|
第1750回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 |
|
|
第182回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 |
|
|
第163回 日本からNTT関西労組とC4C慰問のお話 |
|
|
第162回 水牛セラピー慰問のお話 |
|
|
第161回 水牛セラピーのお話 |
|
|
第160回 王様の葬儀に参列のお話 |
|
|
第159回 障害者施設訪問のお話 |
|
|
第158回 水泳教室のお話 |
|
|
第157回 ベスパ集団から寄付のお話 |
|
|
第156回 チョンブリ軍基地でキャンプのお話 |
|
|
第155回 チョンブリ病院のお話 |
|
|
第154回 出前寄付のお話 |
|
|
第153回 自閉症開発ソフトでお勉強のお話 |
|
|
第152回 水牛セラピーユニフォーム寄付のお話 |
|
|
第151回 新センター開所式からのお話 |
|
|
第150回 新センター開所式のお話 |
|
|
第149回 開所式の準備風景のお話 |
|
|
第147回 セラピー用水牛の授与式のお話 |
|
|
第146回 障害者のスキル開発のお話 |
|
|
第145回 オーストラリアの特別養護学校見学のお話 |
|
|
第144回 オーストラリアで発達障害学会のお話 |
|
|
第143回 着替えの練習のお話 |
|
|
第142回 お米売って下さいのお話 |
|
|
第141回 チョンブリ軍の記念式典参加のお話 |
|
|
第140回 歯磨き教室のお話 |
|
|
第139回 学生さんの慰問のお話 |
|
|
第138回 軍のバスで遠足のお話 |
|
|
第137回 新センターのタンブン式(祝福)のお話 |
|
|
第136回 チョンブリFC場で県内競技会のお話 |
|
|
第135回 着衣の練習のお話 |
|
|
第134回 お誕生日会のお話 |
|
|
第133回 食料寄付ありましたのお話 |
|
|
第132回 お菓子作りのお話 |
|
|
第131回 水牛セラピーの日のお話 |
|
|
第130回 お菓子作りのお話 |
|
|
第129回 新センターのお話 |
|
|
第128回 新センターに看板設置のお話 |
|
|
第127回 センターグッズ紹介のお話 |
|
|
第126回 身障者スポーツトレーナー認証のお話 |
|
|
第125回 地域役場からの寄付金のお話 |
|
|
第124回 新センター建設中のお話 |
|
|
第123回 数えかた教室のお話 |
|
|
第077回 センター活動のお話 |
|
|
第076回 王様の誕生日とパーティの裏側のお話 |
|
|
第075回 水牛セラピーのお話 |
|
|
第074回 タイの文化(ローイ・クラトン)のお話 |
|
|
第073回 タイの名所(スワン・ノンヌット)のお話 |
|
|
第1301回 タイの名所(チョンブリ県パタヤ)のお話 |
|
|
第1295回 世界の名所(アフリカ・マラウィ国)のお話 |
|
|
第1291回 タイの文化(通勤途上の車窓から)のお話 |
|
|
第1283回 タイの文化(Sオリンピックスで金2個)のお話 |
|
|
第1280回 日本の文化(花嫁衣装選び)のお話 |
|
|
第1273回 タイの文化(ワールドカップ付き物産展)のお話 |
|
|
第1269回 タイの文化(障害者の競技会)のお話 |
|
|
第1267回 タイの文化(出家グッズ)のお話 |
|
|
第1264回 タイの文化(通勤途上の車窓から)のお話 |
|
|
第1257回 タイの文化(運動療法初体験)のお話 |
|
|
第1255回 タイの文化(水泳教室と乗馬セラピー)のお話 |
|
|
第1250回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 |
|
|
第1249回 のタイの文化(マッサージ教室)のお話 |
|
|
第1248回 日本の文化(お座敷福祉パネル展と水牛の居る森)のお話 |
|
|
第1244回 日本の名所(黒田如水のお城と水泳教室)のお話 |
|
|
第1241回 タイの文化(障害者福祉活動)のお話 |
|
|
第1239回 日本の文化(大阪で福祉パネル展)のお話 |
|
|
第1227回 日本の名所(緑ヶ丘公園の梅)のお話 |
|
|
第1225回 日本の名所(長崎)のお話 |
|
|
第1224回 日本の名所(下呂水明館と名古屋の徳川美術館と庭園)のお話 |
|
|
第1223回 日本の名所(日本最古の鉄道)のお話 |
|
|
第1221回 世界の名所(シンガポールの夜景)のお話 |
|
|
第1220回 世界の名所(洋行さんのベトナム旅行記)のお話 |
|
|
第1195回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 |
|
|
第1184回 タイの文化(障害者の活動)のお話(その646) |
|
|
第1173回 タイの文文化(乗馬セラピーと水牛セラピーのお話)(その641) |
|
|
第1171回 タイの文化(薬物検査)のお話 |
|
|
第1168回 タイの文化(乗馬セラピー)のお話 |
|
|
第1164回 タイの文化(障害者活動)のお話 |
|
|
第1161回 タイの文化(水牛セラピー)のお話 |
|
|
第1153回 タイの名所(サンカブリとミヤンマー国境)のお話 |
|
|
第1140回 タイの文化(タムブン)のお話(その625) |
|
|
第1139回 タイの文化(ちょっと障害者の活動)のお話(その624) |
|
|
第1129回 タイの文化(乗馬セラピー)のお話(その622) |
|
|
第1119回 タイの文化(障害者活動)のお話(その615) |
|
|
第1114回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話(その610) |
|
|
第1103回 タイの文化(チョンブリ県自閉症センター)のお話 |
|
|
第1098回 タイの文化(損保ジャパン記念財団・海外助成金・贈呈式)のお話 |
|
|
第1095回 タイの文化(障害者乗馬セラピー)のお話(その601 |
|
|
第1094回 タイの文化(障害者活動支援)のお話(その600) |
|
|
第1092回 タイの文化(福祉新年会)のお話 |
|
|
第1078回 タイの文化(福祉活動紹介)のお話(その592) |
|
|
第1071回 タイの文化(装飾街灯)のお話(その586) |
|
|
第1058回 タイの名所(バンセーン・バイクウィーク)のお話 |
|
|
第1042回 日本の名所(京都)のお話 |
|
|
第1019回 タイの名所(ノンカイ県)のお話 |
|
|
第1018回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話(その559) |
|
|
第1017回 タイの文化(ノンカイ県の身体障害者大会)のお話(その558) |
|
|
第1014回 タイの文化(ちょっと障害者サポート屋内編)のお話(その557) |
|
|
第1013回 タイの文化(ちょっと障害者サポート野外編)のお話(その556) |
|
|
第1009回 タイの文化(タイ北部でボランティア・プロジェクト)のお話(その553) |
|
|
第989回 タイの文化(お寺の清掃奉仕活動)のお話(その544) |
|
|
第968回 タイの文化(ちょっと投稿写真)のお話(その531) |
|
|
第951回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話(その523) |
|
|
第917回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話(その497) |
|
|
第915回 タイの文化(障害者サポート)のお話(その495) |
|
|
第902回 タイの文化(ちょっと投稿文)のお話(その491) |
|
|
第888回 世界の名所(香港その2)のお話 |
|
|
第887回 世界の名所(香港その1)のお話 |
|
|
第876回 タイの文化(身体障害者の国体)のお話(その482) |
|
|
第871回 (タイの文化(パワースポット)のお話(その478) |
|
|
第848回 タイの文化(乗馬セラピー)のお話(その462) |
|
|
第831回 タイの文化(神様のゴミ箱)のお話のお話(その449) |
|
|
第818回 タイの文化(ちょっとコーヒーブレイク)のお話 (その439) |
|
|
第751回 ちょっと(投稿写真から)のお話 |
|
|
第589回 タイの文化(モーターショウ+環境)のお話(その292) |
|
|
第551回 タイの文化(身体障害児のための財団)のお話 |
|
|
第537回 タイの文化(エーシアンゲーム)のお話 |
|
|
第523回 タイの文化(障害者への福利厚生)のお話) |
|
|
戻る |
|